阿相 英孝

先進工学部 応用化学科教授

経歴

  • 2018年04月 - 現在
    工学院大学先進工学部応用化学科教授
  • 2017年04月 - 現在
    工学院大学大学院工学研究科化学応用学専攻博士後期課程(博士論文指導と審査担当)
  • 2013年04月 - 現在
    工学院大学大学院工学研究科化学応用学専攻修士課程(修士論文指導と審査担当)
  • 2015年04月 - 2018年03月
    工学院大学先進工学部応用化学科准教授
  • 2009年04月 - 2015年03月
    工学院大学工学部応用化学科准教授
  • 2011年04月 - 2013年03月
    工学院大学大学院工学研究科化学応用学専攻修士課程(講義担当)

学歴

  • 1999年04月 - 2001年03月
    東京都立大学大学院, 工学研究科, 応用化学専攻
  • 1996年04月 - 1998年03月
    東京都立大学大学院, 工学研究科, 工業化学専攻

学位

  • 1996年03月
    学士(工学), 東京都立大学
  • 1998年03月
    修士(工学), 東京都立大学
  • 2001年03月
    博士(工学), 東京都立大学

免許・資格

  • 2000年02月
    甲種危険物取扱者

所属学協会

  • 2015年07月 - 現在
    米国電気化学会The Electrochemical Society
  • 2011年05月 - 現在
    腐食防食協会
  • 2009年07月 - 現在
    日本バイオマテリアル学会
  • 2004年08月 - 現在
    無機マテリアル学会
  • 2001年04月 - 現在
    金属のアノード酸化皮膜の機能化部会
  • 2001年04月 - 現在
    表面技術協会
  • 2001年04月 - 現在
    軽金属学会
  • 2001年04月 - 現在
    電気化学会
  • 2001年04月 - 現在
    日本化学会
  • 2001年04月 - 現在
    日本金属学会
  • 1999年04月 - 現在
    応用物理学会

ID各種

  • ID各種

    研究者番号:80338277
    researchmap会員ID:1000361967
    J-Global ID:200901040284286251

研究分野

  • ナノテク・材料, 無機材料、物性, 無機材料・物性
  • ナノテク・材料, 構造材料、機能材料, 構造・機能材料
  • ナノテク・材料, 材料加工、組織制御, 材料加工・処理

研究キーワード

  • 機能材料
  • ナノ・マイクロ加工
  • 湿式プロセス
  • 表面処理
  • 表面処理

研究テーマ

  • 2001年04月01日 - 現在
    アノード酸化プロセスを用いた高機能性酸化皮膜の形成とその応用に関する研究
    アノード酸化,機能性物質
  • 2001年04月01日 - 現在
    湿式プロセスを用いた高機能性表面の形成とその応用に関する研究

書籍等出版物

  • アルミニウム合金の基礎と成形技術
    日本塑性加工学会, 分担執筆, 第6章アルミニウムの表面処理,p162-188
    コロナ社, 2024年11月
  • Nanostructured Anodic Metal Oxides: Synthesis and Applications
    H. Hashimoto; S. Ono; H. Asoh, 分担執筆
    Elsevier, 2020年, [査読有り]
    9780128167069
  • Nanostructured Anodic Metal Oxides: Synthesis and Applications
    S. Ono; H. Asoh, 分担執筆
    Elsevier, 2020年, [査読有り]
    9780128167069
  • Noble Metals(全416ページ)
    S. Ono; H. Asoh, 共著
    InTech, 分担執筆(Y. Su編), 2012年02月
  • Handbook of nanophysics: ,Chapter 28, "Nanohole arrays on silicon"
    H. Asoh; S. Ono, 共著
    Taylor & Francis Books, Inc 分担執筆(K. Sattler編), 2010年06月
  • Handbook of nanophysics: Chapter 28, "Nanohole arrays on silicon"
    Taylor & Francis Books, Inc 分担執筆(K. Sattler編), 2010年
  • Electrocrystallization in Nanotechnology: Chapter 7, "Fabrication of ordered anodic nanoporous alumina layers and their application to nanotechnology"
    H. Asoh; S. Ono, 共著
    Wiley-Vch,分担執筆(G. Staikov編), 2007年01月
    9783527315154
  • 図解 最先端表面処理技術のすべて(関東学院大学表面工学研究所編): チタン,スズ,亜鉛およびニオブのアノード酸化によるナノポーラス酸化膜の作製
    小野幸子,阿相英孝, 共著
    工業調査会, 2006年12月
  • 図解 最先端表面処理技術のすべて(関東学院大学表面工学研究所編): 微粒子の自己組織化を用いたナノ・マイクロパターニング
    阿相英孝,小野幸子, 共著
    工業調査会, 2006年12月

論文

MISC

  • 巻頭言 新しい時代の標準,Z世代との協同
    阿相英孝
    表面技術, 2023年03月, [招待有り]
    筆頭著者, 責任著者
  • 研究室紹介 阿相英孝研究室
    佐野拓馬,阿相英孝
    アルミプロダクツ(軽金属製品協会機関誌), 2022年08月01日, [招待有り]
    ラスト(シニア)オーサー, 責任著者
  • 学会便り 第116回シンポジウム「構造材料のための表面処理と腐食防食」
    阿相英孝
    軽金属, 2021年10月, [査読有り], [招待有り]
    筆頭著者
  • 電解処理で付与した材料表面のナノ微細構造に基づく細胞活性と生体親和性
    小野幸子,阿相英孝
    材料の科学と工学, 2021年06月, [査読有り], [招待有り]
    ラスト(シニア)オーサー
  • アルミニウムのアノード酸化の現況と将来
    阿相英孝
    表面技術, 2021年04月, [査読有り], [招待有り]
    筆頭著者, 責任著者
  • 編集後記
    阿相英孝
    軽金属, 2020年10月, [招待有り]
    筆頭著者
  • 巻頭言 ONE TEAM,明日への希望
    阿相英孝
    表面技術, 2020年06月, [招待有り]
    筆頭著者, 責任著者
  • マグネシウム合金のプラズマ電解酸化皮膜の特徴と生体適合化
    小野幸子,阿相英孝
    表面技術, 2020年03月, [査読有り], [招待有り]
    ラスト(シニア)オーサー
  • マグネシウムのアノード酸化
    阿相英孝
    表面技術, 2020年02月, [査読有り], [招待有り]
    筆頭著者
  • 上下水道用チタン管の土中埋設耐久調査試験結果報告
    上仲秀哉,屋敷貴司,枩倉功和,木下和宏,阿相英孝,小野幸子
    チタン, 2020年01月, [査読有り]
  • アルミニウムの表面処理に関する研究動向 -アノード酸化を中心に-
    阿相英孝
    アルトピア, 2019年04月, [査読有り], [招待有り]
    筆頭著者
  • マグネシウムのアノード酸化 -酸化皮膜構造と成長メカニズムおよび耐食性―(総説)
    小野幸子,阿相英孝
    表面技術, 2018年12月, [査読有り], [招待有り]
  • 核磁気共鳴分光法によるアノード酸化ポーラスアルミナの局所構造解析(トピックス)
    橋本英樹,小野幸子,阿相英孝
    表面技術, 2018年12月, [査読有り], [招待有り]
  • Ⅲ-Ⅴ族化合物半導体のアノードエッチング(トピックス)
    阿相英孝,小野幸子
    表面技術, 2018年12月, [査読有り], [招待有り]
  • 腐食・表面処理(年間レビュー)
    阿相英孝
    軽金属, 2018年08月, [査読有り], [招待有り]
  • 金属材料の生体適合性に対するアノード酸化の効果(解説)
    阿相英孝,小野幸子
    表面技術, 2018年08月, [査読有り], [招待有り]
  • 学会便り 第108回シンポジウム「知っているようで知らない軽金属の表面処理」
    阿相英孝
    軽金属, 2018年08月
  • エコマテリアルとエネルギー変換技術が創る未来社会-4 化学のチカラ(解説)
    阿相英孝,大倉利典
    電気学会誌, 2018年04月, [査読有り], [招待有り]
  • The power and the possibility of chemistry
    Hidetaka Asoh; Toshinori Okura
    Journal of the Institute of Electrical Engineers of Japan, 2018年01月01日
    https://www.scopus.com/inward/record.uri?partnerID=HzOxMe3b&scp=85045016352&origin=inward
  • 機能性アルマイト~孔周期の制御・孔配列の規則性~
    阿相英孝
    アルミプロダクツ(軽金属製品協会機関誌), 2016年10月
  • 国内だより“公益財団法人軽金属奨学会主催第4回統合的先端研究成果発表会”
    阿相英孝
    材料と環境, 2016年08月
  • Ordered nanoporous alumina membrane with high chemical resistance prepared by anodizing and heat treatment
    2015年12月
  • 自己組織化構造を用いたシリコンのナノ・マイクロファブリケーション(II) ―金属触媒エッチングによるシリコンのパターニング―
    小野幸子,阿相英孝
    金属, 2015年10月
  • 自己組織化構造を用いたシリコンのナノ・マイクロファブリケーション(I) ―アノード酸化皮膜およびコロイド結晶を利用したシリコンの微細加工―
    小野幸子,阿相英孝
    金属, 2015年09月
  • 先端アルミニウム材料創製のための電気化学からのアプローチ(解説)
    世利修美,小野幸子,春名匠,阿相英孝,西本明生
    軽金属, 2015年09月
  • 自己組織化構造を用いた化合物半導体のナノ・マイクロファブリケーション(II) ―結晶異方性を利用した湿式エッチングによるGaAsの微細加工―
    小野幸子,阿相英孝
    金属, 2015年06月
  • 自己組織化構造を用いた化合物半導体のナノ・マイクロファブリケーション(I) ―自己組織化構造のナノテクノロジーへの応用とInPの微細加工―
    小野幸子,阿相英孝
    金属, 2015年05月
  • アノード酸化ポーラス皮膜のバイオ・医療分野への応用(解説)
    阿相英孝,小野幸子
    静電気学会誌, 2014年11月30日
  • アルマイトの機能化を支える基盤技術(総説)
    阿相英孝; 小野幸子
    表面技術, 2014年09月
  • Effect of Crystal Orientation and Surface Topography of Aluminum Substrate on Pore Nucleation of Anodic Porous Alumina
    S. Ono a; H. Asoh
    Proceedings of the third international conference and exposition "Aluminium-21/Coating", 2013年06月
  • 国内だより 軽金属学会第121回秋季大会(早稲田大学)参加報告
    阿相英孝
    材料と環境, 2012年03月
  • High-aspect-ratio atructures of pore and pillar arrays of semiconductors fabricated by wet etching using sphere photolithography
    S. Ono; S. Kotaka; J. Iwata; K. Fujihara; H. Asoh
    Proceedings of Porous Semiconductors-Science and Technology (PSST-2012), 2012年03月
  • 第62回 金属組織写真賞 最優秀作品 第2部門/ 異方性エッチングを利用した高アスペクト比ポーラスGaAs及びプリズムアレーの作製
    小鷹俊介; 阿相英孝; 小野幸子
    まてりあ, 2012年
  • 第62回 金属組織写真賞 奨励賞作品 第2部門/ ナチュラルリソグラフィーにより作製したInPの自己規則化ナノポーラス構造
    岩田惇; 阿相英孝; 小野幸子
    まてりあ, 2012年
  • 国内だより 表面技術協会第124回講演大会(名古屋大学)参加報告
    阿相英孝
    材料と環境, 2012年01月
  • Sealing Mechanism of Anodic Porous Oxide Films Formed on Aluminum in Lithium Hydroxide Solution
    S. Ono; M. Okura; H. Asoh; H. Tanaka; T. Yamamoto
    The 12th International Conference on Aluminium Alloys, Proceedings of the 12th International Conference on Aluminium Alloys, 2010年09月
  • Effect of Electrolyte Species on Crystallinity and Dielectric Properties of Anodic Oxide Films Formed on Aluminum
    Y. Sato; H. Asoh; S. Ono
    The 12th International Conference on Aluminium Alloys, Proceedings of the 12th International Conference on Aluminium Alloys, 2010年09月
  • シリーズ/研究室紹介 15 工学院大学 工学部 応用化学科 小野研究室(無機表面化学研究室)
    阿相英孝
    表面技術, 2010年07月
  • その他金属のアノード酸化(スズ,亜鉛など)(解説)
    阿相英孝
    表面技術, 2010年02月
  • Nano/Micro-Patterning of Silicon by Site-Selective Chemical Etching through Colloidal Crystal Templating
    S. Ono; H. Asoh
    8th International Symposium on Advanced Technology (ISAT-8th), 2009年11月
  • Biocompatibility of Anodic Porous Titania Films Coated with Hydroxyapatite by Alternative Immersion Method
    A. Komatsu; H. Asoh; S. Ono
    8th International Symposium on Advanced Technology (ISAT-8th), 2009年11月
  • Effect of Nitrogen Incorporation on Dielectric Properties of Anodic Films Formed on Niobium in Various Electrolytes
    M. Hori; H. Asoh; S. Ono
    8th International Symposium on Advanced Technology (ISAT-8th), 2009年11月
  • くらべてみよう 136-ネットブックとノートPC
    阿相英孝
    表面技術, 2009年09月
  • 軽金属学会第115回秋期大会後記
    阿相英孝
    軽金属, 2008年12月
  • 最先端の研究現場から〜大学編〜
    阿相英孝
    Electrochemistry, 2008年04月
  • チタン多孔体への電着によるアパタイトコーチィング
    児玉 アニタ; 阿相 英孝; 小野 幸子; 小笠原 忠司; 大西 隆
    大会講演概要, 2007年10月10日
  • マグネシウム上に生成するアノード酸化絶縁破壊皮膜の組成と構造
    阿相 英孝; 小野 幸子
    大会講演概要, 2007年10月10日
  • マグネシウム表面のナノ構造制御と高機能化
    小野幸子,阿相英孝
    機能材料, 2007年07月
  • スパッタアルミニウムのアノード酸化を利用したシリコンナノ構造体の作製
    阿相英孝,小野幸子
    機能材料, 2007年07月
  • Etching Behavior of Aluminum Capacitor Foils through Anodic Porous Alumina
    K. Nakamura; H. Asoh; S. Ono
    The16th IKETANI Conference 2006, Corrosion, Proceedings of the16th IKETANI Conference, Electrochemistry and Thermodynamics on Materials Proceeding for Sustainable Production: Masuko Symposium, 2006年11月
  • Nanofabrication of Silicon Substrate Utilizing Self-Organized Anodic Porous Alumina
    S. Ono; A. Oide; H. Asoh
    The16th IKETANI Conference 2006, Corrosion, Proceedings of the16th IKETANI Conference, Electrochemistry and Thermodynamics on Materials Proceeding for Sustainable Production: Masuko Symposium, 2006年11月
  • マグネシウムアノード酸化皮膜の構造に及ぼす絶縁破壊電圧の影響
    阿相 英孝; 稲垣 峰太; 小野 幸子
    大会講演概要, 2006年10月18日
  • 画像処理によるアノード酸化ポーラスアルミナセル配列の規則性評価
    田村 修一; 阿相 英孝; 馬場 則男; 小野 幸子
    大会講演概要, 2006年10月18日
  • Fabrication of Porous Niobia by Anodizing of Niobium
    S. Ono; T. Nagasaka; H. Shimazaki; H. Asoh
    in Pits and Pores III: Formation, Properties, and Significance for Advanced Materials/2004, P. Schmuki, D. J. Lockwood, Y. H. Ogata, M. Seo, H. S. Isaacs, Editors, PV 2004-19, p. 123-133, The Electrochemical Society Proceedings Series, Pennington, NJ (・・・, 2006年07月20日
  • Self-Ordering of Anodic Porous Alumina Induced by High Electric Field Strength
    S. Ono; N. Kato; M. Saito; H. Asoh
    in Pits and Pores III: Formation, Properties, and Significance for Advanced Materials/2004, P. Schmuki, D. J. Lockwood, Y. H. Ogata, M. Seo, H. S. Isaacs, Editors, PV 2004-19, p. 34-42, The Electrochemical Society Proceedings Series, Pennington, NJ (2006), 2006年07月20日
  • Fabrication of Inverse Opal Structure of Silica by Si Anodization
    H. Asoh; S. Ono
    in Pits and Pores III: Formation, Properties, and Significance for Advanced Materials/2004, P. Schmuki, D. J. Lockwood, Y. H. Ogata, M. Seo, H. S. Isaacs, Editors, PV 2004-19, p. 117-122, The Electrochemical Society Proceedings Series, Pennington, NJ (・・・, 2006年07月20日
  • Natural Lithography of Silicon Substrate Using Self-ordered Anodic Alumina and Nanospheres
    Sachiko Ono; Hidetaka Asoh
    The ECS Meeting, Processes at the Compound-semiconductor/solution, Proceeding of the International Symposium, 2005年12月01日
  • アノード酸化ポーラス皮膜をマスクとしたアルミニウムの電解エッチング
    中村 公二; 阿相 英孝; 小野 幸子
    大会講演概要, 2005年10月20日
  • アノード酸化ポーラスアルミナの自己規則化促進因子の検討
    田村 修一; 阿相 英孝; 小野 幸子
    大会講演概要, 2005年10月20日
  • マグネシウムのアノード酸化における各種イオンの添加効果と耐食性
    鈴木 章則; 阿相 英孝; 小野 幸子
    大会講演概要, 2005年10月20日
  • アノード酸化を用いたナノポーラス材料作製の最近の進展 -ポーラスアルミナに次ぐ新たな材料は?
    阿相英孝
    化学と工業, 2005年10月
  • 耐環境付与を目的とするマグネシウム合金表面酸化皮膜の構造制御因子の解明-最終年度報告-
    小野幸子,阿相英孝,長本英俊,増子曻
    工学院大学総合研究所年報, 2004年度, 2005年09月
  • スパッタアルミニウムのアノード酸化を利用したシリコン基板上へのナノ構造の作製
    生出 章彦; 阿相 英孝; 小野 幸子
    大会講演概要, 2004年11月01日
  • アルミニウムエッチド箔中に成長するアノード酸化ポーラス皮膜の構造
    小野 幸子; 阿相 英孝
    大会講演概要, 2004年11月01日
  • 微粒子規則配列をテンプレートとしたポーラスアルミナ皮膜の構造制御
    阿相 英孝; 小野 幸子
    大会講演概要, 2004年11月01日
  • アノード酸化皮膜の組成と表面構造のアパタイト化に対する影響
    小野 幸子; 清武 篤嗣; 阿相 英孝; 古高 圭; 門間 英毅
    大会講演概要, 2004年11月01日
  • アノード酸化アルミナ皮膜の孔発生過程に対する素地熱処理の影響
    朝比奈 建史; 阿相 英孝; 小野 幸子
    大会講演概要, 2004年11月01日
  • MgLiY合金に生成するアノード酸化皮膜の組成と構造
    小野 幸子; 鈴木 弥生; 阿相 英孝
    大会講演概要, 2004年05月18日
  • アノード酸化による超軽量MgLiY合金への耐食性付与
    兵藤 真太郎; 阿相 英孝; 小野 幸子
    大会講演概要, 2004年05月18日
  • マグネシウムアノード酸化皮膜の生成挙動に対する電解質アニオンの効果
    鈴木 章則; 三宅 めぐみ; 阿相 英孝; 小野 幸子
    大会講演概要, 2004年05月18日
  • 角型セル構造を持つアノード酸化ポーラスアルミナ皮膜の局所構造観察
    阿相英孝; 小野幸子; 広瀬智一; 高鳥郁央; 益田秀樹
    工学院大学研究報告, 2004年
  • Structure and properties of anodic oxide films formed on niobium
    2004年
    https://www.scopus.com/inward/record.uri?partnerID=HzOxMe3b&scp=3042846774&origin=inward
  • Anodizing Behavior of Aluminum Sputtered on Semiconductor Substrate
    Hidetaka Asoh; Akihiko Oide; Sachiko Ono
    Proceedings of 13th Asian-Pacific Corrosion Control Conference (APCCC13) CD-ROM, (2003), Japan Society of Corrosion Engineering, 2003年11月
  • Surface Oxidation Behavior of Mg-Li-Y Ultra Light Alloys
    Sachiko Ono; Yayoi Suzuki; Hidetaka Asoh
    Proceedings of 13th Asian-Pacific Corrosion Control Conference (APCCC13), CD-ROM, (2003), Japan Society of Corrosion Engineering, 2003年11月
  • Evaluation of the Structure of Ultra Thin Anodic Films Formed on Aluminum at Low Voltages
    2003年11月
  • 熱処理したアノード酸化ポーラスアルミナ皮膜の構造と特性
    阿相 英孝; 小野 幸子
    大会講演概要, 2003年04月20日
  • 耐環境付与を目的とするマグネシウム合金表面酸化皮膜の構造制御因子の解明
    小野幸子,阿相英孝,長本英俊,増子曻
    工学院大学総合研究所年報, 2003年
  • 自己規則化構造を持つアノード酸化ポーラスアルミナの生成条件
    齋藤 真希子; 阿相 英孝; 小野 幸子
    大会講演概要, 2002年10月16日
  • 電解液中のアルミン酸イオンによるマグネシウムアノード酸化皮膜の改質
    三宅 めぐみ; 阿相 英孝; 小野 幸子
    大会講演概要, 2002年10月16日
  • 有機溶媒 - 水系におけるマグネシウムのアノード酸化
    阿相 英孝; 酒井 郁洋; 小野 幸子
    大会講演概要, 2001年10月01日
  • Highly ordered hole-array architecture in anodic alumina for optical devices
    2001年
    https://www.scopus.com/inward/record.uri?partnerID=HzOxMe3b&scp=0035695699&origin=inward

講演・口頭発表等

  • 1.5 mol/L硫酸中でのアルミニウムのアノード酸化反応に及ぼす添加剤の作用
    阿相英孝; 松本茉莉安; 冨田凱斗; 萩原健太
    表面技術協会第151回講演大会, 2025年03月12日
  • ナノポーラス構造を有する点滴基板を用いた液体試料中元素の蛍光X線分析 - P/B比と検出限界の向上 -
    日比野希海; 萩原健太; 阿相英孝
    日本分析化学会 令和6年度分析イノベーション交流会, 2024年12月24日
  • アノード酸化時に硫酸-アルコール-水系電解液に溶出したアルミニウムの吸光光度定量
    佐野健臣; 萩原健太; 阿相英孝
    日本分析化学会 令和6年度分析イノベーション交流会, 2024年12月24日
  • アルマイトの硬質化と電流効率に関する一考察
    阿相英孝
    日本金属学会・日本鉄鋼協会関西支部 鉄鋼プロセス研究会・材料化学研究会 令和6年度第1回特別講演会, 2024年11月19日, [招待有り]
  • バリヤー型アルミナ皮膜の生成挙動に及ぼす浴温ならびにグリセリン誘導体添加 の影響
    石渡 翔; 萩原健太; 阿相英孝; 和田純一; 保田亮二
    アノード酸化皮膜の機能化部会 第39回ARSコンファレンス, 2024年11月14日
  • 多段階アノード酸化と選択溶解を用いたアルミナナノドットの作製
    倉田駿介; 萩原健太; 阿相英孝
    アノード酸化皮膜の機能化部会 第39回ARSコンファレンス, 2024年11月14日
  • プロパノール混合電解液中でのアルミニウムのバイポーラアノード酸化
    大原 翔; 萩原健太; 阿相英孝
    アノード酸化皮膜の機能化部会 第39回ARSコンファレンス, 2024年11月14日
  • アルミニウムのバイポーラアノード酸化における実効電圧と電解液の導電率の関係
    西 準; 萩原健太; 阿相英孝
    アノード酸化皮膜の機能化部会 第39回ARSコンファレンス, 2024年11月14日
  • 硫酸マグネシウムを添加したリン酸ナトリウム電解液中でのチタンのプラズマ電解酸化
    佐藤達彦; 萩原健太; 阿相英孝
    アノード酸化皮膜の機能化部会 第39回ARSコンファレンス, 2024年11月14日
  • AZ31Bマグネシウム合金のプラズマ電解酸化における電流効率に及ぼす周波数の影響
    國毋優香; 萩原健太; 阿相英孝
    軽金属学会第147回講演大会, 2024年11月09日
  • アルミニウムのアノード酸化に及ぼす電解液のpH及びグリシン添加の影響
    楠山翔太; 萩原健太; 阿相英孝
    軽金属学会第147回講演大会, 2024年11月09日
  • アルミニウムのアノード酸化におけるcoating ratioと硫酸電解液濃度の関係
    村田優介; 萩原健太; 阿相英孝
    軽金属学会第147回講演大会, 2024年11月09日
  • アルミニウムのバイポーラアノード酸化時の皮膜生成効率に及ぼす電解液濃度の影響:硫酸とシュウ酸の比較
    佐竹竜乃介; 萩原健太; 阿相英孝
    軽金属学会第147回講演大会, 2024年11月09日
  • ハンドヘルド蛍光X線分析による樹脂上塗膜の膜厚及び含有クロムの定量
    萩原健太; 阿相英孝
    第60回X線分析討論会, 2024年10月31日
  • 蛍光X線分析の感度と再現性に及ぼす点滴基板のナノポーラス構造の影響
    日比野希海; 萩原健太; 阿相英孝
    日本化学会第14回CSJ化学フェスタ, 2024年10月24日
  • アルカリ滴下試験によるアルマイトの耐食性ならびに封孔度の簡易評価
    松本茉莉安; 倉田駿介; 五嶋理子; 萩原健太; 阿相英孝
    日本化学会第14回CSJ化学フェスタ, 2024年10月24日
  • マグネシウム合金のアノード酸化の基礎と研究動向
    阿相英孝
    日本マグネシウム協会・第24回表面処理分科会例会, 2024年10月22日, [招待有り]
  • Mild Anodization of Aluminum: From Fundamentals to Industrial Applications
    H. Asoh
    Pacific Rim Meeting on Electrochemical and Solid State Science (PRiME 2024), 2024年10月08日, [招待有り]
  • X-Ray Fluorescence Measurements of Elements in High Matrix Solution Using Solid Substrate Having Nanoporus Structure
    N. Hibino; K. Hagiwara; H. Asoh
    Pacific Rim Meeting on Electrochemical and Solid State Science (PRiME 2024), 2024年10月08日
  • Effect of Charge during Current Recovery on Morphology of Anodic Porous Alumina Film/Substrate Interface
    K. Inagawa; K. Hagiwara; H. Asoh
    Pacific Rim Meeting on Electrochemical and Solid State Science (PRiME 2024), 2024年10月08日
  • Effect of Electrode Configuration on Bipolar Anodization of Aluminum
    R. Satake; K. Hagiwara; H. Asoh
    Pacific Rim Meeting on Electrochemical and Solid State Science (PRiME 2024), 2024年10月08日
  • Formation Efficiency of Anodic Alumina in Acidic Electrolyte Containing Amino Acid
    S. Kusuyama; K. Hagiwara; H. Asoh
    Pacific Rim Meeting on Electrochemical and Solid State Science (PRiME 2024), 2024年10月06日
  • マグネシウムのアノード酸化の基礎
    阿相英孝
    表面技術協会アノード酸化皮膜の機能化部会第115回例会, 2024年09月24日, [招待有り]
  • 塩基性電解液中でのアノード酸化アルミナの溶解速度
    阿相英孝; 福本竣; 萩原健太
    日本金属学会2024年秋期講演大会, 2024年09月20日
  • 結晶性バリヤー型アルミナ皮膜の特性と構造に及ぼすグリセリン誘導体の添加の影響
    和田純一; 保田亮二; 萩原健太; 阿相英孝
    表面技術協会第150回講演大会, 2024年09月08日
  • アルミニウムのアノード酸化時のcoating ratioに及ぼす硫酸電解液濃度の影響
    村田優介; 萩原健太; 阿相英孝
    軽金属学会関東支部第10回若手研究者ポスター発表会, 2024年09月04日
  • 機能性アルマイトの研究動向
    阿相英孝
    表面技術協会第40回ライトメタル表面技術部会サマーセミナー, 2024年07月09日, [招待有り]
  • 陽極酸化ポーラスアルミナの孔底部の構造に及ぼす電圧降下後の電気量の影響
    稲川和希,萩原健太,阿相英孝
    軽金属学会第146回講演大会, 2024年05月12日
  • バイポーラ電気化学を応用した表界面制御技術
    阿相英孝
    表面技術協会第149回講演大会, 2024年03月06日, [招待有り]
  • マグネシウム合金へのPEO 処理における前処理条件の検討及び評価
    竹内遼,河合陽賢,阿相英孝
    表面技術協会第149回講演大会, 2024年03月06日
  • 塩基性懸濁液を用いたチタンのプラズマ電解酸化
    恒川陸,萩原健太,阿相英孝
    表面技術協会第149回講演大会, 2024年03月06日
  • ハンドヘルド蛍光X線分析装置を用いた樹脂塗膜中クロムの非破壊定量
    萩原健太,吉田涼太,阿相英孝
    表面技術協会第149回講演大会, 2024年03月05日
  • リン酸-グリセリン電解浴によるアルミニウムのアノード酸化
    阿相英孝,太田誌乃,萩原健太
    表面技術協会第149回講演大会, 2024年03月05日
  • アノード酸化ニオブの光触媒特性に対する窒素イオン注入加速電圧依存性
    池谷優之,阿相英孝,鷹野一朗
    表面技術協会第149回講演大会, 2024年03月05日
  • アノード酸化皮膜の孔の枝分かれに及ぼすアルミニウム素地表面の凹凸の影響
    村田優介,萩原健太,阿相英孝
    表面技術協会第149回講演大会, 2024年03月05日
  • シュウ酸電解液中でのアノード酸化ポーラスアルミナの生成効率及び皮膜硬さに及ぼすアミノ酸添加量の影響
    楠山翔太,萩原健太,阿相英孝
    表面技術協会第149回講演大会, 2024年03月05日
  • エッチングにより作製したナノポーラス構造を有する蛍光X線分析用点滴基板
    日比野希海,萩原健太,阿相英孝
    表面技術協会第149回講演大会, 2024年03月05日
  • 上下に配置した駆動電極を用いたアルミニウムのバイポーラアノード酸化
    佐竹竜乃介,萩原健太,阿相英孝
    表面技術協会第149回講演大会, 2024年03月05日
  • 陽極酸化の未来
    阿相英孝
    アルミニウム陽極酸化100年記念講演会, 2023年12月15日, [招待有り]
  • アルマイトの硬質化と電流効率に関する基礎検討
    阿相英孝
    表面技術協会ライトメタル表面技術部会第329回例会, 2023年11月28日, [招待有り]
  • Anodization of Aluminum in Acidic Electrolyte Containing Alcohol
    H. Asoh
    International Conference on Surface Engineering (ICSE2023), 2023年11月23日, [招待有り]
  • Change in microstructure of anodic film formed on AZ31B magnesium alloy with plasma electrolytic oxidation time
    Y. Kokubo; H. Asoh
    International Conference on Surface Engineering (ICSE2023), 2023年11月22日
  • Bipolar Anodization of Aluminum: Effect of Conductivity of Electrolyte
    A. Kamimura; H. Asoh
    International Conference on Surface Engineering (ICSE2023), 2023年11月22日
  • Formation Efficiency of Anodic Alumina in Sulfuric Acid with Amino Acids
    S. Kusuyama; H. Asoh
    International Conference on Surface Engineering (ICSE2023), 2023年11月22日
  • Effective Voltage during Electrolytic Coloring of Anodic Porous Alumina by AC-Bipolar Electrolysis
    K. Inagawa; H. Asoh
    International Conference on Surface Engineering (ICSE2023), 2023年11月21日
  • AZ31Bマグネシウム合金のプラズマ電解酸化皮膜の構造に及ぼす周波数の影響
    國毋優香,萩原健太,阿相英孝
    軽金属学会第145回講演大会, 2023年11月12日
  • ポーラスアルミナ皮膜/素地界面の構造に及ぼす電圧降下後の電流値の影響
    稲川和希,萩原健太,阿相英孝
    アノード酸化皮膜の機能化部会 第38回ARSコンファレンス, 2023年11月06日
  • バリヤー型アルミナ皮膜の生成挙動および構造に及ぼすグリセリン誘導体の添加の影響
    力石陽暉,萩原健太,阿相英孝,和田純一,保田亮二
    アノード酸化皮膜の機能化部会 第38回ARSコンファレンス, 2023年11月06日
  • 硫酸塩粉末分散電解液を用いたチタンのプラズマ電解酸化
    恒川陸,萩原健太,阿相英孝
    アノード酸化皮膜の機能化部会 第38回ARSコンファレンス, 2023年11月06日
  • プロパノールを添加したシュウ酸電解液中でのアルミニウムの陽極酸化
    上村葵,萩原健太,阿相英孝
    軽金属学会関東支部第9回若手研究者ポスター発表会, 2023年10月20日
  • A6063アルミニウム合金上に形成した陽極酸化皮膜の電流回復現象に伴う構造変化
    稲川和希,萩原健太,阿相英孝
    軽金属学会関東支部第9回若手研究者ポスター発表会, 2023年10月20日
  • アノード酸化ニオブの光触媒に対する窒素イオンの照射量依存性
    池谷優之,阿相英孝,鷹野一朗
    表面技術協会第148回講演大会, 2023年09月05日
  • アノード酸化ポーラスアルミナ皮膜の孔周期と赤外線放射特性の関係
    田中成憲,阿相英孝
    表面技術協会第148回講演大会, 2023年09月04日
  • バリヤー型アルミナ皮膜の特性に及ぼすグリセリン誘導体の添加効果
    和田純一,保田亮二,阿相英孝
    表面技術協会第148回講演大会, 2023年09月04日
  • リン酸電解液中におけるアルミニウムの高電圧アノード酸化に及ぼすアルコール添加効果
    楠山翔太,太田詩乃,萩原健太,阿相英孝
    表面技術協会第148回講演大会, 2023年09月04日
  • アノード酸化ポーラスアルミナの生成電圧に及ぼす電解液へのプロパノール添加の影響:硫酸とシュウ酸の比較
    上村葵,萩原健太,阿相英孝
    表面技術協会第148回講演大会, 2023年09月04日
  • バイポーラ電気化学を用いたヤヌス型軽金属材料の創製
    阿相英孝
    表面技術協会ヘテロ界面制御部会第14回研究会, 2023年06月16日, [招待有り]
  • マグネシウム合金のアノード酸化の基礎と最近の展開
    阿相英孝
    表面技術協会アノード酸化皮膜の機能化部会第111回例会, 2023年06月13日, [招待有り]
  • バイポーラ電解によるアルミニウムアノード酸化皮膜の電解着色における実効電圧
    稲川和希,阿相英孝
    軽金属学会第144回講演大会, 2023年05月13日
  • アミノ酸添加硫酸中におけるアルマイトの生成効率およびその皮膜硬さ
    楠山翔太,阿相英孝
    軽金属学会第144回講演大会, 2023年05月13日
  • チタンバイポーラ電極上におけるレドックス領域の経時変化
    國毋優香,阿相英孝
    表面技術協会第147回講演大会, 2023年03月08日
  • 水酸化ナトリウム電解液中でのアノード酸化アルミナの皮膜生成に及ぼすグリセリンの添加効果
    完戸海斗,阿相英孝
    日本金属学会2023年春期講演大会, 2023年03月07日
  • アノード酸化とポストエッチングによるアルミナナノチューブの作製
    上村葵,阿相英孝
    表面技術協会第147回講演大会, 2023年03月07日
  • 窒素イオン注入された陽極酸化ニオブの光触媒特性
    池谷優之,阿相英孝,鷹野一朗
    表面技術協会第147回講演大会, 2023年03月07日
  • アルミニウム合金上のアノード酸化皮膜の生成効率に及ぼす硫酸電解液へのアルコール添加効果
    佐野拓馬,若林佑輝,阿相英孝
    軽金属学会第143回講演大会, 2022年11月13日
  • チタンのプラズマ電解酸化挙動と皮膜構造に及ぼす電解液組成の影響
    恒川陸,阿相英孝
    軽金属学会第143回講演大会, 2022年11月12日
  • 調質の異なるアルミニウム合金を用いたアノード酸化
    佐野拓馬,阿相英孝
    軽金属学会第143回講演大会, 2022年11月12日
  • アルコール含有電解液を用いたアノード酸化アルミナの硬質化と電流効率に関する基礎検討
    阿相英孝
    アノード酸化皮膜の機能化部会 第37回ARSコンファレンス, 2022年11月09日, [招待有り]
  • バイポーラアノード酸化時の実効電圧に及ぼす金属種の影響
    國毋優香,阿相英孝
    アノード酸化皮膜の機能化部会 第37回ARSコンファレンス, 2022年11月08日
  • アルミニウムバイポーラ電極上の酸化膜成長:硫酸とシュウ酸の比較
    上村葵,阿相英孝
    アノード酸化皮膜の機能化部会 第37回ARSコンファレンス, 2022年11月08日
  • 調質の異なる7075アルミニウム合金上でのアノード酸化アルミナの生成効率
    佐野拓馬,阿相英孝
    アノード酸化皮膜の機能化部会 第37回ARSコンファレンス, 2022年11月08日
  • アミノ酸添加硫酸中におけるアノード酸化アルミナの生成効率
    楠山翔太,阿相英孝
    アノード酸化皮膜の機能化部会 第37回ARSコンファレンス, 2022年11月08日
  • バリヤー型アルミナ皮膜の特性に及ぼすポリグリセリンの添加効果
    田玉侑里,阿相英孝,和田純一,保田亮二
    アノード酸化皮膜の機能化部会 第37回ARSコンファレンス, 2022年11月08日
  • 高誘電率金属酸化物の干渉色を利用したバイポーラ電極上の酸化領域の可視化
    國毋優香,阿相英孝
    日本化学会第12回CSJ化学フェスタ, 2022年10月19日
  • シュウ酸-エチレングリコール中でのアルミニウムの直流バイポーラアノード酸化における実効電圧の評価
    上村葵,阿相英孝
    日本化学会第12回CSJ化学フェスタ, 2022年10月18日
  • アミノ酸添加硫酸電解液中でのアルミニウムのアノード酸化
    楠山翔太,阿相英孝
    軽金属学会関東支部第8回若手研究者ポスター発表会, 2022年09月17日
  • A7075アルミニウム合金のアノード酸化に及ぼす調質の影響
    佐野拓馬,阿相英孝
    軽金属学会関東支部第8回若手研究者ポスター発表会, 2022年09月17日
  • マグネシウムのアノード酸化の基礎
    阿相英孝
    アノード酸化皮膜の機能化部会第109回例会, 2022年09月16日, [招待有り]
  • 交流バイポーラ電解によるアルミニウムアノード酸化皮膜の電解着色
    稲川和希,阿相英孝
    2022年電気化学会秋季大会, 2022年09月09日
  • バイポーラ電気化学を用いたヤヌス型チタン基複合材料の創製
    國毋優香,阿相英孝
    2022年電気化学会秋季大会, 2022年09月09日
  • 複数のアルミニウム球に対するバイポーラアノード酸化
    國母優香,上村葵,阿相英孝
    表面技術協会第146回講演大会, 2022年09月07日
  • アルミニウムの直流バイポーラアノード酸化における硫酸電解液濃度の影響
    上村葵,阿相英孝
    表面技術協会第146回講演大会, 2022年09月07日
  • アノード酸化ポーラスアルミナ皮膜のポロシティと赤外線熱放射特性の関係
    田中成憲,阿相英孝
    表面技術協会第146回講演大会, 2022年09月07日
  • エチレングリコール系電解液中で生成したバリヤー型アルミナ皮膜の特性に及ぼすグリセリン誘導体の添加効果
    和田純一,保田亮二,阿相英孝
    表面技術協会第146回講演大会, 2022年09月07日
  • 中性水系電解液中で生成したバリヤー型アルミナ皮膜の特性に及ぼすグリセリン誘導体の添加効果
    阿相英孝,田玉侑里,酒井咲綺,和田純一,保田亮二
    表面技術協会第146回講演大会, 2022年09月07日
  • 間接陽極酸化によるニオブのカラーリング技術:単色からオイルスリック模様まで
    國毋優香,阿相英孝
    日本色彩学会第53回全国大会2022, 2022年06月26日
  • シュウ酸-水-アルコール系電解液を用いたアルミニウムの高電圧アノード酸化
    佐野拓馬,佐藤涼,阿相英孝
    軽金属学会第142回春期大会, 2022年05月28日
  • 間接通電法を利用したチタン上での位置選択的な酸化膜形成
    國毋優香,阿相英孝
    軽金属学会第142回春期大会, 2022年05月28日
  • プロパノールを添加した硫酸電解液中でのアルミニウムのアノード酸化
    阿相英孝,角倉晴香,室橋遼平
    表面技術協会第145回講演大会, 2022年03月08日
  • 溶媒比が異なるシュウ酸–水–エチレングリコール系電解液を用いたアルミニウムのアノード酸化
    佐野拓馬,阿相英孝
    表面技術協会第145回講演大会, 2022年03月08日
  • シュウ酸-エチレングリコール中でのアルミニウムの直流バイポーラアノード酸化
    上村葵,阿相英孝
    表面技術協会第145回講演大会, 2022年03月08日
  • バイポーラ電気化学を用いたヤヌス型アルミニウム球の作製
    溝田奏子,阿相英孝
    表面技術協会第145回講演大会, 2022年03月08日
  • 干渉色を用いたバイポーラ電極上での酸化領域の可視化
    國毋優香,阿相英孝
    表面技術協会第145回講演大会, 2022年03月08日
  • リン酸電解液を用いたニオブのバイポーラアノード酸化
    國毋優香,阿相英孝
    金属のアノード酸化皮膜の機能化部会 ARS2021研究発表会, 2021年12月08日
  • バイポーラアノード酸化によるヤヌス型アルミニウム球の作製
    溝田奏子,阿相英孝
    金属のアノード酸化皮膜の機能化部会 ARS2021研究発表会, 2021年12月08日
  • シュウ酸-エチレングリコール電解液を用いたアルミニウムのバイポーラアノード酸化
    上村葵,阿相英孝
    金属のアノード酸化皮膜の機能化部会 ARS2021研究発表会, 2021年12月08日
  • シュウ酸中でのアノード酸化ポーラスアルミナの生成に及ぼすエチレングリコール添加量の影響
    佐野拓馬,阿相英孝
    金属のアノード酸化皮膜の機能化部会 ARS2021研究発表会, 2021年12月08日
  • エタノール添加シュウ酸中でのアルミニウムの高電圧アノード酸化
    佐藤涼,阿相英孝
    金属のアノード酸化皮膜の機能化部会 ARS2021研究発表会, 2021年12月08日
  • プロパノール添加硫酸中でのアルミニウムのアノード酸化
    角倉晴香,阿相英孝
    金属のアノード酸化皮膜の機能化部会 ARS2021研究発表会, 2021年12月08日
  • アルコール添加によるポロシティを制御したポーラスアルミナ皮膜の摩擦摩耗特性評価
    林実,中村雅史,阿相英孝
    軽金属学会関東支部第6回若手研究者講演発表会, 2021年11月27日
  • ポロシティの異なるアノード酸化ポーラスアルミナ皮膜の摩擦摩耗特性評価
    林実,中村雅史,阿相英孝
    軽金属学会第141回秋期大会, 2021年11月14日
  • アルコール添加シュウ酸電解液を用いた硬質アルマイトの作製
    佐野拓馬,阿相英孝
    第11回CSJ化学フェスタ, 2021年10月21日
  • 貴金属の代替として非晶質カーボンを触媒に用いたシリコンの化学エッチング
    脇元大海,阿相英孝
    第11回CSJ化学フェスタ, 2021年10月19日
  • アルミニウムのバイポーラ電解に及ぼす直流電場の影響
    阿相英孝,石塚風羽,竹内遼
    表面技術協会第144回講演大会, 2021年09月16日
  • アルコール添加シュウ酸中で生成したアノード酸化ポーラスアルミナの皮膜硬さ
    佐野拓馬,阿相英孝
    表面技術協会第144回講演大会, 2021年09月16日
  • Anodization of Aluminum in Oxalic Acid Containing Alcohol
    H. Asoh; T. Sano
    Interfinish2020, 2021年09月07日
  • Anodization of Aluminum: From Alumite to Ordered Nanostructures
    H. Asoh
    72nd Annual Meeting of the International Society of Electrochemistry, 2021年09月03日, [招待有り]
  • Structure Analysis of Anodic Alumina Film after Ni-Sealing
    S. Ono; H. Asoh
    72nd Annual Meeting of the International Society of Electrochemistry, 2021年08月30日
  • 古くて新しいバイポーラ電気化学を利用したアルミニウムの表面処理
    阿相英孝
    表面技術協会・腐食防食学会北海道支部主催北海道夏期セミナー, 2021年08月26日, [招待有り]
  • アルマイトの基礎と硫酸アルマイト
    阿相英孝
    東京都立産業技術研究センター戦略的販路開拓ワークショップ2021年度専門研究会, 2021年07月13日, [招待有り]
  • ニッケル塩封孔したアルミニウムアノード酸化皮膜の断面構造解析
    小野幸子,阿相英孝
    表面技術協会第143回講演大会, 2021年03月04日
  • アルミニウムアノード酸化皮膜の電場と孔成長過程に関する一考察
    小野幸子,阿相英孝
    表面技術協会第143回講演大会, 2021年03月04日
  • 火花放電を利用したマグネシウム合金のアノード酸化
    阿相英孝
    表面技術協会第143回講演大会, 2021年03月04日, [招待有り]
  • 硫酸電解液中でのグラファイトのワイヤレス電解剥離に及ぼす電解因子の影響
    橋本英樹,村松勇輔,仁科勇太,阿相英孝
    第47回炭素材料学会年会, 2020年12月11日
  • 直流電場下におけるアルミニウムのバイポーラ電解
    竹内遼,石塚風羽,阿相英孝
    金属のアノード酸化皮膜の機能化部会 ARS2020研究発表会, 2020年11月13日
  • Formation Efficiency of Anodic Porous Alumina in Sulfuric Acid Containing Alcohol as Additives
    H. Asoh; M. Matsumoto; H. Hashimoto
    238th Meeting of the Electrochemical Society - 2020 Fall Meeting of The Electrochemical Society of Japan (PRiME 2020), 2020年10月07日, [招待有り]
  • アルミニウム合金の樹脂との接着性に及ぼすアルマイトの構造の影響
    佐藤晃太,阿相英孝,山本ひとみ,湯田晃典
    軽金属学会関東支部第7回若手研究者ポスター発表会, 2020年08月28日
  • 間接通電法によるアルミニウム上への酸化膜形成に及ぼす交流電場の影響
    竹内遼,橋本英樹,阿相英孝
    軽金属学会関東支部第7回若手研究者ポスター発表会, 2020年08月28日
  • アルミニウムアノード酸化皮膜の摩擦摩耗特性に及ぼすアルコール添加の影響
    林実,中村雅史,柴田康宏,阿相英孝
    軽金属学会関東支部第7回若手研究者ポスター発表会, 2020年08月28日
  • アルミニウム合金の樹脂との接着性に及ぼすアノード酸化ポーラスアルミナの構造の影響
    佐藤晃太,阿相英孝,山本ひとみ,湯田晃典
    軽金属学会第138回春期大会, 2020年05月24日
  • ポロシティを制御したアルミニウムアノード酸化皮膜の摩擦摩耗特性
    林実,柴田康宏,中村雅史,阿相英孝
    軽金属学会第138回春期大会, 2020年05月23日
  • アルコール含有硫酸中でアルミニウム合金上に生成するアノード酸化皮膜の構造
    若林佑輝,阿相英孝
    軽金属学会第138回春期大会, 2020年05月23日
  • 間接陽極酸化によるアルミニウム上への酸化膜形成に及ぼす外部電圧の影響
    竹内遼,河鍋陽介,橋本英樹,阿相英孝
    軽金属学会第138回春期大会, 2020年05月23日
  • 陶磁器用無鉛フリットとヘマタイトの反応に及ぼす焼成条件の影響
    寺澤朱音,川邉暖,稲田博文,高石大吾,藤井達生,橋本英樹,阿相英孝
    日本セラミックス協会2020年年会, 2020年03月18日
  • アノード酸化アルミナのポロシティに及ぼす電解液中への低級アルコール添加の影響
    松本幹正,橋本英樹,阿相英孝
    表面技術協会第141回講演大会, 2020年03月04日
  • アルミニウムアノード酸化皮膜の金属イオンを含む水溶液を用いた封孔処理
    小野幸子,阿相英孝
    表面技術協会第141回講演大会, 2020年03月03日
  • HBF4中でのグラファイトの電気化学的剥離に対する電解因子の影響
    竹内遼,仁科勇太,西川泰司,橋本英樹,阿相英孝
    第46回炭素材料学会年会, 2019年11月28日, 炭素材料学会
  • 硫酸中におけるグラファイトのワイヤレス電解剥離
    村松勇輔,仁科勇太,橋本英樹,阿相英孝
    第46回炭素材料学会年会, 2019年11月28日, 炭素材料学会
  • Structural Analysis of Porous-Type Anodic Amorphous Alumina using High-Energy X-Ray and Neutron Diffraction
    H. Hashimoto; S. Kohara; Y. Onodera; S. Tahara; O. Sakata; H. Asoh
    The 14th International Conference on the Structure of Non-Crystalline Materials (NCM14), 2019年11月05日
  • 熱重量分析を用いたアノード酸化アルミナの封孔度の評価
    小島智之,橋本英樹,阿相英孝
    軽金属学会第137回秋期大会, 2019年11月02日, 一般社団法人軽金属学会
  • アノード酸化時の皮膜生成挙動に及ぼす電解液中へのアルコール添加の影響
    阿相英孝
    金属のアノード酸化皮膜の機能化部会 第36回ARSコンファレンス, 2019年11月01日, 一般社団法人表面技術協会, [招待有り]
  • アルコール含有電解液を用いたアルミニウム合金のアノード酸化
    若林佑輝,松本幹正,橋本英樹,阿相英孝
    金属のアノード酸化皮膜の機能化部会 第36回ARSコンファレンス, 2019年10月31日, 一般社団法人表面技術協会
  • シリコンの化学エッチングに対する炭素系触媒の影響
    関戸大智,川澄諒,橋本英樹,阿相英孝
    金属のアノード酸化皮膜の機能化部会 第36回ARSコンファレンス, 2019年10月31日, 一般社団法人表面技術協会
  • Structure of amorphous alumina revealed by high-energy X-ray and neutron diffraction
    S. Kohara; Y. Onodera; S. Tahara; O. Sakata; H. Hashimoto; H. Asoh
    The 13th Pacific Rim Conference of Ceramic Societies (PACRIM13), 2019年10月30日
  • Effect of Heating Temperature, Holding Time, Heating Rate, and Cooling Rate on Reaction between Lead-Free Frit and Hematite
    A. Terasawa; H. Inada; T. Takaishi; T. Fujii; H. Hashimoto; H. Asoh
    The 13th Pacific Rim Conference of Ceramic Societies (PACRIM13), 2019年10月29日
  • 分析電子顕微鏡法による陶磁器用無鉛赤絵具焼結体の構造解析
    川邉暖,稲田博文,高石大吾,橋本英樹,阿相英孝
    色材研究発表会2019, 2019年10月25日, 一般社団法人色材協会
  • 貴金属の代替としてカーボン材料を触媒としたシリコンの化学エッチング
    関戸大智,川澄諒,橋本英樹,阿相英孝
    第9回CSJ化学フェスタ, 2019年10月16日, 公益財団法人日本化学会
  • 多価アルコール含有硫酸電解液を用いたアルミニウムのアノード酸化
    松本幹正,橋本英樹,阿相英孝
    表面技術協会第140回講演大会, 2019年09月10日, 一般社団法人表面技術協会
  • 交流電場下における白金/ポーラスアルミナ複合膜のワンポット作製
    阿相英孝,三浦さゆり,橋本英樹
    表面技術協会第140回講演大会, 2019年09月10日, 一般社団法人表面技術協会
  • 水蒸気プロセスにより生成した水和アルミナの構造とその生成過程
    山下裕士,橋本英樹,芹澤愛(芝浦工大工),阿相英孝
    表面技術協会第140回講演大会, 2019年09月09日, 一般社団法人表面技術協会
  • アルミニウムアノード酸化皮膜の孔発生過程に関する一考察
    小野幸子,阿相英孝
    2019年電気化学秋季大会, 2019年09月06日, 公益社団法人電気化学会
  • Plasma Electrolytic Oxidation of AZ31B Magnesium Alloy in Na3PO4 Electrolyte Containing Alcohol
    H. Asoh; K. Asakura; H. Hashimoto
    The 12th Asian-European International Conference on Plasma Surface Engineering (AEPSE2019), 2019年09月02日
  • Micro/Nano-Structure of GaAs fabricated by Sphere Lithography and Anisotropic Chemical Etching
    S. Ono; H. Asoh
    Collaborative Conference on Advanced Materials (CCAM2019), 2019年08月29日, [招待有り]
  • 封孔処理を施したアルマイトの熱重量分析
    小島智之,橋本英樹,阿相英孝
    軽金属学会関東支部2019年度若手研究者講演発表会, 2019年08月18日, 一般社団法人軽金属学会
  • Influence of Impurity Element Copper on Morphology of Porous Anodic Films on Aluminum
    S. Ono; H. Hashimoto; H. Asoh
    The 70th Annual Meeting of the International Society of Electrochemistry, 2019年08月08日
  • アルコール含有電解液を用いたAl,Mgのアノード酸化
    阿相英孝
    表面技術協会第39回ライトメタル表面技術部会サマーセミナー, 2019年07月23日, 一般社団法人表面技術協会ライトメタル表面技術部会, [招待有り]
  • バイポーラ電気化学を応用したアルミニウムの表面処理
    阿相英孝
    電気化学会北海道支部主催第35回ライラックセミナー, 2019年06月15日, [招待有り]
  • Efficiency of Anodic Alumina Formation in Sulfuric Acid with Ethanol Addition
    M. Matsumoto; H. Hashimoto; H. Asoh
    3rd International Symposium on Anodizing Science and Technology (AST2019), 2019年06月04日
  • Nanostructure of Anodic Porous Alumina Films after Hydration Sealing
    S. Ono; H. Asoh
    3rd International Symposium on Anodizing Science and Technology (AST2019), 2019年06月03日
  • Formation of Porous Alumina under AC Electric Field without Direct Electrical Connection
    H. Asoh; M. Ishino; H. Hashimoto
    3rd International Symposium on Anodizing Science and Technology (AST2019), 2019年06月03日, [招待有り]
  • アノード酸化非晶質アルミナの加熱によるAl配位数の変化
    藤田勇輝,矢澤 宏次,橋本英樹,阿相英孝
    日本セラミックス協会2019年年会, 2019年03月26日, 公益社団法人日本セラミックス協会
  • 赤絵磁器の微細構造に及ぼすヘマタイト量および無鉛フリットの組成の影響
    稲田博文,岡崎友紀,荒川裕也,高石大吾,藤井達生,高田潤,阿相英孝,橋本英樹
    日本セラミックス協会2019年年会, 2019年03月25日, 公益社団法人日本セラミックス協会
  • 焼成時における陶磁器用無鉛フリットとヘマタイトの反応
    寺澤朱音,稲田博文,高石大吾,藤井達生,橋本英樹,阿相英孝
    日本セラミックス協会2019年年会, 2019年03月25日, 公益社団法人日本セラミックス協会
  • クロム酸電解液で生成するアルミニウムアノード酸化皮膜の構造と成長挙動
    小野幸子,橋本英樹,阿相英孝
    表面技術協会第139回講演大会, 2019年03月19日, 一般社団法人表面技術協会
  • 硫酸電解液中におけるグラファイトの剥離形態
    村松勇輔,橋本英樹,阿相英孝
    表面技術協会第139回講演大会, 2019年03月19日, 一般社団法人表面技術協会
  • 水蒸気プロセスによりアルミニウム上に生成した水和酸化物の構造解析
    山下裕士,森正,橋本英樹,芹澤愛,阿相英孝
    表面技術協会第139回講演大会, 2019年03月18日, 一般社団法人表面技術協会
  • 硫酸電解液中でのグラファイトの電気化学的剥離に対する電解因子の影響
    村松勇輔,橋本英樹,阿相英孝
    第45回炭素材料学会年会, 2018年12月05日, 炭素材料学会
  • 水蒸気プロセスによるAl-Zn-Mg合金上への耐食性皮膜の形成過程
    森浩太朗(芝浦工大),森正,橋本英樹,阿相英孝,石崎貴裕(芝浦工大),芹澤愛(芝浦工大)
    軽金属学会第135回秋期大会, 2018年11月10日, 一般社団法人軽金属学会
  • 硫酸アルマイトの生成効率に及ぼす電解液中へのアルコール添加量の影響
    松本幹正,橋本英樹,阿相英孝
    軽金属学会第135回秋期大会, 2018年11月10日, 一般社団法人軽金属学会
  • Enhancing the Electrochemical Corrosion of Magnesium Alloy AMX601 by Acid and Alkaline Treatments
    Anawati; H. Asoh and S. Ono
    International Union of Materials Research Society – International Conference in Asia (IUMRS ICA 2018), 2018年11月01日
  • 硫酸中でのグラファイトの電解剥離挙動
    村松勇輔,橋本英樹,阿相英孝
    金属のアノード酸化皮膜の機能化部会 第35回ARSコンファレンス, 2018年10月25日, 一般社団法人表面技術協会 金属のアノード酸化皮膜の機能化部会
  • アルコール含有硫酸電解液を用いたアルミニウムの定電流アノード酸化
    松本幹正,橋本英樹,阿相英孝
    金属のアノード酸化皮膜の機能化部会 第35回ARSコンファレンス, 2018年10月25日, 一般社団法人表面技術協会 金属のアノード酸化皮膜の機能化部会
  • 固体NMRを用いたアノード酸化アルミナの局所構造解析
    橋本英樹,小野幸子,阿相英孝
    金属のアノード酸化皮膜の機能化部会 第35回ARSコンファレンス, 2018年10月25日, 一般社団法人表面技術協会 金属のアノード酸化皮膜の機能化部会, [招待有り]
  • 赤絵の色彩に及ぼす低融点無鉛ガラスと酸化鉄粉末の反応
    寺澤朱音,稲田博文(京都市産技研),高石大吾(京都市産技研),橋本英樹,阿相英孝
    第8回CSJ化学フェスタ, 2018年10月24日, 公益社団法人日本化学会
  • アノード酸化により作製したポーラスアルミナ皮膜の高温クラック耐性
    小島智之,八木敏行(熊防メタル),永田正典(熊防メタル),橋本英樹,阿相英孝
    第8回CSJ化学フェスタ, 2018年10月24日, 公益社団法人日本化学会
  • Alumina Nanotubes Formed By Anodization of Aluminum Cast Alloy
    S. Ono; H. Hashimoto; H. Asoh
    AiMES 2018 , Symposium C02: Pits and Pores 8, 2018年10月01日, [招待有り]
  • Effect of Compositions of Lead-free Frit on Color Tone and Microstructure of Red Overglaze Enamel Decorations on a Glazed Porcelain Surface
    H. Inada; Y. Okazaki; Y. Arakawa; T. Takaishi; T. Fujii; J. Takada; H. Asoh; H. Hashimoto
    Innovations in Glass and Glass Technologies (ICG Annual Meeting 2018), 2018年09月25日
  • アノード酸化非晶質アルミナのアルミニウムの配位数に対するアニオン混入の影響
    藤田勇輝,矢澤宏次(JEOL RESONANCE),橋本英樹,阿相英孝
    表面技術協会第138回講演大会, 2018年09月14日, 一般社団法人表面技術協会
  • 低融点無鉛ガラスとヘマタイトの反応に及ぼす加熱処理条件の影響
    寺澤朱音,稲田博文,高石大吾,橋本英樹,阿相英孝
    色材協会2018年度色材研究発表会, 2018年09月07日, 一般社団法人色材協会
  • Microstructure Analysis of Anodic Alumina Films after Sealing
    S. Ono and H. Asoh
    The 12th International Symposium on Electrochemical Micro & Nano System Technologies (EMNT2018), 2018年08月30日
  • アノードエッチングを用いた化合物半導体の微細加工
    阿相英孝
    金属のアノード酸化皮膜の機能化部会第100回例会, 2018年08月28日, 一般社団法人表面技術協会 金属のアノード酸化皮膜の機能化部会, [招待有り]
  • 水蒸気プロセスによりA1050アルミニウム上に作製した皮膜の構造解析
    森正,橋本英樹,阿相英孝,渡邊康平,芹澤愛
    軽金属学会関東支部第6回若手研究者ポスター発表会, 2018年08月24日, 一般社団法人軽金属学会関東支部
  • バイポーラ電気化学を利用したアルミニウムの表面処理
    阿相英孝
    電気化学会関東支部第47回先端科学セミナー, 2018年07月26日, 公益社団法人電気化学会, [招待有り]
  • アルミニウムのアノード酸化に対する交流電場の効果
    阿相英孝
    表面技術協会第38回ライトメタル表面技術部会サマーセミナー, 2018年07月12日, 一般社団法人表面技術協会ライトメタル表面技術部会, [招待有り]
  • Self-Organized Porous Anodic Films Formed on Magnesium
    S. Ono R. Hyodo; H. Hashimoto and H. Asoh
    International Conference on Processing & Manufacturing of Advanced Materials (THERMEC’2018), 2018年07月10日, [招待有り]
  • 水熱処理によるアノード酸化ポーラスアルミナの形態変化
    山下裕士,橋本英樹,阿相英孝
    無機マテリアル学会第136回学術講演会, 2018年06月08日
  • アノード酸化によりタンタル上に生成するポーラス酸化物
    松本幹正,橋本英樹,阿相英孝
    無機マテリアル学会第136回学術講演会, 2018年06月08日
  • 無鉛赤絵磁器の色彩に及ぼすフリットおよびヘマタイトの粒子径の影響
    橋本英樹,稲田博文,岡崎友紀,高石大吾,藤井達生,高田潤,阿相英孝
    無機マテリアル学会第136回学術講演会, 2018年06月08日
  • Effect of Surface Topography and Crystal Orientation of Aluminum on Nanostructure of Anodic Porous Alumina
    S. Ono; and H. Asoh
    The 8th Aluminium Surface Science & Technology Symposium, 2018年05月30日
  • アルコール含有電解液を用いたマグネシウムのプラズマ電解酸化
    浅倉健斗,橋本英樹,阿相英孝
    軽金属学会第134回春期大会, 2018年05月26日
  • 高温クラック耐性に及ぼすアノード酸化アルミナ皮膜の構造の影響
    小島智之,坂本梓,橋本英樹,阿相英孝,八木敏行,永田正典
    軽金属学会第134回春期大会, 2018年05月25日
  • Influence of Electrolysis Conditions on Anodic Exfoliation of Graphite in Sulfuric Acid
    Y. Muramatsu; H. Hashimoto and H. Asoh
    22nd Topical Meeting of the International Society of Electrochemistry, 2018年04月18日
  • Formation of Porous Alumina Films by DC-Bipolar Anodization
    T. Mori; H. Hashimoto and H. Asoh
    22nd Topical Meeting of the International Society of Electrochemistry, 2018年04月18日, Tokyo, Japan
  • Al固溶ヘマタイト粒子の分散状態が粉末及び赤絵の色彩に与える影響
    稲田博文,岡崎友紀,荒川裕也,高石大吾,藤井達生,高田潤,阿相英孝,橋本英樹
    日本セラミックス協会2018年年会, 2018年03月15日
  • 無鉛陶磁器用酸化鉄赤色顔料の合成
    橋本英樹,樋口和輝,稲田博文,岡崎友紀,高石大吾,阿相英孝
    日本セラミックス協会2018年年会, 2018年03月15日
  • 水蒸気プロセスによりアルミニウム合金上に作製した皮膜の構造解析
    森正,橋本英樹,阿相英孝,渡邊康平,芹澤愛
    表面技術協会第137回講演大会, 2018年03月12日
  • 間接アノード酸化によるポーラスアルミナの生成効率に及ぼす電解液組成の影響
    石野真美,橋本英樹,阿相英孝
    表面技術協会第137回講演大会, 2018年03月12日
  • AC8Aアルミニウム合金のアノード酸化における合金成分濃縮とポーラス皮膜のセル形態
    小野幸子,橋本英樹,阿相英孝
    電気化学会第85回大会, 2018年03月09日
  • アルマイトの生成効率に対する電解液中へのアルコール添加の影響
    阿相英孝
    ライトメタル表面技術部会第319回例会, 2018年02月16日, [招待有り]
  • アノード酸化ポーラスアルミナの加熱相変化とアニオン量の関係
    藤田勇輝,橋本英樹,阿相英孝
    電気化学会腐食専門委員会コロージョン・ドリーム2017, 2017年11月24日
  • アルミニウムのアノード皮膜
    阿相英孝
    日本材料学会腐食防食部門委員会第319回例会, 2017年11月24日, [招待有り]
  • アルミニウムアノード酸化皮膜の加熱相変化に対するアニオン量の影響
    藤田勇輝,橋本英樹,阿相英孝
    軽金属学会第133回秋期大会, 2017年11月04日
  • Influence of Electrolysis Conditions on Anodic Electrochemical Exfoliation of Graphite
    Y. Muramatsu; H. Hashimoto; H. Asoh
    The 16th International Symposium on Advanced Technology (ISAT-16), 2017年11月02日, Kogakuin University
  • Reaction between Iron Oxide Powder and Low-Melting-Point Lead-Free Frits for Overglaze Enamel Decorations of Porcelain
    A. Terasawa; M. Itoh; H. Inada; T. Takaishi; H. Asoh; H. Hashimoto
    The 16th International Symposium on Advanced Technology (ISAT-16), 2017年11月02日, Kogakuin University
  • Chemical Etching of GaAs using Au Nanodots as a Catalyst
    R. Imai; H. Hashimoto; H. Asoh
    The 16th International Symposium on Advanced Technology (ISAT-16), 2017年11月02日, Kogakuin University
  • アルミニウムの間接アノード酸化
    U>阿相英孝
    金属のアノード酸化皮膜の機能化部会 第34回ARSコンファレンス, 2017年10月31日, [招待有り]
  • グラファイトの電気化学的剥離に対する電流の影響
    村松勇輔,橋本英樹,阿相英孝
    金属のアノード酸化皮膜の機能化部会 第34回ARSコンファレンス, 2017年10月30日, [招待有り]
  • HF-KMnO4混合液を用いたGaAsの金属触媒エッチング
    今井涼太,橋本英樹,阿相英孝
    金属のアノード酸化皮膜の機能化部会 第34回ARSコンファレンス, 2017年10月30日, [招待有り]
  • アノード酸化ポーラスアルミナのバリア層厚さ及びアニオン混入に対する電場強度の影響
    高尾彩花,橋本英樹,阿相英孝,小野幸子
    金属のアノード酸化皮膜の機能化部会 第34回ARSコンファレンス, 2017年10月30日, [招待有り]
  • 分散制御によるAl固溶ヘマタイト粉末の高彩度化
    稲田博文,岡崎友紀; 荒川裕也; 高石大吾; 藤井達生; 高田潤; 阿相英孝; 橋本英樹
    色材協会創立90周年記念会議, 2017年10月18日
  • 無鉛赤絵磁器に適した良分散性酸化鉄粉末の合成
    橋本英樹,樋口和輝,稲田博文,岡崎友紀,高石大吾,阿相英孝
    色材協会創立90周年記念会議, 2017年10月18日
  • 陶磁器用低融点無鉛ガラスと酸化鉄粉末の反応
    寺澤朱音,伊藤水紀,橋本英樹,阿相英孝,稲田博文,高石大吾
    日本化学会第7回CSJ化学フェスタ, 2017年10月17日
  • Metal-Assisted Chemical Etching of GaAs Using Au Nanodots
    R. Imai; H. Hashimoto; H. Asoh
    232nd Meeting of the Electrochemical Society, 2017年10月03日
  • Effect of Electric Field Strength on Barrier Layer Thickness and Anion Incorporation of Anodic Porous Alumina
    A. Takao; H. Hashimoto; H. Asoh; S. Ono
    232nd Meeting of the Electrochemical Society, 2017年10月03日
  • Effect of Frequency on Structure of Porous Alumina Formed By Indirect Oxidation
    M. Ishino; H. Hashimoto; H. Asoh
    232nd Meeting of the Electrochemical Society, 2017年10月03日
  • アルミニウムアノード酸化皮膜を用いた微細凹凸構造を持つDLCの作製
    川越拓海,中村雅史,阿相英孝
    表面技術協会第136回講演大会, 2017年09月15日
  • 放射光分析に基づくアノード酸化アルミナの非晶質構造解析
    橋本英樹,小原真司,小野寺陽平,阿相英孝
    表面技術協会第136回講演大会, 2017年09月15日
  • 間接アノード酸化により生成したポーラスアルミナのセル径に及ぼす電圧の影響
    石野真美,橋本英樹,阿相英孝
    表面技術協会第136回講演大会, 2017年09月15日
  • マグネシウムのポーラス型・PEO型複合アノード酸化による皮膜成長
    小野幸子,阿相英孝,橋本英樹,森 陽一,閤師昭彦,廖金孫
    2017年電気化学秋季大会, 2017年09月11日
  • 間接通電法による金属の表面処理
    阿相英孝
    表面技術協会第37回ライトメタル表面技術部会サマーセミナー, 2017年07月13日
  • Irregularity of Barrier Layer Thickness of Anodic Porous Alumina Films
    S. Ono; A. Takao; H. Hashimoto; H. Asoh
    Anodize it ! 2017 conference, 2017年07月12日
  • Effect of Multi-Step Plasma Electric Oxidation on Structure and Corrosion Resistance of Anodic Films Formed on AZ31 Magnesium Alloy
    S. Ono; A. Kurihara; S. Moronuki; H. Asoh
    Anodize it ! 2017 conference, 2017年07月11日
  • Self-Ordered Porous Anodic Oxides Films Formed on Semiconductor
    S. Ono; S. Kotaka; K. Sugawara; H. Asoh
    Frontiers in Materials Processing Applications, Research and Technology (FiMPART), 2017年07月10日, [招待有り]
  • Fabrication and Structure Modulation of Semiconductors Using Sphere Photolithography and Anisotropic Etching
    S. Ono and H. Asoh
    BIT’S 6th Annual world congress of advanced materials-2017 (WCAM-2017, 2017年06月15日
  • Micro-Structuring of GaAs surface using sphere lithography and anisotropic chemical etching
    S. Ono and H. Asoh
    The XII ECHEMS Meeting, 2017年06月06日
  • 間接通電により生成したポーラスアルミナ皮膜の構造に及ぼす周波数の影響
    石野真美,橋本英樹,阿相英孝
    軽金属学会第132回春期大会, 2017年05月21日
  • マグネシウムのプラズマ電解酸化に及ぼす電解液へのアルコール添加の影響
    浅倉健斗,橋本英樹,阿相英孝
    軽金属学会第132回春期大会, 2017年05月20日
  • バイポーラアノード酸化によるポーラスアルミナの形成
    森正,三浦さゆり,橋本英樹,阿相英孝
    電気化学会第84回大会, 2017年03月25日
  • アルミニウム合金のアノード酸化によるナノチューブ皮膜の生成メカニズム
    小野幸子,橋本英樹,阿相英孝
    電気化学会第84回大会, 2017年03月25日
  • 金ナノドットを触媒としたGaAsの化学エッチングに対するエッチング条件の影響
    今井涼太,橋本英樹,阿相英孝
    電気化学会第84回大会, 2017年03月25日
  • アノード酸化に基づく機能性表面の創製
    阿相英孝
    電気化学会第84回大会, 2017年03月25日
  • リン酸中で生成したアノード酸化ポーラスアルミナのセル形態に及ぼす電解因子の影響
    高尾彩花,橋本英樹,阿相英孝,小野幸子
    表面技術協会第135回講演大会, 2017年03月09日
  • 酸性水溶液‐アルコール混合液中でのアノード酸化ポーラスアルミナの溶解性
    阿相英孝,井倉貴広,橋本英樹
    表面技術協会第135回講演大会, 2017年03月09日
  • Fabrication of self-organized microstructures of GaAs using sphere lithography and wet etching
    S. Ono and H. Asoh
    The Joint Symposium of 11th International Symposium on Nano-Electronics, and 8th International Workshop on Nanostructures & Nanoelectronics, 2017年03月06日
  • 高エネルギーX線回折法によるアノード酸化ポーラスアルミナの構造解析
    橋本英樹,小原真司,小野寺陽平,阿相英孝
    第30回日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム, 2017年01月08日
  • Effect of nanoporous oxide film formed on metal substrate on growth of hydroxyapatite
    S. Ono and H. Asoh
    Energy, Materials, and Nanotechnology (EMN) Meeting on Nanopores, 2016年12月06日
  • 直接通電を必要としない新しいアルマイト処理の提案
    石野真美,橋本英樹,阿相英孝
    第8回大学コンソーシアム八王子学生発表会, 2016年12月03日
  • Fabrication of porous alumina film by indirect oxidation
    M. Ishino; H. Hashimoto and H. Asoh
    The 3rd Korea-Japan Joint Symposium for ARS and ESS, 2016年11月26日
  • Influence of cell morphology on thickness of barrier layer of anodic porous alumina
    A. Takao; H. Hashimoto; H. Asoh and S. Ono
    The 3rd Korea-Japan Joint Symposium for ARS and ESS, 2016年11月26日
  • Fabrication of nanostructured semiconductor surfaces using anodic porous alumina and metal-assisted chemical etching
    H. Asoh; H. Hashimoto and S. Ono
    The 3rd Korea-Japan Joint Symposium for ARS and ESS, 2016年11月26日
  • アノード酸化ポーラスアルミナのバリア層の構造に及ぼすセル配列の影響
    高尾彩花,橋本英樹,阿相英孝,小野幸子
    日本化学会第6回CSJ化学フェスタ, 2016年11月16日
  • 金属触媒エッチングによるGaAsナノピラーの作製
    今井涼太,橋本英樹,阿相英孝
    日本化学会第6回CSJ化学フェスタ, 2016年11月16日
  • 間接アノード酸化によるナノポーラスアルミナ皮膜の形成
    石野真美,橋本英樹,阿相英孝
    日本化学会第6回CSJ化学フェスタ, 2016年11月15日
  • 交流電場を用いた間接通電法によるアルミニウム上への酸化膜形成
    石野真美,橋本英樹,阿相英孝
    軽金属学会第131回秋期大会, 2016年11月05日
  • アルミ二ウムのアノード酸化皮膜のバリア層厚さに及ぼすセル配列の影響
    高尾彩花,橋本英樹,阿相英孝,小野幸子
    The 3rd Innovation Forum of Advanced Engineering Education (IFAEE-3), 2016年11月01日
  • チタンアノード酸化皮膜の結晶化抑制の試み
    小野幸子,阿相英孝
    金属のアノード酸化皮膜の機能化部会 第33回ARS熱海コンファレンス, 2016年10月28日
  • アノード酸化ポーラスアルミナのバリア層厚さに及ぼすセル配列の影響
    高尾彩花,橋本英樹,阿相英孝,小野幸子
    金属のアノード酸化皮膜の機能化部会 第33回ARS熱海コンファレンス, 2016年10月27日
  • 金属触媒エッチングを利用したGaAsナノピラーアレイの作製
    今井涼太,橋本英樹,阿相英孝
    金属のアノード酸化皮膜の機能化部会 第33回ARS熱海コンファレンス, 2016年10月27日
  • 間接アノード酸化によるナノポーラスアルミナ皮膜の作製
    石野真美,橋本英樹,阿相英孝
    金属のアノード酸化皮膜の機能化部会 第33回ARS熱海コンファレンス, 2016年10月27日
  • 27Al MAS NMRによるアノード酸化ポーラスアルミナの局所構造解析
    矢澤宏次,島政英,小原真司,小野幸子,阿相英孝,橋本英樹
    第60回固体NMR材料フォーラム, 2016年10月20日
  • Effect of Electric Field Strength on Cell Morphology and Anion Incorporation of Anodic Porous Alumina
    S. Ono; H. Hashimoto and H. Asoh
    230th Meeting of the Electrochemical Society - 2016 Fall Meeting of The Electrochemical Society of Japan (PRiME 2016), 2016年10月04日
  • Effect of heat treatment conditions on crystallization of anodic alumina membrane formed in phosphoric acid
    H. Asoh; Y. Shigehara; H. Hashimoto and S. Ono
    230th Meeting of the Electrochemical Society - 2016 Fall Meeting of The Electrochemical Society of Japan (PRiME 2016), 2016年10月04日
  • Characteristics of Self-Organized Porous Anodic Films Formed on Magnesium in Low Voltage Range
    S. Ono; R. Hyodo; H. Hashimoto and H. Asoh
    EUROCORR 2016, 2016年09月14日
  • 逆電解処理によるGaAsナノワイヤTFTの移動度向上
    相川慎也,山田航平,阿相英孝,橋本英樹,小野幸子
    応用物理学会第77回秋季学術講演会, 2016年09月14日
  • アノード酸化ポーラスアルミナの局所構造解析
    橋本英樹,矢澤宏次,島政英,小原真司,小野幸子,阿相英孝
    日本セラミックス協会第29回秋季シンポジウム, 2016年09月07日
  • Crystallization process of anodic porous alumina membrane by heating
    S. Ono; H. Hashimoto and H. Asoh
    Energy, Materials, and Nanotechnology: The Collaborative Conference on Crystal Growth (EMN 3CG 2016), 2016年09月05日
  • アノード酸化ポーラスアルミナ皮膜の成長挙動に及ぼすアルコール添加の影響
    阿相英孝,神原裕也,橋本英樹
    表面技術協会第134回講演大会, 2016年09月01日
  • 金ドットアレイを利用したGaAsの金属触媒エッチング
    今井涼太,橋本英樹,阿相英孝
    表面技術協会第134回講演大会, 2016年09月01日
  • 間接通電法によるポーラスアルミナ皮膜の生成挙動
    石野真美,橋本英樹,阿相英孝
    軽金属学会関東支部第5回若手研究者ポスター発表会, 2016年08月29日
  • Hydrogen Exposure on Anodically Etched GaAs Nanowires in Liquid Electrolyte
    S. Aikawa; K. Yamada; H. Hashimoto; H. Asoh and S. Ono
    IEEE NANO 2016, 2016年08月23日
  • Micro-structuring of GaAs by anisotropic chemical etching
    S. Ono; D. Ito and H. Asoh
    The 11th International Symposium on Electrochemical Micro & Nanosystem Technologies (EMNT2016), 2016年08月18日
  • 孔径制御した結晶性ナノポーラスアルミナメンブレン
    阿相英孝,小野幸子
    表面技術協会第36回ライトメタル表面技術部会サマーセミナー, 2016年07月15日
  • Fabrication of nano/micro structure of III-V semiconductors by anodic etching and their application
    S. Ono and H. Asoh
    International Conference on Processing & Manufacturing of Advanced Materials (THERMEC’2016), 2016年05月30日
  • 熱処理によるアノード酸化ポーラスアルミナの結晶化に対するリン酸アニオンの影響
    重原嘉人,橋本英樹,阿相英孝,小野幸子
    軽金属学会第130回春期大会, 2016年05月29日
  • 難燃耐熱マグネシウム合金のプラズマ電解酸化時の皮膜生成過程
    矢部友璃絵,橋本英樹,阿相英孝,小野幸子,森陽一,閤師昭彦,廖金孫
    軽金属学会第130回春期大会, 2016年05月28日
  • Effect of Electrolyte Concentration on Structure and Corrosion Resistance of Anodic Films Formed on Magnesium by Plasma Electrolytic Oxidation
    S. Ono; S. Moronuki; Y. Mori; A. Koshi; J. Liao and H. Asoh
    19th Topical Meeting of the International Society of Electrochemistry, 2016年04月19日
  • Effects of Nanostructure and Composition of Anodic Oxide Films on Growth of Apatite by Alternative Immersion Method
    S. Ono; A. Komatsu; A. Kiyotake; H. Monma and H. Asoh
    19th Topical Meeting of the International Society of Electrochemistry, 2016年04月18日
  • アノード酸化ポーラスアルミナのバリヤー層の均一性に及ぼすセル形態の影響
    高尾彩花,橋本英樹,阿相英孝,小野幸子
    電気化学会第83回大会, 2016年03月29日
  • 間接通電法によるポーラスアルミナ皮膜の作製
    石野真美,橋本英樹,阿相英孝
    電気化学会第83回大会, 2016年03月29日
  • 核磁気共鳴分光法によるアノード酸化ポーラスアルミナの局所構造解析
    橋本英樹,阿相英孝,矢澤宏次,島 政英,小野幸子
    電気化学会第83回大会, 2016年03月29日
  • 低電圧領域におけるマグネシウム合金のアノード酸化に及ぼす電解液種の影響
    兵藤礼司,橋本英樹,阿相英孝,小野幸子
    電気化学会第83回大会, 2016年03月29日
  • アノード酸化ポーラスアルミナ細孔中への金属電析とその制御
    小野幸子,阿相英孝
    日本金属学会第158回講演大会, 2016年03月24日
  • GaAsの金属触媒エッチングに対する電圧印加の効果
    伊藤大喜,橋本英樹,阿相英孝,小野幸子
    表面技術協会第133回講演大会, 2016年03月23日
  • アノード酸化ポーラスアルミナの多層構造が孔の枝分かれに及ぼす影響
    栗原綾香,橋本英樹,阿相英孝,小野幸子
    表面技術協会第133回講演大会, 2016年03月22日
  • チタン基アモルファス合金上に生成したアノード酸化皮膜の構造と誘電特性
    町田健太,橋本英樹,阿相英孝,福原幹夫,小野幸子
    表面技術協会第133回講演大会, 2016年03月22日
  • Anodic oxide films formed on Ti-Ni-Si amorphous alloy
    S. Ono; K. Machida; H. Asoh; H. Hashimoto and M. Fukuhara
    Porous Semiconductors–Science and Technology (PSST 2016), 2016年03月08日
  • Fabrication of GaAs microstructures by anisotropic chemical etching
    S. Ono; D. Ito; H. Asoh
    Porous Semiconductors–Science and Technology (PSST 2016), 2016年03月07日
  • Single Phase α-Alumina Nanoporous Membranes with Tunable Pore Diameters
    S. Ono; T. Masuda and H. Asoh
    Energy, Materials, and Nanotechnology (EMN) Ceramics Meeting 2016, 2016年01月26日
  • Ordered nanoporous alumina membrane with high chemical resistance prepared by anodizing and heat treatment
    H. Asoh and S. Ono
    Twenty Fourth International Symposium on Processing and Fabrication of Advanced Materials (PFAM24), 2015年12月20日
  • アルミニウムアノード酸化皮膜の構造制御因子の解明と孔径制御したナノポーラスアルミナメンブレンの作製
    小野幸子,阿相英孝
    軽金属奨学会 第4回統合的先端研究成果発表会, 2015年11月26日
  • アノード酸化アルミナメンブレンの加熱による結晶化過程の解析と特性評価
    小野幸子,阿相英孝
    軽金属奨学会 第4回統合的先端研究成果発表会, 2015年11月26日
  • アルミニウムのアノード酸化により作製したポーラス皮膜の構造制御
    小野幸子,阿相英孝
    軽金属学会 第129回秋期大会, 2015年11月22日
  • リン酸電解液中で作製したアノード酸化ポーラスアルミナ皮膜への封孔処理
    栗原綾香,橋本英樹,阿相英孝,小野幸子
    軽金属学会 第129回秋期大会, 2015年11月22日
  • リン酸中でのアノード酸化で作製したポーラスアルミナメンブレンの結晶化過程における構造変化
    重原嘉人,橋本英樹,阿相英孝,小野幸子
    軽金属学会 第129回秋期大会, 2015年11月22日
  • 硫酸中でのアノード酸化を用いた30 nmの孔径を持つα-アルミナメンブレンの作製
    阿相英孝,増田達也,橋本英樹,小野幸子
    軽金属学会 第129回秋期大会, 2015年11月22日
  • Electrical and structural characterization of anodically etched GaAs nanowires towards functional electronic devices
    S. Aikawa; K. Yamada; H. Asoh; H. Hashimoto; Y. Kim; E. Nishikawa and S. Ono
    28th International Microprocesses and Nanotechnology Conference (MNC 2015), 2015年11月12日
  • 高電圧電解によるアルミニウム不透明白色アノード酸化皮膜の作製
    小野幸子,阿相英孝
    金属のアノード酸化皮膜の機能化部会 第32回ARS姫路コンファレンス, 2015年11月05日
  • アノード酸化ポーラスアルミナ皮膜の不透明白色化に対する皮膜構造の効果
    栗原綾香,橋本英樹,阿相英孝,小野幸子
    金属のアノード酸化皮膜の機能化部会 第32回ARS姫路コンファレンス, 2015年11月05日
  • 水酸化カリウム電解液を用いたAZ31マグネシウム合金のアノード酸化
    兵藤礼司,橋本英樹,阿相英孝,小野幸子
    金属のアノード酸化皮膜の機能化部会 第32回ARS姫路コンファレンス, 2015年11月05日
  • リン酸中でのアノード酸化と熱処理により作製したα-アルミナメンブレン
    重原嘉人,橋本英樹,阿相英孝,小野幸子
    日本化学会秋季事業 第5回 CSJ化学フェスタ2015, 2015年10月15日
  • 細胞の伸展性および配向性に対する構造制御したシリコン表面の影響
    兵藤礼司,阿相英孝,小野幸子
    日本化学会秋季事業 第5回 CSJ化学フェスタ2015, 2015年10月15日
  • アノードエッチングで作製したGaAsナノワイヤの電気伝導特性
    山田航平,相川慎也,阿相英孝,小野幸子
    日本化学会秋季事業 第5回 CSJ化学フェスタ2015, 2015年10月15日
  • Nanoporous α-Alumina Membranes with Pore Diameters Tunable over Wide Range of 30-350 nm
    H. Asoh; T. Masuda and S. Ono
    228th Meeting of the Electrochemical Society, 2015年10月14日
  • Inhomogeneity of Barrier Layer Inducing Irregularity of Porous Anodic Oxide Film on Aluminum
    S. Ono and H. Asoh
    228th Meeting of the Electrochemical Society, 2015年10月14日
  • Opaque White Anodic Oxide Film Formed on Aluminum
    A. Kurihara; H. Asoh and S. Ono
    228th Meeting of the Electrochemical Society, 2015年10月13日
  • Effect of Etchant Composition on Surface Morphology of GaAs during Anisotropic Chemical Etching
    D. Ito; H. Asoh and S. Ono
    228th Meeting of the Electrochemical Society, 2015年10月13日
  • Evaluation of dynamic hydrophobicity of nanoporous silicon surfaces prepared by metal-assisted chemical etching
    K. Machida; H. Asoh; N. Yoshida; T. Okura and S. Ono
    228th Meeting of the Electrochemical Society, 2015年10月13日
  • Effect of alloying elements Al and Ca on corrosion resistance of plasma anodized Mg alloys
    Anawati; H. Asoh and S. Ono
    The 2015 International Conference on Advanced Materials Science and Technology (ICAMST), 2015年10月07日
  • アノードエッチングで作製したGaAsナノワイヤの表面構造と物性評価
    山田航平,相川慎也,阿相英孝,橋本英樹,小野幸子
    電気化学会第82回大会, 2015年09月12日
  • 熱重量分析によるアノード酸化ポーラスアルミナの組成解析
    橋本英樹,増田達也,重原嘉人,阿相英孝,小野幸子
    電気化学会第82回大会, 2015年09月12日
  • チタン基アモルファス合金のアノード酸化
    町田健太,阿相英孝,橋本英樹,福原幹夫,小野幸子
    電気化学会第82回大会, 2015年09月11日
  • GaAsの金属触媒エッチングに対するドーパントおよびエッチャント組成の影響
    伊藤大喜,橋本英樹,阿相英孝,小野幸子
    表面技術協会第132回講演大会, 2015年09月10日
  • アルミニウムアノード酸化皮膜の微細構造と不透明白色化について
    小野幸子,更田可奈子,栗原綾香,阿相英孝
    表面技術協会第132回講演大会, 2015年09月09日
  • マグネシウム合金上へのアノード酸化皮膜形成に対するプラズマ電解酸化条件の影響
    阿相英孝,橋本英樹,森陽一,閤師昭彦,廖金孫,小野幸子
    表面技術協会第132回講演大会, 2015年09月09日
  • 水酸化カリウム電解液中で作製したマグネシウムアノード酸化皮膜の構造と耐食性
    兵藤礼司,橋本英樹,阿相英孝,小野幸子
    表面技術協会第132回講演大会, 2015年09月09日
  • リン酸中でのアノード酸化と熱処理により作製したα-アルミナメンブレン
    重原嘉人、橋本英樹、阿相英孝、小野幸子
    軽金属学会関東支部2015年度若手研究者育成研修会, 2015年08月30日
  • アルミニウムのアノード酸化による不透明白色皮膜の作製
    栗原綾香,阿相英孝,小野幸子
    軽金属学会関東支部2015年度若手研究者育成研修会, 2015年08月30日
  • 軽金属の表面処理研究の動向
    阿相英孝
    第35回 ライトメタル表面技術部会サマーセミナー, 2015年07月03日
  • Nanoporous α-Alumina Membrane Prepared by Anodizing and Heat Treatment
    S. Ono; T. Masuda and H. Asoh
    The VII Aluminium Surface Science & Technology Symposium (ASST 2015), 2015年05月19日
  • Control of Metal Deposition in Porous Anodic Alumina Film
    S. Ono and H. Asoh
    The VII Aluminium Surface Science & Technology Symposium (ASST 2015), 2015年05月18日
  • 硫酸中でのアノード酸化と熱処理で作製したメソポーラス構造を持つα-アルミナメンブレン
    増田達也,阿相英孝,小野幸子
    軽金属学会第128回春期大会, 2015年05月17日
  • アノード酸化を用いたアルミニウム不透明白色皮膜の作製
    栗原綾香,阿相英孝,小野幸子
    軽金属学会第128回春期大会, 2015年05月16日
  • アノード酸化と熱処理により作製したナノポアを持つα-アルミナメンブレン
    阿相英孝,小野幸子
    日本セラミックス協会2015年 年会 サテライトプログラム第2回電子・エネルギー材料プロセス研究会, 2015年03月18日
  • 水酸化カリウム電解液を用いたマグネシウム合金のアノード酸化
    阿相英孝,林 祐太,小野幸子
    電気化学会第82回大会, 2015年03月17日
  • ナノ構造を付与したシリコン表面の静的および動的濡れ性の評価
    町田健太,阿相英孝,吉田直哉,大倉利典,小野幸子
    電気化学会第82回大会, 2015年03月15日
  • GaAsの湿式エッチングに対するエッチャント組成の影響
    伊藤大喜,阿相英孝,小野幸子
    電気化学会第82回大会, 2015年03月15日
  • アノード酸化ポーラスアルミナの結晶化過程における組成と構造の変化
    重原嘉人,増田達也,阿相英孝,小野幸子
    表面技術協会第131回講演大会, 2015年03月04日
  • アノード酸化ポーラスアルミナの生成条件が金属電析の均一性に及ぼす影響
    小野幸子,中川由梨佳,阿相英孝
    表面技術協会第131回講演大会, 2015年03月04日
  • 金属触媒エッチングによるGaAsのマイクロパターニング
    鈴木裕太,阿相英孝,小野幸子
    表面技術協会第131回講演大会, 2015年03月04日
  • 電圧降下比で有効孔数を制御したアノード酸化ポーラスアルミナ内への金属電析
    阿相英孝,新倉梓穂里,小野幸子
    表面技術協会第131回講演大会, 2015年03月04日
  • Crystallization Process of Anodic Alumina Membrane by Heating
    S. Ono; T. Masuda and H. Asoh
    International Seminar on Surface Science, Passivity and Corrosion of Metals, 2015年01月18日, Norwegian University of Science and Technology
  • シリコン表面に作製したナノサイズ構造の静的および動的撥水性の評価
    町田健太,阿相英孝,吉田直哉,大倉利典,小野幸子
    第6回大学コンソーシアム八王子学生発表会, 2014年12月06日
  • 種々の化学エッチングを用いた化合物半導体の微細加工
    阿相英孝,小野幸子
    金属のアノード酸化皮膜の機能化部会 第31回ARS足柄コンファレンス, 2014年11月21日
  • アノード酸化ポーラスアルミナメンブレンの結晶化と昇温脱離法によるガス放出特性
    増田達也,阿相英孝,小野幸子
    金属のアノード酸化皮膜の機能化部会 第31回ARS足柄コンファレンス, 2014年11月20日
  • III-V族半導体の金属触媒エッチングによるパターニング
    鈴木裕太,阿相英孝,小野幸子
    金属のアノード酸化皮膜の機能化部会 第31回ARS足柄コンファレンス, 2014年11月20日
  • アノードエッチングにより作製したGaAsナノワイヤの電子放出特性
    伊藤大喜,阿相英孝,小野幸子
    金属のアノード酸化皮膜の機能化部会 第31回ARS足柄コンファレンス, 2014年11月20日
  • 多段階電解により作製したマグネシウムアノード酸化皮膜の構造と耐食性
    栗原綾香,阿相英孝,小野幸子
    金属のアノード酸化皮膜の機能化部会 第31回ARS足柄コンファレンス, 2014年11月20日
  • Siのナノサイズ構造表面における濡れ性評価
    町田健太,阿相英孝,吉田直哉,大倉利典,小野幸子
    金属のアノード酸化皮膜の機能化部会 第31回ARS足柄コンファレンス, 2014年11月20日
  • アルミニウムのアノード酸化により作製したα-アルミナメンブレン
    小野幸子,増田達也,阿相英孝
    軽金属学会 第127回秋期大会, 2014年11月16日
  • 熱処理によるアノード酸化ポーラスアルミナの脱水と結晶化過程
    阿相英孝,増田達也,池田貴勇,春名 匠,小野幸子
    軽金属学会 第127回秋期大会, 2014年11月16日
  • マグネシウムのアノード酸化で作製した複合多層皮膜の特性評価
    栗原綾香,阿相英孝,小野幸子
    軽金属学会 第127回秋期大会, 2014年11月16日
  • 難燃耐熱マグネシウム合金のプラズマ電解酸化処理
    森 陽一,閤師昭彦,廖金孫,阿相英孝,小野幸子
    軽金属学会 第127回秋期大会, 2014年11月16日
  • Fabrication of High-Aspect-Ratio Nanostructure of Semiconductor by Wet Etching Using Sphere Photolithography
    S. Ono and H. Asoh
    The 13th International Symposium on Advanced Technology (ISAT 13), 2014年11月14日
  • α-Alumina Membrane Derived from Anodic Porous Alumina through Heat Treatment
    H. Asoh; T. Masuda and S. Ono
    10th International Symposium on Electrochemical Micro & Nanosystem Technologies (EMNT 2014), 2014年11月08日
  • Chemical State Analyses of Aluminum, Anions and Residual H2O in Anodic Oxide Films Formed on Aluminum in a Sulfuric or Oxalic Acid Solution
    M. Shima; K. Tsutsumi1; K. Yazawa; M. Hashimoto; T. Kanazawa; N. Endo; H. Hashiguchi; M. Kadoi; T. Suzuki; H. Onodera; H. Asoh and S. Ono
    The 7th International Symposium on Surface Science (ISSS-7), 2014年11月06日
  • Fabrication of High-Aspect-Ratio GaAs Nanowires by Anodic Etching and Their Electron Emission Property
    D. Ito; H. Asoh and S. Ono
    10th International Symposium on Electrochemical Micro & Nanosystem Technologies (EMNT 2014), 2014年11月06日
  • Nano/Micro-Structuring of III-V Semiconductors by Wet Etching and their Application
    S. Ono and H. Asoh
    10th International Symposium on Electrochemical Micro & Nanosystem Technologies (EMNT 2014), 2014年11月06日
  • Fabrication of Ordered Microstructure on III-V Semiconductor by Metal-Assisted Chemical Etching
    Y. Suzuki; H. Asoh and S. Ono
    10th International Symposium on Electrochemical Micro & Nanosystem Technologies (EMNT 2014), 2014年11月06日
  • Improvement of Corrosion Resistance and Bioactivity of AM60 Magnesium Alloys by Alloying with Ca and Subsequent Anodizing
    Anawati; H. Asoh and S. Ono
    19th International Corrosion Congress (19th ICC), 2014年11月05日
  • Fabrication of Ordered Microstructure on III-V Semiconductor by Chemical Etching with Noble Metal
    Y. Suzuki; H. Asoh and S. Ono
    The 1st Innovation Forum of Advanced Engineering Education (1st IFAEE), 2014年11月02日
  • Structure and Corrosion Resistance of Multilayered Anodic Oxide Film Formed on Magnesium
    A. Kurihara; H. Asoh and S. Ono
    The 1st Innovation Forum of Advanced Engineering Education (1st IFAEE), 2014年11月02日
  • Fabrication of High-Aspect-Ratio GaAs Nanowires by Anodic Etching and Their Electron Emission Property
    D. Ito; H. Asoh and S. Ono
    The 1st Innovation Forum of Advanced Engineering Education (1st IFAEE), 2014年11月02日
  • 湿式エッチングによるGaAsナノワイヤの作製とその電子放出特性
    伊藤大喜,阿相英孝,小野幸子
    日本化学会秋季事業 第4回 CSJ化学フェスタ2014, 2014年10月16日
  • 表面濡れ性に対するSi微細構造の影響
    町田健太,阿相英孝,小野幸子
    日本化学会秋季事業 第4回 CSJ化学フェスタ2014, 2014年10月16日
  • マグネシウム合金上に作製した複合多層被膜の構造と耐食性
    栗原綾香,阿相英孝,小野幸子
    日本化学会秋季事業 第4回 CSJ化学フェスタ2014, 2014年10月15日
  • Effect of Pretreatment on Bioactivity of Anodic Oxide Film Formed on Mg Alloys
    Anawati; H. Asoh; S. Ono
    2014年電気化学秋季大会, 2014年09月28日
  • 貴金属触媒エッチングによるIII-V族化合物半導体のマイクロ構造作製
    鈴木裕太,阿相英孝,小野幸子
    2014年電気化学秋季大会, 2014年09月27日
  • 種々のエッチャントを用いたGaAsの湿式エッチング
    伊藤大喜,阿相英孝,小野幸子
    表面技術大会第130回講演大会, 2014年09月22日
  • 表面濡れ性に対するSi微細構造の影響
    町田健太,阿相英孝,吉田直哉,大倉利典,小野幸子
    表面技術大会第130回講演大会, 2014年09月22日
  • AZXマグネシウム合金のアノード酸化皮膜の組成と耐食性に及ぼすCaの影響
    阿相英孝,小野幸子
    表面技術大会第130回講演大会, 2014年09月22日
  • Formation of Nanoporous Oxide Film on Stainless Steel by Anodizing in Sulfuric Acid Containing Hydrogen Peroxide
    H. Asoh and S. Ono
    65th Annual Meeting of the International Society of Electrochemistry (ISE 2014), 2014年09月03日
  • Cell Morphology of Anodic Porous Alumina Films
    S. Ono; T. Masuda and H. Asoh
    65th Annual Meeting of the International Society of Electrochemistry (ISE 2014), 2014年09月02日
  • Photoetching of InP with Noble Metal Catalyst
    Y. Suzuki; H. Asoh and S. Ono
    65th Annual Meeting of the International Society of Electrochemistry (ISE 2014), 2014年09月02日
  • マグネシウム合金上にアノード酸化で作製した複合多層皮膜の構造と耐食性
    栗原綾香,阿相英孝,小野幸子
    軽金属学会関東支部 第4回若手研究者ポスター発表会, 2014年08月21日
  • アノード酸化により作製したポーラスアルミナメンブレンの結晶化過程
    増田達也,阿相英孝,小野幸子
    軽金属学会関東支部 第4回若手研究者ポスター発表会, 2014年08月21日
  • Caを添加したマグネシウム合金のアノード酸化皮膜の組成と構造
    阿相英孝,小野幸子
    第22回マグネシウム技術研究発表会, 2014年06月16日
  • Fabrication of InP Line Pattern by Metal Assisted Chemical Etching under UV Irradiation
    Y. Suzuki; H. Asoh and S. Ono
    2nd International Symposium on Anodizing Science and Technology (AST 2014), 2014年06月05日
  • Crystallization Process of Anodic Nanoporous Alumina Membrane by Heat Treatment
    T. Masuda; H. Asoh and S. Ono
    2nd International Symposium on Anodizing Science and Technology (AST 2014), 2014年06月05日
  • Chemical State Analyses of Anodic Oxide Films on Aluminum in a Sulfuric Acid and Oxalic Acid Solution before and after Sealing
    M. Shima; K. Tsutsumi; K. Yazawa; M. Hashimoto; T. Kanazawa; N. Endo; H. Hashiguchi; T. Suzuki; H. Onodera; H. Asoh and S. Ono
    2nd International Symposium on Anodizing Science and Technology (AST 2014), 2014年06月05日
  • Nano-structural Analysis of Anodic Oxide Film on Aluminum before and after a Sealing Treatment in Boiling Water
    K. Tsutsumi; M. Shima; K. Yazawa; M. Hashimoto; T. Kanazawa; N. Endo; H. Hashiguchi; H. Onodera; T. Suzuki; H. Asoh and S. Ono
    2nd International Symposium on Anodizing Science and Technology (AST 2014), 2014年06月05日
  • Compositions and Corrosion Behavior of Plasma Electrolytic Oxide Coatings on AZ31B Mg Alloy Produced with Phosphate - Silicate Mixture Electrolyte
    Y. Mori; A. Koshi; J. Liao; H. Asoh and S. Ono
    2nd International Symposium on Anodizing Science and Technology (AST 2014), 2014年06月05日
  • Fabrication of InP Microhole Arrays by Site-selective Anodic Etching and Subsequent Chemical Etching
    H. Asoh and S. Ono
    2nd International Symposium on Anodizing Science and Technology (AST 2014), 2014年06月05日
  • Effect of Ca on Corrosion Resistance and Bioactivity of Anodic Oxide Film Formed on Mg-6Al and Mg-6Al-1Zn Alloys
    Anawati; H. Asoh and S. Ono
    2nd International Symposium on Anodizing Science and Technology (AST 2014), 2014年06月04日
  • Growth Mechanism of Self-Ordered Porous Anodic Films on III-V Semiconductors
    S. Ono; K. Sugawara; S. Kotaka and H. Asoh
    2nd International Symposium on Anodizing Science and Technology (AST 2014), 2014年06月04日
  • 珪酸塩燐酸塩混合溶液を用いたプラズマ電解酸化皮膜の組成と腐食挙動
    森 陽一,閤師昭彦,廖 金孫,阿相英孝,小野幸子
    材料と環境2014-腐食防食学会創立40周年記念大会-, 2014年05月20日
  • アルミニウムアノード酸化皮膜の水酸化リチウム封孔処理と自己修復性
    小野幸子,東山果林,阿相英孝
    材料と環境2014-腐食防食学会創立40周年記念大会-, 2014年05月20日
  • アノード酸化でナノポーラス化したステンレス鋼の生体適合性
    阿相英孝,小野幸子
    材料と環境2014-腐食防食学会創立40周年記念大会-, 2014年05月20日
  • Effect of Ca on Corrosion Resistance and Bioactivity of Anodic Oxide Film Formed on AM60 Magnesium Alloys
    Anawati; H. Asoh and S. Ono
    材料と環境2014-腐食防食学会創立40周年記念大会-, 2014年05月19日
  • AZXマグネシウム合金のアノード酸化皮膜の組成と構造
    阿相英孝,齊藤潤,小野幸子
    軽金属学会第126回春期大会, 2014年05月17日
  • Effect of Nanotopography of Aluminum Surface and Crystal Orientation on Pore Initiation of Anodic Porous Alumina
    S. Ono and H. Asoh
    15th Topical Meeting of the International Society of Electrochemistry, 2014年04月28日
  • 定電圧または定電流アノード酸化により混合電解液中で作製したポーラスアルミナ皮膜の構造と特性
    増田達也,阿相英孝,小野幸子
    電気化学会第81回大会, 2014年03月31日
  • 金属触媒を用いたInPのフォトエッチング
    鈴木裕太,阿相英孝,小野幸子
    電気化学会第81回大会, 2014年03月29日
  • 湿式エッチングによるGaAsピラーアレイの構造制御
    伊藤大喜,阿相英孝,小野幸子
    電気化学会第81回大会, 2014年03月29日
  • 電解エッチングによるGaAsナノワイヤの作製
    阿相英孝,小野幸子
    第61回応用物理学会春季学術講演会, 2014年03月18日
  • マグネシウムアノード酸化皮膜の構造および耐食性に対する電解液濃度の影響
    諸貫修一,阿相英孝,森陽一,閤師昭彦,廖金孫,小野幸子
    表面技術協会第129回講演大会, 2014年03月14日
  • アルミニウム合金上のアノード酸化皮膜への水酸化リチウムを用いた封孔処理
    藤田昌弘,田中洋臣,村松 仁,阿相英孝,小野幸子
    表面技術協会第129回講演大会, 2014年03月14日
  • InP上に生成したアノード酸化ポーラス皮膜の構造に及ぼすエチレングリコール添加の影響
    阿相英孝,菅原康祐,小野幸子
    表面技術協会第129回講演大会, 2014年03月13日
  • 電圧降下比で有効孔数を制御したアノード酸化ポーラスアルミナ内への金属電析
    阿相英孝,新倉梓穂里,小野幸子
    表面技術協会第131回講演大会, 2014年03月04日
  • Nano/Micropatterning of Semiconductor Substrates by Anisotropic Chemical Etching and Anodic Etching Combined with Sphere Photolithography
    S. Ono and H. Asoh
    The International Conference on Small Science (ICSS 2013), 2013年12月17日
  • Improvement of bioactivity and corrosion resistance of biodegradable magnesium alloys by surface modification
    Anawati; H. Asoh; and S. Ono
    第3回医薬工3大学包括連携推進シンポジウム, 2013年12月14日
  • Fabrication of Self-ordered Nanoporous and Crystalline Alpha Alumina Membrane by Anodization of Aluminum
    S. Ono; T. Masuda and H. Asoh
    THERMEC’2013 International Conference on PROCESSING & MANUFACTURING OF ADVANCED MATERIALS Processing, Fabrication, Properties, Applications, 2013年12月02日
  • 結晶異方性エッチングによる半導体のマイクロ・ナノ規則構造体の作製
    小野幸子,阿相英孝
    第57回日本学術会議材料工学連合講演会, 2013年11月25日
  • Micro- and Nanofabrication of III-V Semiconductors by Anodic Etching and Anisotropic Chemical Etching
    H. Asoh and S. Ono
    The 1st International Conference on Surface Engineering (ICSE2013), 2013年11月19日
  • バルブ金属の絶縁破壊皮膜上における細胞培養
    小林渉,阿相英孝,今村保忠,小野幸子
    無機マテリアル学会第127回学術講演会, 2013年11月15日
  • Self-Ordered Porous Anodic Oxide Film Formed on III-V Semiconductor
    K. Sugawara; H. Asoh and S. Ono
    12th International Symposium on Advanced Technology (ISAT-12th), 2013年11月14日
  • ポアフィリング法による封孔処理したアノード酸化ポーラスアルミナの耐アルカリ性評価
    阿相英孝,小野幸子
    軽金属学会 第125回秋期大会, 2013年11月10日, 軽金属学会
  • ポアフィリング法によるアノード酸化ポーラスアルミナの封孔度および耐食性の評価
    阿相英孝,小野幸子
    金属のアノード酸化皮膜の機能化部会 第30回弘前コンファレンス, 2013年11月08日, 金属のアノード酸化皮膜の機能化部会
  • アノード酸化ポーラスアルミナ皮膜の構造に対する電解液混合の影響
    増田達也,阿相英孝,小野幸子
    金属のアノード酸化皮膜の機能化部会 第30回弘前コンファレンス, 2013年11月08日, 金属のアノード酸化皮膜の機能化部会
  • 表面微細構造を制御したアノード酸化ポーラスアルミナ皮膜の細胞適合性
    小林渉,阿相英孝,今村保忠,小野幸子
    金属のアノード酸化皮膜の機能化部会 第30回弘前コンファレンス, 2013年11月08日, 金属のアノード酸化皮膜の機能化部会
  • Ⅲ-Ⅴ族化合物半導体のアノード酸化で生成したポーラス酸化皮膜の構造
    菅原康祐,阿相英孝,小野幸子
    金属のアノード酸化皮膜の機能化部会 第30回弘前コンファレンス, 2013年11月08日, 金属のアノード酸化皮膜の機能化部会
  • Porous Anodic Oxide Films Grown on Compound Semiconductor
    S. Ono; K. Sugawara and H. Asoh
    224th Meeting of the Electrochemical Society, 2013年10月30日
  • Structure and Property Changes of Anodic Alumina Membrane during Crystallization by Heat Treatment
    T. Masuda; H. Asoh and S. Ono
    224th Meeting of the Electrochemical Society, 2013年10月29日
  • Effect of Alloying Element Ca and Anodization On Corrosion Resistance and Bioactivity of AZ61 Alloy
    Anawati; H. Asoh and S. Ono
    224th Meeting of the Electrochemical Society, 2013年10月29日
  • 熱処理によるアノード酸化ポーラスアルミナメンブレンの結晶化過程とその評価
    増田達也,阿相英孝,小野幸子
    日本化学会秋季事業第3回CSJ化学フェスタ2013, 2013年10月23日, 日本化学会
  • 構造制御したアノード酸化ポーラスアルミナ皮膜上における細胞培養
    小林渉,阿相英孝,今村保忠,小野幸子
    日本化学会秋季事業第3回CSJ化学フェスタ2013, 2013年10月22日, 日本化学会
  • Corrosion Resistance Improvement Technology of Anodic Oxide Films on Aluminum Alloy that Uses a Lithium Hydroxide Solution
    M. Fujita; H. Tanaka; H. Muramatsu; S. Ono and H. Asoh
    19th Small Engine Technology Conference (SETC 2013), 2013年10月08日
  • SUS304上に生成したアノード酸化ポーラス皮膜の構造に及ぼす過酸化水素の効果
    阿相英孝,中谷まどか,小野幸子
    2013年電気化学会秋季大会, 2013年09月28日, 電気化学会
  • Treatment in alkaline solution following anodization enhanced the growth of hydroxyaptite layer on magnesium alloy
    Anawati; H. Asoh and S. Ono
    2013年電気化学会秋季大会, 2013年09月28日, 電気化学会
  • III-V族化合物半導体のアノード酸化により作製した1次元ナノ構造体
    菅原康祐,阿相英孝,小野幸子
    2013年電気化学会秋季大会, 2013年09月27日, 電気化学会
  • 混酸電解液で生成する皮膜の構造と特性
    増田達也,阿相英孝,小野幸子
    表面技術協会第128回講演大会, 2013年09月24日, 表面技術協会
  • アルミニウムのアノード酸化による不透明白色皮膜の生成
    小野幸子,阿相英孝
    表面技術協会第128回講演大会, 2013年09月24日, 表面技術協会
  • マグネシウムのアノード酸化により作製した複合多層皮膜の構造と耐食性
    阿相英孝,諸貫修一,森陽一,閤師昭彦,廖金孫,小野幸子
    腐食防食協会第60回材料と環境討論会, 2013年09月24日, 腐食防食協会
  • 表面粗さが異なるアノード酸化ポーラスアルミナ皮膜上での細胞培養
    小林渉,阿相英孝,今村保忠,小野幸子
    軽金属学会 関東支部 平成 25 年度若手研究者育成研修会, 2013年09月23日, 軽金属学会
  • Self-Ordered Porous Anodic Oxide Film on GaAs
    S. Ono; S. Kotaka; K. Sugawara and H. Asoh
    64th Annual Meeting of the International Society of Electrochemistry (ISE 2013), 2013年09月09日
  • Effect of Crystal Orientation and Surface Topography of Aluminum Substrate on Pore Nucleation of Anodic Porous Alumina
    S. Ono and H. Asoh
    The Third International Conference and Exposition "Aluminium-21/Coating", 2013年06月25日
  • 孔径および表面粗さを制御したアノード酸化ポーラスアルミナ皮膜上での細胞培養
    小林渉,阿相英孝,今村保忠,小野幸子
    無機マテリアル学会 第126回学術講演会, 2013年06月07日, 無機マテリアル学会
  • 多段階電解により作製したマグネシウムアノード酸化皮膜の構造と耐食性
    諸貫修一,相澤祐香,阿相英孝,森陽一,閤師昭彦,廖金孫,小野幸子
    軽金属学会 第124回春期大会, 2013年05月18日, 軽金属学会
  • High-aspect-ratio nanostructures of semiconductors fabricated by chemical and electrochemical etchings
    S. Ono and H. Asoh
    5th Meeting of Electrochemistry in Nanoscience (ElecNano5), 2013年05月17日
  • GaAsのアノード酸化で生成したポーラス酸化皮膜の構造とその制御
    菅原康祐,阿相英孝,小野幸子
    電気化学会 創立80周年記念大会, 2013年03月29日, 電気化学会
  • UV照射下での金属触媒エッチングによるInPのパターニング
    鈴木裕太,阿相英孝,小野幸子
    電気化学会 創立80周年記念大会, 2013年03月29日, 電気化学会
  • GaAsの金属触媒エッチングに対するエッチャント温度の効果
    阿相英孝,尾熊健一,小野幸子
    電気化学会 創立80周年記念大会, 2013年03月29日, 電気化学会
  • アノード酸化により耐食性を付与したマグネシウム合金の細胞適合性
    小林大記,阿相英孝,小野幸子
    日本金属学会 2013年春期大会, 2013年03月29日, 日本金属学会
  • アノード酸化によりステンレス鋼上へ生成したポーラス皮膜の構造
    中谷まどか,阿相英孝,小野幸子
    表面技術協会第127回講演大会, 2013年03月18日, 表面技術協会
  • アノード酸化ポーラスアルミナメンブレンの加熱結晶化過程における構造変化
    増田達也,阿相英孝,原口智,小野幸子
    表面技術協会第127回講演大会, 2013年03月18日, 表面技術協会
  • Ti-Al合金上へ生成したアノード酸化皮膜の構造と誘電特性
    深尾智紀,阿相英孝,小野幸子
    表面技術協会第127回講演大会, 2013年03月18日, 表面技術協会
  • Fabrication and structure modulation of high-aspect-ratio porous GaAs through anisotropic chemical etching, anodic etching, and anodic oxidation
    S. Ono; S. Kotaka and H. Asoh
    The Joint Symposium of 4th International Workshop on Nanostructures & Nanoelectronics, 2013年03月08日
  • アノード酸化およびアパタイト付与したマグネシウムの細胞接着性
    小林大記,阿相英孝,小野幸子
    日本材料科学会 第4回 医用・生体材料分科会講演会, 2013年03月04日, 日本材料科学会
  • 電着法によるチタン基板上へのアパタイトコーティング
    阿相英孝,小野幸子
    日本材料科学会 第4回 医用・生体材料分科会講演会, 2013年03月04日, 日本材料科学会
  • Fabrication and structure modulation of high-aspect-ratio porous GaAs through anisotropic chemical etching, anodic etching, and anodic oxidation
    The Joint Symposium of 4th International Workshop on Nanostructures & Nanoelectronics, 2013年
  • High-aspect-ratio nanostructures of semiconductors fabricated by chemical and electrochemical etchings
    5th Meeting of Electrochemistry in Nanoscience (ElecNano5), 2013年
  • Effect of Crystal Orientation and Surface Topography of Aluminum Substrate on Pore Nucleation of Anodic Porous Alumina
    The Third International Conference and Exposition "Aluminium-21/Coating", 2013年
  • Self-Ordered Porous Anodic Oxide Film on GaAs
    64th Annual Meeting of the International Society of Electrochemistry (ISE 2013), 2013年
  • Treatment in alkaline solution following anodization enhanced the growth of hydroxyaptite layer on magnesium alloy
    2013年電気化学会秋季大会, 2013年
  • Corrosion Resistance Improvement Technology of Anodic Oxide Films on Aluminum Alloy that Uses a Lithium Hydroxide Solution
    19th Small Engine Technology Conference (SETC 2013), 2013年
  • Structure and Property Changes of Anodic Alumina Membrane during Crystallization by Heat Treatment
    224th Meeting of the Electrochemical Society, 2013年
  • Effect of Alloying Element Ca and Anodization On Corrosion Resistance and Bioactivity of AZ61 Alloy
    224th Meeting of the Electrochemical Society, 2013年
  • Porous Anodic Oxide Films Grown on Compound Semiconductor
    224th Meeting of the Electrochemical Society, 2013年
  • Self-Ordered Porous Anodic Oxide Film Formed on III-V Semiconductor
    12th International Symposium on Advanced Technology (ISAT-12th), 2013年
  • Micro- and Nanofabrication of III-V Semiconductors by Anodic Etching and Anisotropic Chemical Etching
    The 1st International Conference on Surface Engineering (ICSE2013), 2013年
  • Fabrication of Self-ordered Nanoporous and Crystalline Alpha Alumina Membrane by Anodization of Aluminum
    THERMEC’2013 International Conference on PROCESSING & MANUFACTURING OF ADVANCED MATERIALS Processing, Fabrication, Properties, Applications, 2013年
  • Improvement of bioactivity and corrosion resistance of biodegradable magnesium alloys by surface modification
    第3回医薬工3大学包括連携推進シンポジウム, 2013年
  • Nano/Micropatterning of Semiconductor Substrates by Anisotropic Chemical Etching and Anodic Etching Combined with Sphere Photolithography
    The International Conference on Small Science (ICSS 2013), 2013年
  • 交互浸漬法を用いたアパタイト付与によるマグネシウムの耐食性および生体親和性の改善
    小林大記,阿相英孝,小野幸子
    コロージョン・ドリーム2012‐若手研究者セミナー, 2012年12月07日, 電気化学会
  • アノード酸化で作製したポーラスアルミナメンブレンの構造と特性
    増田達也,阿相英孝,小野幸子
    コロージョン・ドリーム2012‐若手研究者セミナー, 2012年12月07日, 電気化学会
  • マグネシウムアノード酸化皮膜の耐食性に対する電解液組成の効果
    諸貫修一,阿相英孝,小野幸子
    軽金属学会 第123回秋期大会, 2012年11月10日, 軽金属学会
  • アノード酸化により耐食性を制御したマグネシウムのin vitro試験
    小林大記,阿相英孝,小野幸子
    軽金属学会 第123回秋期大会, 2012年11月10日, 軽金属学会
  • Dielectric oxide films formed on aluminum by anodization
    T. Fukao; H. Asoh and S. Ono
    2012 International Symposium on Nano Science and Technology, 2012年11月08日
  • Structure of porous anodic films having black appearance grown on type 304 stainless steel
    M. Nakatani; H. Asoh and S. Ono
    2012 International Symposium on Nano Science and Technology, 2012年11月08日
  • Natural lithography of semiconductor surface using anodic etching, anisotropic chemical etching and metal-assisted chemical etching
    H. Asoh and S. Ono
    2012 International Symposium on Nano Science and Technology, 2012年11月08日
  • アノード酸化ポーラスアルミナ上へのHApの位置選択的析出
    菅原康祐,阿相英孝,小野幸子
    金属のアノード酸化皮膜の機能化部会 第29回伊豆長岡コンファレンス, 2012年11月01日, 表面技術協会
  • 構造制御したアノード酸化ポーラスアルミナ皮膜上における細胞増殖
    小林渉,阿相英孝,今村保忠,小野幸子
    金属のアノード酸化皮膜の機能化部会 第29回伊豆長岡コンファレンス, 2012年11月01日, 表面技術協会
  • アノード酸化と熱処理により構造制御したα -アルミナメンブレンの特性
    増田達也,阿相英孝,原口智,小野幸子
    金属のアノード酸化皮膜の機能化部会 第29回伊豆長岡コンファレンス, 2012年11月01日, 表面技術協会
  • Sub-100 nm silicon nanoholes formed by metal-assisted chemical etching
    H. Asoh and S. Ono
    The 11th International Symposium on Advanced Technology (ISAT-Special), 2012年10月30日
  • Self-ordered nanoporous alumina membrane prepared by anodizing and subsequent heating
    T. Masuda; H. Asoh and S. Ono
    The 11th International Symposium on Advanced Technology (ISAT-Special), 2012年10月30日
  • Evaluation of corrosion resistance and biocompatibility of anodized magnesium as bioabsorbable materials
    D. Kobayashi; H. Asoh and S. Ono
    The 11th International Symposium on Advanced Technology (ISAT-Special), 2012年10月30日
  • Formation of black oxide films on type 304 stainless steel by anodization
    M. Nakatani; H. Asoh and S. Ono
    The 11th International Symposium on Advanced Technology (ISAT-Special), 2012年10月30日
  • Effect of sodium silicate electrolyte on dielectric properties of crystalline anodic oxide film formed on aluminum
    T. Fukao; H. Asoh and S. Ono
    The 11th International Symposium on Advanced Technology (ISAT-Special), 2012年10月30日
  • Irregularity and Defects of Porous Anodic Oxide Films Formed on Metals
    S. Ono and H. Asoh
    222nd Meeting of the Electrochemical Society - 2012 Fall Meeting of The Electrochemical Society of Japan (PRiME 2012), 2012年10月11日
  • Biocompatibility and Corrosion Resistance of Magnesium Coated with Hydroxyapatite using Alternative Immersion Method
    D. Kobayashi; H. Asoh and S. Ono
    222nd Meeting of the Electrochemical Society - 2012 Fall Meeting of The Electrochemical Society of Japan (PRiME 2012), 2012年10月08日
  • Nanoporous α-Alumina Membrane with High Chemical Resistance Prepared by Anodizing
    T. Masuda; H. Asoh and S. Ono
    222nd Meeting of the Electrochemical Society - 2012 Fall Meeting of The Electrochemical Society of Japan (PRiME 2012), 2012年10月08日
  • ポアフィリング法によるアノード酸化ポーラスアルミナの封孔度および耐食性の評価
    阿相英孝,鷺寛己,小野幸子
    表面技術協会第126回講演大会, 2012年09月27日, 表面技術協会
  • アノード酸化ポーラスアルミナ皮膜の構造に対する電解液種および電解液温度の影響
    増田達也,阿相英孝,小野幸子
    表面技術協会第126回講演大会, 2012年09月27日, 表面技術協会
  • Effect of nitrogen and carbon species inclusion on dielectric properties and photoresponse of anodic film formed on niobium
    S. Ono; C. Higaki and H. Asoh
    11th International Symposium on Electrochemical / Chemical Reactivity of Metastable Materials, 2012年09月12日
  • Nano-Fabrication of Semiconductor Surface Using Anodic Etching, Anisotropic Chemical Etching and Anodic Oxidation
    S. Ono; S. Kotaka and H. Asoh
    63rd Annual Meeting of the International Society of Electrochemistry (ISE 2012), 2012年08月22日
  • 交互浸漬法を用いたアパタイト付与によるマグネシウムの耐食性及び生体親和性の改善
    小林大記,阿相英孝,小野幸子
    軽金属学会関東支部第3回若手研究者ポスター発表会, 2012年08月08日
  • 細胞増殖性に対するアノード酸化ポーラスアルミナ皮膜の微細構造の影響
    小林渉,阿相英孝,今村保忠,小野幸子
    軽金属学会関東支部第3回若手研究者ポスター発表会, 2012年08月08日
  • マグネシウム合金上に生成した透明な外観を持つ皮膜の構造と耐食性
    諸貫修一,福岡一統,阿相英孝,井口光治,水野修,小野幸子
    軽金属学会関東支部第3回若手研究者ポスター発表会, 2012年08月08日
  • 細胞増殖性に及ぼすアノード酸化ポーラスアルミナ皮膜の構造の影響
    小林渉,阿相英孝,今村保忠,小野幸子
    無機マテリアル学会 第124回学術講演会, 2012年06月08日
  • 局所アノード酸化により作製したアノード酸化アルミナパターン上へのカルシウム塩の位置選択的析出
    菅原康祐,阿相英孝,小野幸子
    無機マテリアル学会 第124回学術講演会, 2012年06月07日
  • Effect of Electrolyte Species on Film Structure and Dielectric Properties of Crystalline Anodic Oxide Films for Aluminium Electrolytic Capacitor
    S. Ono; Y. Sato and H. Asoh
    6th International Symposium on Aluminium Surface Science & Technology (ASST 2012), 2012年05月30日
  • Metallographic Effects of Pure Aluminum on the Nano Porous Anodic Alumina Properties
    F. Rashid; T. Masuda; H. Asoh and S. Ono
    6th International Symposium on Aluminium Surface Science & Technology (ASST 2012), 2012年05月30日
  • Novel Sealing Process of Anodic Oxide Films Formed on Aluminium Using Lithium Hydroxide Solution
    S. Ono; M. Ookura; H. Asoh; H. Tanaka and T. Yamamoto
    6th International Symposium on Aluminium Surface Science & Technology (ASST 2012), 2012年05月30日
  • ケイ酸ナトリウム電解液を用いた結晶性アルミニウムアノード酸化皮膜の構造と誘電特性
    深尾智紀,阿相英孝,小野幸子
    軽金属学会 第122回春季大会, 2012年05月19日
  • マグネシウムアノード酸化皮膜の構造と耐食性に及ぼす二次処理の効果
    諸貫修一,福岡一統,阿相英孝,井口光治,水野修,小野幸子
    軽金属学会 第122回春季大会, 2012年05月19日
  • SUS304ステンレス鋼上への黒色皮膜の作製
    中谷まどか,阿相英孝,小野幸子
    腐食防食協会 材料と環境2012, 2012年04月27日
  • 交互浸漬法によりアパタイトを付与したマグネシウムの耐食性及び生体親和性
    小林大記,阿相英孝,小野幸子
    腐食防食協会 材料と環境2012, 2012年04月26日
  • Thermal Stability and Regularity of Nano-Porous Anodic Alumina Membrane Formed on Recrystallized Aluminum
    F. Rashidi; H. Asoh; S. Ono
    電気化学会 第79回大会, 2012年03月31日
  • アノードエッチングにより作製した1次元GaAsナノ構造
    阿相英孝,小鷹俊介,小野幸子
    電気化学会 第79回大会, 2012年03月29日
  • ナノポーラス構造を持つアノード酸化-アルミナメンブレンの特性評価
    増田達也,阿相英孝,原口智,小野幸子
    電気化学会 第79回大会, 2012年03月29日
  • High-aspect-ratio atructures of pore and pillar arrays of semiconductors fabricated by wet etching using sphere photolithography
    S. Ono; S. Kotaka; J. Iwata; K. Fujihara and H. Asoh
    Porous Semiconductors-Science and Technology (PSST-2012), 2012年03月29日
  • 構造制御に着目した無機p-i-n型太陽電池の作製と特性評価
    羽野修平,大友順一郎,大島義人,阿相英孝,小野幸子
    化学工学会 第77年会, 2012年03月15日
  • ニオブアノード酸化皮膜の光応答性に及ぼす窒素および炭素混入の影響
    檜垣知恵,阿相英孝,小野幸子
    表面技術協会 第125回講演大会, 2012年03月13日
  • 2次電解によるマグネシウムアノード酸化皮膜の封孔挙動
    阿相英孝,本藤直樹,福岡一統,小野幸子
    表面技術協会 第125回講演大会, 2012年03月13日
  • Fabrication of TiO2 nanopillar arrays by ALD using porous alumina template
    Y. C. Yang; D. Tian; H. Cheng; H. Asoh; S. Ono
    表面技術協会 第125回講演大会, 2012年03月13日
  • 生体吸収材料としてのマグネシウムへのアパタイト付与と擬似体液中における耐食性制御
    小野幸子,小林大記,阿相英孝
    第2回医薬工3大学包括連携推進シンポジウム, 2012年03月10日
  • Fabrication of TiO2 nanopillar arrays by ALD using porous alumina template
    表面技術協会 第125回講演大会, 2012年
  • High-aspect-ratio atructures of pore and pillar arrays of semiconductors fabricated by wet etching using sphere photolithography
    Porous Semiconductors-Science and Technology (PSST-2012), 2012年
  • Thermal Stability and Regularity of Nano-Porous Anodic Alumina Membrane Formed on Recrystallized Aluminum
    電気化学会 第79回大会, 2012年
  • Effect of Electrolyte Species on Film Structure and Dielectric Properties of Crystalline Anodic Oxide Films for Aluminium Electrolytic Capacitor
    6th International Symposium on Aluminium Surface Science & Technology (ASST 2012), 2012年
  • Metallographic Effects of Pure Aluminum on the Nano Porous Anodic Alumina Properties
    6th International Symposium on Aluminium Surface Science & Technology (ASST 2012), 2012年
  • Novel Sealing Process of Anodic Oxide Films Formed on Aluminium Using Lithium Hydroxide Solution
    6th International Symposium on Aluminium Surface Science & Technology (ASST 2012), 2012年
  • Nano-Fabrication of Semiconductor Surface Using Anodic Etching, Anisotropic Chemical Etching and Anodic Oxidation
    63rd Annual Meeting of the International Society of Electrochemistry (ISE 2012), 2012年
  • Effect of nitrogen and carbon species inclusion on dielectric properties and photoresponse of anodic film formed on niobium
    11th International Symposium on Electrochemical / Chemical Reactivity of Metastable Materials, 2012年
  • Biocompatibility and Corrosion Resistance of Magnesium Coated with Hydroxyapatite using Alternative Immersion Method
    222nd Meeting of the Electrochemical Society - 2012 Fall Meeting of The Electrochemical Society of Japan (PRiME 2012), 2012年
  • Nanoporous α-Alumina Membrane with High Chemical Resistance Prepared by Anodizing
    222nd Meeting of the Electrochemical Society - 2012 Fall Meeting of The Electrochemical Society of Japan (PRiME 2012), 2012年
  • Irregularity and Defects of Porous Anodic Oxide Films Formed on Metals
    222nd Meeting of the Electrochemical Society - 2012 Fall Meeting of The Electrochemical Society of Japan (PRiME 2012), 2012年
  • Sub-100 nm silicon nanoholes formed by metal-assisted chemical etching
    The 11th International Symposium on Advanced Technology (ISAT-Special), 2012年
  • Self-ordered nanoporous alumina membrane prepared by anodizing and subsequent heating
    The 11th International Symposium on Advanced Technology (ISAT-Special), 2012年
  • Evaluation of corrosion resistance and biocompatibility of anodized magnesium as bioabsorbable materials
    The 11th International Symposium on Advanced Technology (ISAT-Special), 2012年
  • Formation of black oxide films on type 304 stainless steel by anodization
    The 11th International Symposium on Advanced Technology (ISAT-Special), 2012年
  • Effect of sodium silicate electrolyte on dielectric properties of crystalline anodic oxide film formed on aluminum
    The 11th International Symposium on Advanced Technology (ISAT-Special), 2012年
  • Dielectric oxide films formed on aluminum by anodization
    2012 International Symposium on Nano Science and Technology, 2012年
  • Structure of porous anodic films having black appearance grown on type 304 stainless steel
    2012 International Symposium on Nano Science and Technology, 2012年
  • Natural lithography of semiconductor surface using anodic etching, anisotropic chemical etching and metal-assisted chemical etching
    2012 International Symposium on Nano Science and Technology, 2012年
  • 交互浸漬法によりアパタイトを付与したマグネシウムの生体親和性
    小林大記,阿相英孝,小野幸子
    無機マテリアル学会 第123回学術講演会, 2011年11月17日
  • アルミニウムアノード酸化皮膜の耐食性に及ぼす水酸化リチウム封孔の効果
    阿相英孝,大倉雅弘,田中洋臣,藤田昌弘,松村仁,小野幸子
    軽金属学会 第121回秋季大会, 2011年11月12日
  • 結晶性アノード酸化アルミナ皮膜の誘電特性と漏れ電流の制御
    深尾智紀,阿相英孝,小野幸子
    軽金属学会 第121回秋季大会, 2011年11月12日
  • アノード酸化皮膜ポーラス構造の素地組成依存性と樹脂接着強度への影響
    小野幸子,阿相英孝
    金属のアノード酸化皮膜の機能化部会 第28回神戸コンファレンス, 2011年11月10日
  • 水酸化リチウムを用いて封孔したアノード酸化ポーラスアルミナの構造と耐食性
    阿相英孝,大倉雅弘,田中洋臣,藤田昌弘,松村仁,小野幸子
    金属のアノード酸化皮膜の機能化部会 第28回神戸コンファレンス, 2011年11月10日
  • 孔径制御したアルファ-アルミナメンブレンの作製
    増田達也,阿相英孝,小野幸子
    金属のアノード酸化皮膜の機能化部会 第28回神戸コンファレンス, 2011年11月10日
  • フォトレジストマスクを介したInPのアノードエッチング
    岩田惇,阿相英孝,小野幸子
    金属のアノード酸化皮膜の機能化部会 第28回神戸コンファレンス, 2011年11月10日
  • アノードエッチングにより作製した高アスペクト比ポーラスGaAs
    小鷹俊介,阿相英孝,小野幸子
    金属のアノード酸化皮膜の機能化部会 第28回神戸コンファレンス, 2011年11月10日
  • ニオブアノード酸化皮膜の誘電特性に及ぼす有機溶媒種の影響
    檜垣知恵,阿相英孝,小野幸子
    金属のアノード酸化皮膜の機能化部会 第28回神戸コンファレンス, 2011年11月10日
  • ステンレス基板上への黒色皮膜作製
    中谷まどか,阿相英孝,小野幸子
    金属のアノード酸化皮膜の機能化部会 第28回神戸コンファレンス, 2011年11月10日
  • GaAs Pore Arrays Fabricated by Anodic Etching through Photoresist Mask
    S. Kotaka; H. Asoh and S. Ono
    The 10th International Symposium on Advanced Technology (ISAT-10th), 2011年11月
  • Effect of Mechanical Milling on Corrosion Resistance and Biocompatibility of Ti-HAp Composite Materials
    H. Tanigawa; Anawati; H. Asoh; T. Ohno; M. Kubota and S. Ono
    The 10th International Symposium on Advanced Technology (ISAT-10th), 2011年11月
  • Fabrication of alpha-Alumina Membrane with Controlled Pore Diameter by Anodization
    T. Masuda; H. Asoh and S. Ono
    The 10th International Symposium on Advanced Technology (ISAT-10th), 2011年11月
  • Anodic etching of InP substrate through photoresist mask formed by sphere photolithography
    J. Iwata; H. Asoh and S. Ono
    220th Meeting of the Electrochemical Society, 2011年10月
  • Effect of ethylene glycol addition to the electrolytes on dielectric properties of anodic films formed on niobium
    C. Higaki; H. Asoh and S. Ono
    220th Meeting of the Electrochemical Society, 2011年10月
  • Nano/Micro-Structured Semiconductors Fabricated by Anodic Etching using Sphere Photolithography
    S. Ono; S. Kotaka; J. Iwata and H. Asoh
    220th Meeting of the Electrochemical Society, 2011年10月
  • Biocompatibility of Magnesium Controlled by Surface Structuring
    S. Ono and H. Asoh
    220th Meeting of the Electrochemical Society, 2011年10月
  • アパタイト付与によるマグネシウムの耐食性の改善
    小林大記,阿相英孝,小野幸子
    腐食防食協会 第58回材料と環境討論会, 2011年09月29日
  • 結晶性アルミニウムアノード酸化誘電体皮膜の漏れ電流抑制に対するケイ酸ナトリウム電解液の効果
    深尾智紀,佐藤芳輝,阿相英孝,小野幸子
    表面技術協会 第124回講演大会, 2011年09月21日
  • ニオブアノード酸化皮膜の誘電特性に及ぼす有機溶媒添加の影響
    檜垣知恵,阿相英孝,小野幸子
    表面技術協会 第124回講演大会, 2011年09月21日
  • アルミニウム合金リン酸アノード酸化膜の接着強さと微細構造
    小野田裕子,中野俊之,平田大裕,武井雅文,石山玉惠,阿相英孝,小野幸子
    表面技術協会 第124回講演大会, 2011年09月21日
  • GaAs(111)基板のアノード酸化に及ぼす電解液種の影響
    阿相英孝,小鷹俊介,小野幸子
    表面技術協会 第124回講演大会, 2011年09月21日
  • 位置選択的な化学溶解によるポーラスInPの構造制御
    岩田惇,阿相英孝,小野幸子
    電気化学秋季大会, 2011年09月09日
  • 孔径制御したアノード酸化ポーラスアルミナ皮膜の剥離条件の最適化
    増田達也,阿相英孝,原口智,新藤尊彦,窪谷悟,小野幸子
    電気化学秋季大会, 2011年09月09日
  • マグネシウムの腐食耐性に対する再アノード酸化の効果
    福岡一統,阿相英孝,井口光冶,水野修,小野幸子
    第1回 軽金属学会関東支部若手研究者育成特別研修会, 2011年09月05日, 軽金属学会関東支部
  • 放電プラズマ焼結法により作製したTi-HAp複合材料の特性に及ぼすミリング時間とHAp添加量の影響
    谷川博昭,阿相英孝,大野卓哉,久保田正広,小野幸子
    第1回 軽金属学会関東支部若手研究者育成特別研修会, 2011年09月05日, 軽金属学会関東支部
  • Fabrication of GaAs Pore Arrays with High Aspect Ratio by Anodic Etching through Photoresist Mask
    S. Kotaka; H. Asoh and S. Ono
    62nd Annual Meeting of the International Society of Electrochemistry, 2011年09月
  • Dielectric Property of Anodic Oxide Film Formed on Niobium in Acid Electrolyte Containing Organic Solvent
    C. Higaki; H. Asoh and S. Ono
    62nd Annual Meeting of the International Society of Electrochemistry, 2011年09月
  • Silicon Nanohole Arrays Fabricated Using Anodic Porous Alumina Mask and Metal-Assisted Chemical Etching
    H. Asoh; K. Fujihara and S. Ono
    62nd Annual Meeting of the International Society of Electrochemistry, 2011年09月
  • Cell Activation Characteristics on Structurally Controlled Surfaces of Aluminum
    S. Ono; Y. Kuroda; H. Asoh and Y. Imamura
    62nd Annual Meeting of the International Society of Electrochemistry, 2011年09月
  • Effect of Mechanical Milling on Corrosion Resistance and Biocompatibility of Titanium-Hydroxyapatite Composites
    Anawati; H. Tanigawa; H. Asoh; T. Ohno; M. Kubota and S. Ono
    62nd Annual Meeting of the International Society of Electrochemistry, 2011年09月
  • Fabrication of high-aspect ratio GaAs pores and pillars with triangular cross section by anodic etching
    H. Asoh; S. Kotaka and S. Ono
    XX International Materials Research Congress (IMRC XX), 2011年08月15日
  • チタン多孔体の硬組織適合性に及ぼす生体活性化処理の効果
    阿相英孝,小野幸子
    第一回医薬工3大包括連携推進シンポジウム, 2011年07月09日
  • 表面微細構造による金属材料の生体適合性制御
    今村保忠,黒田雄士,阿相英孝,小野幸子
    第167回 東京医科大学医学会総会, 2011年06月04日
  • ナノ・マイクロ複合周期を持つアノード酸化ポーラスアルミナ上への水酸アパタイトの位置選択的析出
    阿相英孝,野村直洋,小野幸子
    無機マテリアル学会 第122回学術講演会, 2011年06月02日
  • Ti-HAp複合材料の耐食性および生体親和性におよぼすメカニカルアロイングの影響
    阿相英孝,谷川博昭,大野卓哉,久保田正広,小野幸子
    軽金属学会 第120回春期大会, 2011年05月22日
  • 再アノード酸化によるマグネシウムアノード酸化皮膜の耐食性改善
    福岡一統,阿相英孝,井口光治,水野修,小野幸子
    軽金属学会 第120回春期大会, 2011年05月21日
  • アノード酸化により孔周期を制御したα-アルミナメンブレンの作製
    増田達也,阿相英孝,原口智,新藤尊彦,窪谷悟,小野幸子
    軽金属学会 第120回春期大会, 2011年05月21日
  • Structure and Properties of Porous / Barrier Composite Anodic Oxide Films Formed on Aluminum for the Suppression of Gas Emission in Use of Vacuum Chamber
    S. Ono and H. Asoh
    10th International Symposium on the Passivation of Metals and Semi-Conductors and the Properties of Thin Oxide Layers (Passivity 10), 2011年04月
  • 高アスペクト比ポーラスInPの孔の直進性に及ぼす電解条件の影響
    岩田惇,阿相英孝,小野幸子
    表面技術協会 第123回講演大会, 2011年03月
  • 水酸化リチウムで封孔したアルミニウムアノード酸化皮膜の耐食性
    大倉雅弘,阿相英孝,田中洋臣,藤田昌弘,松村仁,小野幸子
    表面技術協会 第123回講演大会, 2011年03月
  • 細胞の初期接着性に及ぼすアノード酸化皮膜の孔形態の影響
    阿相英孝,黒田雄士,今村保志,小野幸子
    表面技術協会 第123回講演大会, 2011年03月
  • マグネシウムアノード酸化皮膜の耐食性に及ぼす2次電解の影響
    本藤直樹,阿相英孝,小野幸子
    表面技術協会 第123回講演大会, 2011年03月
  • ニオブアノード酸化皮膜の誘電特性と構造に及ぼすエチレングリコール添加の影響
    檜垣知恵,阿相英孝,小野幸子
    電気化学会 第78回大会, 2011年03月
  • メカニカルアロイング法と放電プラズマ焼結法で作製したTi-HAp複合材料の耐食性と表面特性
    谷川博昭,阿相英孝,大野卓哉,久保田正広,小野幸子
    電気化学会 第78回大会, 2011年03月
  • α-アルミナメンブレン作製のためのアノード酸化皮膜のスルーホール処理
    増田達也,阿相英孝,小野幸子
    電気化学会 第78回大会, 2011年03月
  • アノードエッチングによるGaAsナノワイヤーの作製
    小鷹俊介,阿相英孝,小野幸子
    電気化学会 第78回大会, 2011年03月
  • Structure and Properties of Porous / Barrier Composite Anodic Oxide Films Formed on Aluminum for the Suppression of Gas Emission in Use of Vacuum Chamber
    10th International Symposium on the Passivation of Metals and Semi-Conductors and the Properties of Thin Oxide Layers (Passivity 10), 2011年
  • Fabrication of high-aspect ratio GaAs pores and pillars with triangular cross section by anodic etching
    XX International Materials Research Congress (IMRC XX), 2011年
  • Fabrication of GaAs Pore Arrays with High Aspect Ratio by Anodic Etching through Photoresist Mask
    62nd Annual Meeting of the International Society of Electrochemistry, 2011年
  • Dielectric Property of Anodic Oxide Film Formed on Niobium in Acid Electrolyte Containing Organic Solvent
    62nd Annual Meeting of the International Society of Electrochemistry, 2011年
  • Silicon Nanohole Arrays Fabricated Using Anodic Porous Alumina Mask and Metal-Assisted Chemical Etching
    62nd Annual Meeting of the International Society of Electrochemistry, 2011年
  • Cell Activation Characteristics on Structurally Controlled Surfaces of Aluminum
    62nd Annual Meeting of the International Society of Electrochemistry, 2011年
  • Effect of Mechanical Milling on Corrosion Resistance and Biocompatibility of Titanium-Hydroxyapatite Composites
    62nd Annual Meeting of the International Society of Electrochemistry, 2011年
  • Anodic etching of InP substrate through photoresist mask formed by sphere photolithography
    220th Meeting of the Electrochemical Society, 2011年
  • Effect of ethylene glycol addition to the electrolytes on dielectric properties of anodic films formed on niobium
    220th Meeting of the Electrochemical Society, 2011年
  • Nano/Micro-Structured Semiconductors Fabricated by Anodic Etching using Sphere Photolithography
    220th Meeting of the Electrochemical Society, 2011年
  • Biocompatibility of Magnesium Controlled by Surface Structuring
    220th Meeting of the Electrochemical Society, 2011年
  • GaAs Pore Arrays Fabricated by Anodic Etching through Photoresist Mask
    The 10th International Symposium on Advanced Technology (ISAT-10th), 2011年
  • Effect of Mechanical Milling on Corrosion Resistance and Biocompatibility of Ti-HAp Composite Materials
    The 10th International Symposium on Advanced Technology (ISAT-10th), 2011年
  • Fabrication of alpha-Alumina Membrane with Controlled Pore Diameter by Anodization
    The 10th International Symposium on Advanced Technology (ISAT-10th), 2011年
  • ナノポーラス構造を持つα-アルミナメンブレンの作製
    阿相英孝,増田達也,小野幸子
    金属のアノード酸化皮膜の機能化部会 第27回鎌倉コンファレンス, 2010年11月18日
  • アルミニウムアノード酸化ポーラス皮膜の封孔挙動
    大倉雅弘,阿相英孝,田中洋臣,山本友晴,小野幸子
    金属のアノード酸化皮膜の機能化部会 第27回鎌倉コンファレンス, 2010年11月18日
  • 貴金属担持したアノード酸化亜鉛皮膜の光触媒特性
    岡本勇気,阿相英孝,小野幸子
    金属のアノード酸化皮膜の機能化部会 第27回鎌倉コンファレンス, 2010年11月18日
  • 細胞形態および接着性に対するアノード酸化ポーラス皮膜の孔径の影響
    黒田雄士,阿相英孝,今村保忠,小野幸子
    金属のアノード酸化皮膜の機能化部会 第27回鎌倉コンファレンス, 2010年11月18日
  • ケイ酸ナトリウム電解液を用いた結晶性アルミニウムアノード酸化皮膜の誘電特性
    佐藤芳輝,阿相英孝,小野幸子
    金属のアノード酸化皮膜の機能化部会 第27回鎌倉コンファレンス, 2010年11月18日
  • アノード酸化ポーラスアルミナをテンプレートとしたSiの金属触媒エッチング
    藤原洸輔,阿相英孝,小野幸子
    金属のアノード酸化皮膜の機能化部会 第27回鎌倉コンファレンス, 2010年11月18日
  • リン酸ナトリウム電解液中でのマグネシウムアノード酸化におけるスパークの制御
    本藤直樹,阿相英孝,小野幸子
    金属のアノード酸化皮膜の機能化部会 第27回鎌倉コンファレンス, 2010年11月18日
  • アノード酸化により生成したナノポーラス酸化亜鉛皮膜の光触媒特性
    阿相英孝,岡本勇気,小野幸子
    無機マテリアル学会 第121回学術講演会, 2010年11月05日
  • Evaluation of Dielectric Properties of Crystalline Anodic Alumina Films Formed in Various Electrolytes
    Y. Sato; H. Asoh; S. Ono
    9th International Symposium on Advanced Technology (ISAT-9th), 2010年11月05日
  • Effect of Loaded Noble Metals on Photocatalytic Activity of Anodic Porous ZnO Film
    Y. Okamoto; H. Asoh; S. Ono
    9th International Symposium on Advanced Technology (ISAT-9th), 2010年11月05日
  • Preparation of Crystalline Anodic Porous Alumina Membrane with Controlled Pore Diameter
    T. Masuda; H. Asoh; S. Ono
    9th International Symposium on Advanced Technology (ISAT-9th), 2010年11月05日
  • Fabrication of Si Nanohole Arrays by Metal-Assisted Chemical Etching through Anodic Porous Alumina
    K. Fujihara; H. Asoh; S. Ono
    9th International Symposium on Advanced Technology (ISAT-9th), 2010年11月05日
  • 細胞増殖に及ぼすアノード酸化ポーラス皮膜の孔形状の影響
    黒田雄士,阿相英孝,今村保忠,小野幸子
    無機マテリアル学会 第121回学術講演会, 2010年11月04日
  • AC8A合金におけるアノード酸化の皮膜厚さ均一化に対する高周波スイッチングの効果
    山本友晴,田中洋臣,藤田昌弘,阿相英孝,小野幸子
    軽金属学会 第119回秋期大会, 2010年11月
  • アノード酸化で作製したナノポーラス構造を持つ-アルミナメンブレン
    増田達也,阿相英孝,小野幸子
    軽金属学会 第119回秋期大会, 2010年11月
  • Formation behavior and characteristics of anodic oxide films formed on niobium in organic acid electrolytes
    C. Higaki; H. Asoh and S. Ono
    218th Meeting of the Electrochemical Society, 2010年10月
  • Photocatalytic Property of Anodic ZnO Films Loaded with Ag nanoparticles
    Y. Okamoto; H. Asoh and S. Ono
    218th Meeting of the Electrochemical Society, 2010年10月
  • Dielectric Property of Crystalline Anodic Alumina Films Formed by Multistep Anodization in Various Electrolytes
    Y. Sato; H. Asoh and S. Ono
    61th Annual Meeting of the International Society of Electrochemistry, 2010年09月27日
  • Corrosion Resistance of Anodic Films Formed on Magnesium Alloys by Anodization under Sparking in Alkaline Phosphate Electrolyte
    N. Hondoh; H. Asoh and S. Ono
    61th Annual Meeting of the International Society of Electrochemistry, 2010年09月27日
  • Fabrication of Thick Crystalline Anodic Porous Alumina Membrane with Acid Resistance
    H. Asoh and S. Ono
    61th Annual Meeting of the International Society of Electrochemistry, 2010年09月27日
  • Sealing Mechanism of Anodic Porous Oxide Films Formed on Aluminum in Lithium Hydroxide Solution
    S. Ono; M. Okura; H. Asoh; H. Tanaka and T. Yamamoto
    The 12th International Conference on Aluminium Alloys, 2010年09月08日
  • 温浴浸漬による亜鉛基板上への酸化亜鉛ナノロッドの作製
    岡本勇気,阿相英孝,小野幸子
    表面技術協会 第122回講演大会, 2010年09月07日
  • ナノ・マイクロ複合周期を持つアノード酸化ポーラスアルミナの作製
    阿相英孝,小野幸子
    表面技術協会 第122回講演大会, 2010年09月06日
  • アノード酸化ポーラスアルミナをテンプレートとした金属触媒エッチングによるSiナノホールアレイの作製
    藤原洸輔,阿相英孝,小野幸子
    表面技術協会 第122回講演大会, 2010年09月06日
  • Effect of Electrolyte Species on Crystallinity and Dielectric Properties of Anodic Oxide Films Formed on Aluminum
    Y. Sato; H. Asoh and S. Ono
    The 12th International Conference on Aluminium Alloys, 2010年09月06日
  • 微粒子フォトリソグラフィーマスクを用いたアノードエッチングによるInPのマイクロパターニング
    岩田惇,阿相英孝,小野幸子
    電気化学秋季大会, 2010年09月03日
  • 2次アノード酸化によるポーラスGaAsの構造制御
    小鷹俊介,阿相英孝,小野幸子
    電気化学秋季大会, 2010年09月03日
  • Mechanism of novel sealing process of anodic porous oxide films formed on aluminum (Invited lecture)
    S. Ono and H. Asoh
    European Materials Research Society (E-MRS) 2010 Fall Meeting, 2010年09月
  • アルミニウムアノード酸化ポーラス皮膜の封孔処理による形態および構造変化
    大倉雅弘,阿相英孝,田中洋臣,山本友晴,小野幸子
    軽金属学会 関東支部 第2回若手研究者ポスター発表会, 2010年08月09日
  • 結晶性アノード酸化ポーラスアルミナメンブレンの作製
    増田達也,阿相英孝,小野幸子
    軽金属学会 関東支部 第2回若手研究者ポスター発表会, 2010年08月09日
  • マグネシウムアノード酸化時のスパーク制御による膜厚の均一化
    本藤直樹,阿相英孝,小野幸子
    軽金属学会 関東支部 第2回若手研究者ポスター発表会, 2010年08月09日
  • 構造制御したアノード酸化アルミナメンブレンの作製(依頼講演)
    阿相英孝,小野幸子
    表面技術協会・ライトメタル表面技術部会 第30回表面技術協会ライトメタル・サマーセミナー, 2010年07月27日
  • Site-Selective Anodic Photodissolution of InP Using Noble Metal Catalyst
    H. Asoh and S. Ono
    The 2nd Japan-Korea Joint Symposium for ARS  Capacitor, 2010年06月
  • Preparation of Thick Anodic Porous Alumina Membrane with Controlled Pore Diameter
    T. Masuda; H. Asoh and S. Ono
    The 2nd Japan-Korea Joint Symposium for ARS  Capacitor, 2010年06月
  • Sparking Discharge Control for Anodizing of Magnesium in Alkaline Phosphate Electrolyte
    N. Hondoh; H. Asoh and S. Ono
    The 2nd Japan-Korea Joint Symposium for ARS  Capacitor, 2010年06月
  • Apatite Coating on Structurally Modulated Porous Anodic Films Formed on Valve Metals (Invited lecture)
    S. Ono and H. Asoh
    The 2nd Japan-Korea Joint Symposium for ARS  Capacitor, 2010年06月
  • 二段階電解および超音波を用いたマグネシウムのアノード酸化におけるスパーク制御
    本藤直樹,阿相英孝,小野幸子
    軽金属学会 第118回春期大会 (2010/5/22-23 関西大学,大阪)講演概要p.87-88, 2010年05月22日, 軽金属学会 第118回春期大会
  • 加熱変形を抑制したアノード酸化ポーラスアルミナメンブレンの作製
    増田達也,中村昌弘,阿相英孝,小野幸子
    軽金属学会 第118回春期大会 (2010/5/22-23 関西大学,大阪)講演概要p.89-90, 2010年05月22日, 軽金属学会 第118回春期大会
  • チタニアナノチューブを被覆したチタンの生体親和性
    阿相英孝,小松晃,小野幸子
    軽金属学会 第118回春期大会 (2010/5/22-23 関西大学,大阪)講演概要p.269-270, 2010年05月22日, 軽金属学会 第118回春期大会
  • アルカリ性電解液を用いた結晶性アルミニウムアノード酸化皮膜の誘電特性
    佐藤芳輝,阿相英孝,小野幸子
    軽金属学会 第118回春期大会 (2010/5/22-23 関西大学,大阪)講演概要p.345-346, 2010年05月22日, 軽金属学会 第118回春期大会
  • 有機酸電解液中でのニオブアノード酸化皮膜の成長挙動と特性
    檜垣知恵,堀真雄,阿相英孝,小野幸子
    電気化学会 第77回大会 (2010/3/29-31 富山大学,富山)講演要旨集p.277, 2010年03月29日, 電気化学会 第77回大会
  • 耐酸性を付与したアノード酸化ポーラスアルミナメンブレンの作製
    阿相英孝,中村昌弘,小野幸子
    電気化学会 第77回大会 (2010/3/29-31 富山大学,富山)講演要旨集p.316, 2010年03月29日, 電気化学会
  • 金属触媒エッチングと異方性エッチングを併用したシリコンマイクロマシニング
    藤原洸輔,阿相英孝,小野幸子
    電気化学会 第77回大会 (2010/3/29-31 富山大学,富山)講演要旨集p.434, 2010年03月29日, 電気化学会
  • アノードエッチングによる高アスペクト比ポーラスGaAsの作製
    小鷹俊介,三上幸彦,阿相英孝,小野幸子
    電気化学会 第77回大会 (2010/3/29-31 富山大学,富山)講演要旨集p.434, 2010年03月29日, 電気化学会
  • 微粒子フォトリソグラフィーマスクを介したInPのアノードエッチング
    岩田惇,横山誉幸,阿相英孝,小野幸子
    電気化学会 第77回大会 (2010/3/29-31 富山大学,富山)講演要旨集p.456, 2010年03月29日, 電気化学会
  • Biocompatibility of Anodic Porous Titania Coated with Hydroxyapatite by Alternative Immersion Method (Keynote)
    S. Ono; A. Komatsu; H. Asoh
    2nd International Conference on Functional Nanocoatings ,(Dresden, Germany, 3/28-31, 2010), 2010年03月28日, 2nd International Conference on Functional Nanocoatings ,(Dresden, Germany, 3/28-31, 2010)
  • 陽極酸化チタニア薄膜を用いた有機-金属酸化物複合太陽電池の作製と特性評価
    松木健祐,大友順一郎,大島義人,阿相英孝,小野幸子
    化学工学会 第75年会 (2010/3/18-20 鹿児島大学,鹿児島)講演要旨集p.605, 2010年03月18日, 化学工学会 第75年会
  • 銀担持したアノード酸化亜鉛皮膜の光触媒特性
    岡本勇気,阿相英孝,小野幸子
    表面技術協会 第121回講演大会 (2010/3/15-16 成蹊大学,東京)講演要旨集p.227, 2010年03月15日, 表面技術協会
  • 水酸化リチウムを用いたアノード酸化ポーラスアルミナの封孔挙動
    大倉雅弘,阿相英孝,田中洋臣,山本友晴,小野幸子
    表面技術協会 第121回講演大会 (2010/3/15-16 成蹊大学,東京)講演要旨集p.231, 2010年03月15日, 表面技術協会
  • 金属触媒フォトエッチングによるInPのマイクロパターニング
    阿相英孝,横山誉幸,小野幸子
    表面技術協会 第121回講演大会 (2010/3/15-16 成蹊大学,東京)講演要旨集p.235, 2010年03月15日, 表面技術協会 第121回講演大会
  • Biocompatibility of Anodic Porous Titania Coated with Hydroxyapatite by Alternative Immersion Method (Keynote)
    2nd International Conference on Functional Nanocoatings (Dresden, Germany, 3/28-31, 2010), 2010年
  • Site-Selective Anodic Photodissolution of InP Using Noble Metal Catalyst
    The 2nd Japan-Korea Joint Symposium for ARS  Capacitor, 2010年
  • Preparation of Thick Anodic Porous Alumina Membrane with Controlled Pore Diameter
    The 2nd Japan-Korea Joint Symposium for ARS  Capacitor, 2010年
  • Sparking Discharge Control for Anodizing of Magnesium in Alkaline Phosphate Electrolyte
    The 2nd Japan-Korea Joint Symposium for ARS  Capacitor, 2010年
  • Apatite Coating on Structurally Modulated Porous Anodic Films Formed on Valve Metals (Invited lecture)
    The 2nd Japan-Korea Joint Symposium for ARS  Capacitor, 2010年
  • Effect of Electrolyte Species on Crystallinity and Dielectric Properties of Anodic Oxide Films Formed on Aluminum
    The 12th International Conference on Aluminium Alloys, 2010年
  • Sealing Mechanism of Anodic Porous Oxide Films Formed on Aluminum in Lithium Hydroxide Solution
    The 12th International Conference on Aluminium Alloys, 2010年
  • Dielectric Property of Crystalline Anodic Alumina Films Formed by Multistep Anodization in Various Electrolytes
    61th Annual Meeting of the International Society of Electrochemistry, 2010年
  • Corrosion Resistance of Anodic Films Formed on Magnesium Alloys by Anodization under Sparking in Alkaline Phosphate Electrolyte
    61th Annual Meeting of the International Society of Electrochemistry, 2010年
  • Fabrication of Thick Crystalline Anodic Porous Alumina Membrane with Acid Resistance
    61th Annual Meeting of the International Society of Electrochemistry, 2010年
  • Mechanism of novel sealing process of anodic porous oxide films formed on aluminum (Invited lecture)
    European Materials Research Society (E-MRS) 2010 Fall Meeting, 2010年
  • Formation behavior and characteristics of anodic oxide films formed on niobium in organic acid electrolytes
    218th Meeting of the Electrochemical Society, 2010年
  • Photocatalytic Property of Anodic ZnO Films Loaded with Ag nanoparticles
    218th Meeting of the Electrochemical Society, 2010年
  • Evaluation of Dielectric Properties of Crystalline Anodic Alumina Films Formed in Various Electrolytes
    9th International Symposium on Advanced Technology (ISAT-9th), 2010年
  • Effect of Loaded Noble Metals on Photocatalytic Activity of Anodic Porous ZnO Film
    9th International Symposium on Advanced Technology (ISAT-9th), 2010年
  • Preparation of Crystalline Anodic Porous Alumina Membrane with Controlled Pore Diameter
    9th International Symposium on Advanced Technology (ISAT-9th), 2010年
  • Fabrication of Si Nanohole Arrays by Metal-Assisted Chemical Etching through Anodic Porous Alumina
    9th International Symposium on Advanced Technology (ISAT-9th), 2010年
  • 自己組織化微粒子を用いたAlのピット開始点制御およびAlエッチピット中でのアノード酸化皮膜成長挙動(依頼講演)
    小野幸子,阿相英孝
    金属のアノード酸化皮膜の機能化部会 第74回例会 (2009/12/10 工学院大学,東京)講演予稿集p.6-15, 2009年12月10日, 金属のアノード酸化皮膜の機能化部会
  • Nano/Micro-Patterning of Semiconductors through Colloidal Crystal Templating (Invited lecture)
    S. Ono; H. Asoh
    The 1st Joint Symposium between Kogakuin University and Institute of Chemistry, Chinese Academy of Science (KU-ICCAS; JS1-2009),(Tokyo, Japan, 12/8-11, 2009) Abstracts p.9-10, 2009年12月08日, The 1st Joint Symposium between Kogakuin University and Institute of Chemistry, Chinese Academy of Science (KU-ICCAS; JS1-2009),(Tokyo, Japan, 12/8-11, 2009) Abstracts p.9-10
  • Morphology of Anodic Alumina Films Formed on Aluminum Substrate Coated with Self-Assembled Polystyrene Spheres
    H. Asoh; S. Ono
    The 1st Joint Symposium between Kogakuin University and Institute of Chemistry, Chinese Academy of Science (KU-ICCAS; JS1-2009),(Tokyo, Japan, 12/8-11, 2009) Abstracts p.33, 2009年12月08日, The 1st Joint Symposium between Kogakuin University and Institute of Chemistry, Chinese Academy of Science (KU-ICCAS; JS1-2009),(Tokyo, Japan, 12/8-11, 2009) Abstracts p.33
  • Thermal Stability of Thick Anodic Porous Alumina Membranes
    M. Nakamura; H. Asoh; S. Ono
    The 1st Joint Symposium between Kogakuin University and Institute of Chemistry, Chinese Academy of Science (KU-ICCAS; JS1-2009),(Tokyo, Japan, 12/8-11, 2009) Abstracts p.35, 2009年12月08日, The 1st Joint Symposium between Kogakuin University and Institute of Chemistry, Chinese Academy of Science (KU-ICCAS; JS1-2009),(Tokyo, Japan, 12/8-11, 2009) Abstracts p.35
  • Dielectric Properties of N-Doped Anodic Oxide Films Formed on Niobium
    M. Hori; H. Asoh; S. Ono
    The 1st Joint Symposium between Kogakuin University and Institute of Chemistry, Chinese Academy of Science (KU-ICCAS; JS1-2009),(Tokyo, Japan, 12/8-11, 2009) Abstracts p.37-38, 2009年12月08日, The 1st Joint Symposium between Kogakuin University and Institute of Chemistry, Chinese Academy of Science (KU-ICCAS; JS1-2009),(Tokyo, Japan, 12/8-11, 2009) Abstracts p.37-38
  • Fabrication of Microstructured GaAs Surfaces by Metal-Assisted Chemical Etching
    Y. Yasukawa; H. Asoh; S. Ono
    The 1st Joint Symposium between Kogakuin University and Institute of Chemistry, Chinese Academy of Science (KU-ICCAS; JS1-2009),(Tokyo, Japan, 12/8-11, 2009) Abstracts p.47, 2009年12月08日, The 1st Joint Symposium between Kogakuin University and Institute of Chemistry, Chinese Academy of Science (KU-ICCAS; JS1-2009),(Tokyo, Japan, 12/8-11, 2009) Abstracts p.47
  • Metal-Assisted Chemical Etching of InP Substrate under UV Irradiation
    T. Yokoyama; H. Asoh; S. Ono
    The 1st Joint Symposium between Kogakuin University and Institute of Chemistry, Chinese Academy of Science (KU-ICCAS; JS1-2009),(Tokyo, Japan, 12/8-11, 2009) Abstracts p.49-50, 2009年12月08日, The 1st Joint Symposium between Kogakuin University and Institute of Chemistry, Chinese Academy of Science (KU-ICCAS; JS1-2009),(Tokyo, Japan, 12/8-11, 2009) Abstracts p.49-50
  • Hydroxyapatite Coating on Anodic Porous TiO2 Films by Alternative Immersion Method
    A. Komatsu; H. Asoh; S. Ono
    The 1st Joint Symposium between Kogakuin University and Institute of Chemistry, Chinese Academy of Science (KU-ICCAS; JS1-2009),(Tokyo, Japan, 12/8-11, 2009) Abstracts p.83-84, 2009年12月08日, The 1st Joint Symposium between Kogakuin University and Institute of Chemistry, Chinese Academy of Science (KU-ICCAS; JS1-2009),(Tokyo, Japan, 12/8-11, 2009) Abstracts p.83-84
  • 交互浸漬により水酸アパタイトを付与したアノード酸化ポーラスチタニアの生体親和性
    小松晃,阿相英孝,小野幸子
    軽金属学会 関東支部 第1回若手研究者ポスター講演会 (2009/11/28 芝浦工業大学,東京)概要集p.47, 2009年11月28日, 軽金属学会 関東支部
  • アノード酸化アルミナメンブレンの構造制御と熱安定性
    中村昌弘,阿相英孝,小野幸子
    軽金属学会 関東支部 第1回若手研究者ポスター講演会 (2009/11/28 芝浦工業大学,東京)概要集p.48, 2009年11月28日, 軽金属学会 関東支部
  • アルミニウムアノード酸化皮膜の高容量化に対する結晶化と電解液種の影響
    佐藤芳輝,阿相英孝,小野幸子
    軽金属学会 関東支部 第1回若手研究者ポスター講演会 (2009/11/28 芝浦工業大学,東京)概要集p.49, 2009年11月28日, 軽金属学会 関東支部
  • マグネシウムアノード酸化皮膜の形態と耐食性に及ぼすリン酸系電解液への添加物の影響
    本藤直樹,阿相英孝,小野幸子
    軽金属学会 関東支部 第1回若手研究者ポスター講演会 (2009/11/28 芝浦工業大学,東京)概要集p.50, 2009年11月28日, 軽金属学会 関東支部
  • Nano/Micro-Patterning of Silicon by Site-Selective Chemical Etching through Colloidal Crystal Templating (Invited lecture)
    S. Ono; H. Asoh
    8th International Symposium on Advanced Technology (ISAT-8th),(Tainan, Taiwan, 11/20-22, 2009) Abstracts p.13-16, 2009年11月20日, 8th International Symposium on Advanced Technology (ISAT-8th),(Tainan, Taiwan, 11/20-22, 2009) Abstracts p.13-16
  • Biocompatibility of Anodic Porous Titania Films Coated with Hydroxyapatite by Alternative Immersion Method
    A. Komatsu; H. Asoh; S. Ono
    8th International Symposium on Advanced Technology (ISAT-8th),(Tainan, Taiwan, 11/20-22, 2009) Abstracts p.59-61, 2009年11月20日, 8th International Symposium on Advanced Technology (ISAT-8th),(Tainan, Taiwan, 11/20-22, 2009) Abstracts p.59-61
  • Effect of Nitrogen Incorporation on Dielectric Properties of Anodic Films Formed on Niobium in Various Electrolytes
    M. Hori; H. Asoh; S. Ono
    8th International Symposium on Advanced Technology (ISAT-8th),(Tainan, Taiwan, 11/20-22, 2009) Abstracts p.72-74, 2009年11月20日, 8th International Symposium on Advanced Technology (ISAT-8th),(Tainan, Taiwan, 11/20-22, 2009) Abstracts p.72-74
  • チタン多孔体の硬組織適合性に及ぼす水酸アパタイトの予備析出の効果
    阿相英孝,小野幸子
    日本バイオマテリアル学会 第31回日本バイオマテリアル学会大会 (2009/11/16-17 京都府民総合交流プラザ・京都テルサ,京都)講演予稿集p.149, 2009年11月16日, 日本バイオマテリアル学会 第31回日本バイオマテリアル学会大会
  • 水酸化リチウムを用いたアルミニウムアノード酸化皮膜の封孔メカニズム
    小野幸子,田中洋臣,山本友晴,大倉雅弘,阿相英孝
    軽金属学会 第117回秋期大会 (2009/11/14-15 電気通信大学,東京)講演概要p.97-98, 2009年11月14日, 軽金属学会 第117回秋期大会
  • 多段階化成で形成したアルミニウムアノード酸化皮膜の誘電特性に対する電解液種の影響
    佐藤芳輝,阿相英孝,小野幸子
    軽金属学会 第117回秋期大会 (2009/11/14-15 電気通信大学,東京)講演概要p.387-388, 2009年11月14日, 軽金属学会 第117回秋期大会
  • マグネシウムアノード酸化皮膜の耐食性に及ぼすリン酸系電解液への添加物の効果
    本藤直樹,阿相英孝,小野幸子
    軽金属学会 第117回秋期大会 (2009/11/14-15 電気通信大学,東京)講演概要p.443-444, 2009年11月14日, 軽金属学会 第117回秋期大会
  • アパタイトコーティングによるマグネシウムの生体機能化
    阿相英孝,黒田雄士,小野幸子
    無機マテリアル学会 第119回学術講演会 (2009/11/5-6 大垣市情報工房・スインクホール,岐阜)講演要旨集p.60-61, 2009年11月05日, 無機マテリアル学会
  • 多段階電解で生成したアルミニウムアノード酸化皮膜の誘電特性に対する電解液種の影響
    佐藤芳輝,阿相英孝,小野幸子
    金属のアノード酸化皮膜の機能化部会 第26回知多コンファレンス (2009/10/29-30 師崎荘,愛知)コンファレンステキストp.69, 2009年10月29日, 金属のアノード酸化皮膜の機能化部会
  • マグネシウムアノード酸化皮膜の耐食性に及ぼすリン酸系電解液中へのアンモニア添加効果
    本藤直樹,阿相英孝,小野幸子
    金属のアノード酸化皮膜の機能化部会 第26回知多コンファレンス (2009/10/29-30 師崎荘,愛知)コンファレンステキストp.71, 2009年10月29日, 金属のアノード酸化皮膜の機能化部会
  • Deposition of Hydroxyapatite on TiO2 Nanotubes by Alternative Immersion Method
    A. Komatsu; H. Asoh; S. Ono
    216th Meeting of the Electrochemical Society,(Vienna, Austria, 10/4-9, 2009), 2009年10月04日, 216th Meeting of the Electrochemical Society(Vienna, Austria, 10/4-9, 2009)
  • Effect of Nitrogen Incorporation on Dielectric Properties of Anodic Oxide Films Formed on Niobium
    M. Hori; H. Asoh; S. Ono
    216th Meeting of the Electrochemical Society,(Vienna, Austria, 10/4-9, 2009) CD-ROM, Abstracts No.8, 2009年10月04日, 216th Meeting of the Electrochemical Society
  • Effect of UV Irradiation on Chemical Etching of InP Substrate Using Noble Metal Catalyst
    T. Yokoyama; H. Asoh; S. Ono
    216th Meeting of the Electrochemical Society,(Vienna, Austria, 10/4-9, 2009) CD-ROM, Abstracts No.17, 2009年10月04日, 216th Meeting of the Electrochemical Society,(Vienna, Austria, 10/4-9, 2009) CD-ROM, Abstracts No.17
  • Bioactivation of Porous Electrode Composed of Sintered Titanium Spheres by Hydroxyapatite Coating
    S. Ono; A. Kodama; H. Asoh
    216th Meeting of the Electrochemical Society,(Vienna, Austria, 10/4-9, 2009) CD-ROM, Abstracts No.1892, 2009年10月04日, 216th Meeting of the Electrochemical Society,(Vienna, Austria, 10/4-9, 2009) CD-ROM, Abstracts No.1892
  • 局所アノード酸化による規則パターンの形成とマイクロ・ナノ加工技術への応用(依頼講演)
    小野幸子,阿相英孝
    金属のアノード酸化皮膜の機能化部会 第73回例会 (2009/10/1 工学院大学,東京)講演予稿集p.10-22, 2009年10月01日, 金属のアノード酸化皮膜の機能化部会
  • Growth of Porous Anodic Niobia and Tantala Films Composed of Crystalline Nanoparticles
    S. Ono; B. Futatsu; H. Asoh
    216th Meeting of the Electrochemical Society,(Vienna, Austria, 10/4-9, 2009) CD-ROM, Abstracts No.1910, 2009年10月, 216th Meeting of the Electrochemical Society,(Vienna, Austria, 10/4-9, 2009) CD-ROM, Abstracts No.1910
  • アノード酸化ポーラスアルミナメンブレンの熱処理における形態変化の抑制
    中村昌弘,阿相英孝,小野幸子
    表面技術協会 第120回講演大会 (2009/9/17-18 幕張メッセ,千葉)講演要旨集p.57, 2009年09月17日, 表面技術協会
  • 交互浸漬法を用いたアノード酸化皮膜への水酸アパタイト析出に及ぼすポーラス構造の影響
    小松晃,阿相英孝,小野幸子
    表面技術協会 第120回講演大会 (2009/9/17-18 幕張メッセ,千葉)講演要旨集p.62, 2009年09月17日, 表面技術協会
  • 孔径,膜厚を制御したポーラスアノード酸化皮膜上でのヒト皮膚由来線維芽細胞の培養
    黒田雄士,今村保忠,阿相英孝,小野幸子
    表面技術協会 第120回講演大会 (2009/9/17-18 幕張メッセ,千葉)講演要旨集p.63, 2009年09月17日, 表面技術協会
  • 金属触媒エッチングを用いたSi(111)基板のマイクロパターニング
    藤原洸輔,阿相英孝,小野幸子
    電気化学秋季大会(東京農工大学、東京)講演要旨集p. 49, 2009年09月10日
  • 湿式エッチングによるGaAs上への規則配列微細孔の作製
    安川雪子,阿相英孝,小野幸子
    電気化学秋季大会(東京農工大学、東京)講演要旨集p. 51, 2009年09月10日
  • UV照射下におけるInP基板の金属触媒エッチング
    横山誉幸,阿相英孝,小野幸子
    電気化学秋季大会(東京農工大学、東京), 2009年09月10日
  • アルカリ性電解液で生成したニオブアノード酸化皮膜の容量に対する電解パラメータの影響
    堀真雄,阿相英孝,小野幸子
    電気化学秋季大会(東京農工大学、東京)論文要旨集p. 254, 2009年09月10日
  • Hydroxyapatite Coating on Porous Electrode Composed of Sintered Titanium Spheres by Electrolysis and Soaking in SBF(Invited lecture)
    S. Ono; A. Kodama and H. Asoh
    THERMEC2009(Berlin, Germany), 2009年08月25日
  • Structuring of GaAs Holethrough Metal-Assisted Chemical Etching
    Y. Yasukawa; H. Asoh and S. Ono
    60th Annual Meeting of the International Society of Electrochemistry(Beijing, China) CD-ROM, Abstructs No.Ise084846, 2009年08月16日
  • Silicon Nano Hole Arrays Prepared by Metal-Assisted Chemical Etching Using Hexagonally Arranged Au Nanoparticles
    T. Kameyama; H. Asoh and S. Ono
    60th Annual Meeting of the International Society of Electrochemistry(Beijing, China)CD-ROM. Abstracts No.Ise084967, 2009年08月16日
  • Composition and Microstructure of Anodic Films Formed on Magnesium by Dielectric Breakdown
    H. Asoh and S. Ono
    60th Annual Meeting of the International Society of Electrochemistry(Beijing, China)CD-ROM, Abstracts No.Ise084977, 2009年08月16日
  • Control of Structure and Stability of Porous Alumina Membraneformed by Anodization
    M. Nakamura; H. Asoh and S. Ono
    60th Annual Meeting of the International Society of Electrochemistry(Beijing, China) CD-ROM. Abstracts No.Ise085002, 2009年08月16日
  • アパタイトの析出に及ぼすチタニアナノチューブ形態の効果
    阿相英孝,小松晃,小野幸子
    無機マテリアル学会 第118回学術講演会(千葉大学、千葉)講演要旨集p. 20-21, 2009年06月04日
  • Effect of Nitrogen Doping on Dielectric Property and Photpresponse of Anodic Oxide Films Formed on Niobium (Invited lecture)
    S. Ono; K. Nishimura and H. Asoh
    5th KURT SCHWABE SYMPOSIUM FROM CORROSION TO SEMICONDUCTORS (Erlangen, Germany)Abstract No. 70, 2009年05月24日
  • Ordered Hole Arrays on GaAs Fabricated by Metal-Assisted Chemical Etching
    Y. Yasukawa; H. Asoh and S. Ono
    215th Meeting of the Electrochemical Society(San Francisco, USA)CD-ROM, Abstracts No. 879, 2009年05月24日
  • Micro-Patterning of Semiconductors by Metal-Assisted Chemical Etching thyough Self-Assembled Colloidal Spheres (Invited lecture)
    S. Ono and H. Asoh
    215th Meeting of the Electrochwmical Society(San Fransisco, USA, CD-ROM, Abstracts No. 917), 2009年05月24日
  • アノード酸化により形成したハニカム状酸化物マスクを介したアルミニウムの電解エッチング
    阿相英孝,山口まみ,小野幸子
    軽金属学会 第116回春期大会(登別グランドホテル、登別), 2009年05月21日
  • アノード酸化によるポーラスアルミナメンブレンの形態制御
    中村昌弘,阿相英孝,小野幸子
    軽金属学会 第116回春期大会(登別グランドホテル、登別), 2009年05月21日
  • チタンのポーラスアノード酸化皮膜に対する水酸アパタイト析出
    小松晃,阿相英孝,小野幸子
    軽金属学会 第116回春期大会 (登別グランドホテル、登別), 2009年05月21日
  • Micro/Nanostructure Control of Aluminum Surface by Use of Self-Assembled Spheres
    S. Ono; K. Uchibori; M. Nakamura and H. Asoh
    5th International Symposium on Aluminium Surface Science and Technology(ASST 2009)Leiden, Netherland, 2009年05月10日
  • 貴金属触媒を用いた湿式エッチングによるInP基板の微細加工
    横山誉幸,阿相英孝,小野幸子
    春季第56回 応用物理学関係連合講演会, 2009年03月30日
  • 周期配列した金ナノ粒子によるシリコンの金属触媒エッチング
    亀山輝久,阿相英孝,小野幸子
    電気化学会 第76回大会, 2009年03月29日
  • 電気化学的湿式プロセスに基づく固体基板表面のマイクロ・ナノ形態制御とその応用に関する研究(受賞講演)
    電気化学会 第76回大会, 2009年03月29日
  • 金属触媒エッチングによるGaAsマイクロホールアレイの作製
    安川雪子,阿相英孝,小野幸子
    電気化学会 第76回大会, 2009年03月29日
  • 交互浸漬法によるアノード酸化ポーラスチタニア上へのアパタイト付与
    阿相英孝,小松晃,小野幸子
    電気化学会 第76回大会, 2009年03月29日
  • アンモニア添加によるアルカリ性電解液で生成したニオブアノード酸化皮膜の誘電特性
    堀真雄,阿相英孝,小野幸子
    電気化学会 第76回大会, 2009年03月29日
  • アノード酸化ポーラス皮膜を用いた大表面積高純度ニオブ粉末の製造
    大橋正紀,阿相英孝,小野幸子,岡部徹
    資源・素材学会 平成21年度春季大会, 2009年03月26日
  • アノード酸化TiO2ナノチューブ上への交互浸漬法による水酸アパタイト付与とVitro試験による生体親和性の評価
    児玉アニタ,小松晃,Sebastian Bauer,阿相英孝,Patrik Schmuki,小野幸子
    表面技術協会 第119回講演大会, 2009年03月16日
  • アノード酸化亜鉛光触媒の高活性化
    小林勇太,阿相英孝,小野幸子
    表面技術協会 第119回講演大会, 2009年03月16日
  • 有機酸電解液を用いたニオブアノード酸化皮膜の誘電特性に及ぼすpHの影響
    西村和子,阿相英孝,小野幸子
    表面技術協会 第119回講演大会, 2009年03月16日
  • バリヤー型アノード酸化アルミナ皮膜の結晶性と誘電特性
    端本健,阿相英孝,小野幸子
    表面技術協会 第119回講演大会, 2009年03月16日
  • Micro/Nanostructure Control of Aluminum Surface by Use of Self-Assembled Spheres
    5th International Symposium on Aluminium Surface Science and Technology(ASST 2009)Leiden, Netherland, 2009年
  • Effect of Nitrogen Doping on Dielectric Property and Photpresponse of Anodic Oxide Films Formed on Niobium (Invited lecture)
    5th KURT SCHWABE SYMPOSIUM FROM CORROSION TO SEMICONDUCTORS (Erlangen, Germany)Abstract No. 70, 2009年
  • Ordered Hole Arrays on GaAs Fabricated by Metal-Assisted Chemical Etching
    215th Meeting of the Electrochemical Society(San Francisco, USA)CD-ROM, Abstracts No. 879, 2009年
  • Micro-Patterning of Semiconductors by Metal-Assisted Chemical Etching thyough Self-Assembled Colloidal Spheres (Invited lecture)
    215th Meeting of the Electrochwmical Society(San Fransisco, USA, CD-ROM, Abstracts No. 917), 2009年
  • Structuring of GaAs Holethrough Metal-Assisted Chemical Etching
    60th Annual Meeting of the International Society of Electrochemistry(Beijing, China) CD-ROM, Abstructs No.Ise084846, 2009年
  • Silicon Nano Hole Arrays Prepared by Metal-Assisted Chemical Etching Using Hexagonally Arranged Au Nanoparticles
    60th Annual Meeting of the International Society of Electrochemistry(Beijing, China)CD-ROM. Abstracts No.Ise084967, 2009年
  • Composition and Microstructure of Anodic Films Formed on Magnesium by Dielectric Breakdown
    60th Annual Meeting of the International Society of Electrochemistry(Beijing, China)CD-ROM, Abstracts No.Ise084977, 2009年
  • Control of Structure and Stability of Porous Alumina Membraneformed by Anodization
    60th Annual Meeting of the International Society of Electrochemistry(Beijing, China) CD-ROM. Abstracts No.Ise085002, 2009年
  • Hydroxyapatite Coating on Porous Electrode Composed of Sintered Titanium Spheres by Electrolysis and Soaking in SBF(Invited lecture)
    THERMEC2009(Berlin, Germany), 2009年
  • Deposition of Hydroxyapatite on TiO2 Nanotubes by Alternative Immersion Method
    216th Meeting of the Electrochemical Society (Vienna, Austria, 10/4-9, 2009), 2009年
  • Effect of Nitrogen Incorporation on Dielectric Properties of Anodic Oxide Films Formed on Niobium
    216th Meeting of the Electrochemical Society (Vienna, Austria, 10/4-9, 2009) CD-ROM, Abstracts No.8, 2009年
  • Effect of UV Irradiation on Chemical Etching of InP Substrate Using Noble Metal Catalyst
    216th Meeting of the Electrochemical Society (Vienna, Austria, 10/4-9, 2009) CD-ROM, Abstracts No.17, 2009年
  • Bioactivation of Porous Electrode Composed of Sintered Titanium Spheres by Hydroxyapatite Coating
    216th Meeting of the Electrochemical Society (Vienna, Austria, 10/4-9, 2009) CD-ROM, Abstracts No.1892, 2009年
  • Growth of Porous Anodic Niobia and Tantala Films Composed of Crystalline Nanoparticles
    216th Meeting of the Electrochemical Society (Vienna, Austria, 10/4-9, 2009) CD-ROM, Abstracts No.1910, 2009年
  • Nano/Micro-Patterning of Silicon by Site-Selective Chemical Etching through Colloidal Crystal Templating (Invited lecture)
    8th International Symposium on Advanced Technology (ISAT-8th) (Tainan, Taiwan, 11/20-22, 2009) Abstracts p.13-16, 2009年
  • Biocompatibility of Anodic Porous Titania Films Coated with Hydroxyapatite by Alternative Immersion Method
    8th International Symposium on Advanced Technology (ISAT-8th) (Tainan, Taiwan, 11/20-22, 2009) Abstracts p.59-61, 2009年
  • Effect of Nitrogen Incorporation on Dielectric Properties of Anodic Films Formed on Niobium in Various Electrolytes
    8th International Symposium on Advanced Technology (ISAT-8th) (Tainan, Taiwan, 11/20-22, 2009) Abstracts p.72-74, 2009年
  • Nano/Micro-Patterning of Semiconductors through Colloidal Crystal Templating (Invited lecture)
    The 1st Joint Symposium between Kogakuin University and Institute of Chemistry, Chinese Academy of Science (KU-ICCAS; JS1-2009) (Tokyo, Japan, 12/8-11, 2009) Abstracts p.9-10, 2009年
  • Morphology of Anodic Alumina Films Formed on Aluminum Substrate Coated with Self-Assembled Polystyrene Spheres
    The 1st Joint Symposium between Kogakuin University and Institute of Chemistry, Chinese Academy of Science (KU-ICCAS; JS1-2009) (Tokyo, Japan, 12/8-11, 2009) Abstracts p.33, 2009年
  • Thermal Stability of Thick Anodic Porous Alumina Membranes
    The 1st Joint Symposium between Kogakuin University and Institute of Chemistry, Chinese Academy of Science (KU-ICCAS; JS1-2009) (Tokyo, Japan, 12/8-11, 2009) Abstracts p.35, 2009年
  • Dielectric Properties of N-Doped Anodic Oxide Films Formed on Niobium
    The 1st Joint Symposium between Kogakuin University and Institute of Chemistry, Chinese Academy of Science (KU-ICCAS; JS1-2009) (Tokyo, Japan, 12/8-11, 2009) Abstracts p.37-38, 2009年
  • Fabrication of Microstructured GaAs Surfaces by Metal-Assisted Chemical Etching
    The 1st Joint Symposium between Kogakuin University and Institute of Chemistry, Chinese Academy of Science (KU-ICCAS; JS1-2009) (Tokyo, Japan, 12/8-11, 2009) Abstracts p.47, 2009年
  • Metal-Assisted Chemical Etching of InP Substrate under UV Irradiation
    The 1st Joint Symposium between Kogakuin University and Institute of Chemistry, Chinese Academy of Science (KU-ICCAS; JS1-2009) (Tokyo, Japan, 12/8-11, 2009) Abstracts p.49-50, 2009年
  • Hydroxyapatite Coating on Anodic Porous TiO2 Films by Alternative Immersion Method
    The 1st Joint Symposium between Kogakuin University and Institute of Chemistry, Chinese Academy of Science (KU-ICCAS; JS1-2009) (Tokyo, Japan, 12/8-11, 2009) Abstracts p.83-84, 2009年
  • 微粒子自己組織化構造を利用したナチュラルリソグラフィーによるGaAs規則構造体の作製(依頼講演)
    安川雪子,阿相英孝,小野幸子
    表面技術協会 表協エレクトロニクス部会・電気化学会情報機能材料研究会の合同部会, 2008年12月05日
  • チタン多孔体における擬似体液浸漬中でのハイドロキシアパタイト析出挙動
    児玉アニタ,阿相英孝,小野幸子
    軽金属学会第115回秋期大会, 2008年11月15日
  • ハニカム状酸化皮膜をマスクとしたアルミニウムのエッチピット発生位置制御
    中村昌弘,阿相英孝,小野幸子
    軽金属学会第115回秋期大会, 2008年11月15日
  • アノード酸化アルミナ皮膜の誘電特性と結晶性に対する電解液種の影響
    端本 健,阿相英孝,小野幸子
    軽金属学会第115回秋期大会, 2008年11月15日
  • 交互浸漬法によるチタニアナノチューブ上への水酸アパタイト析出
    小松 晃,阿相英孝,小野幸子
    無機マテリアル学会第117回学術講演会, 2008年11月13日
  • 疑似体液中でのチタン多孔体への水酸アパタイト成長に対する予備電着の効果
    児玉アニタ,阿相英孝,小野幸子
    無機マテリアル学会第117回学術講演会, 2008年11月13日
  • 化学修飾したシリコン上への炭酸カルシウムの位置選択的析出
    阿相英孝,成瀬祐介,小野幸子
    無機マテリアル学会第117回学術講演会, 2008年11月13日
  • アノード酸化チタニアナノチューブ上への交互浸漬法によるアパタイト析出
    小松晃,阿相英孝,小野幸子
    金属のアノード酸化皮膜の機能化部会 第25回軽井沢コンファレンス, 2008年10月30日
  • 自己組織化微粒子をマスクとしたInPの湿式エッチング
    横山誉幸,阿相英孝,小野幸子
    金属のアノード酸化皮膜の機能化部会 第25回軽井沢コンファレンス, 2008年10月30日
  • 自己組織化微粒子を利用したアルミニウムのピット発生制御
    阿相英孝,中村昌弘,小野幸子
    金属のアノード酸化皮膜の機能化部会 第25回軽井沢コンファレンス, 2008年10月30日
  • Effect of Electrolyte Species on Dielectric Properties of Crystalline Anodic Oxide Films Formed on Aluminum
    K. Hashimoto; H. Asoh and S. Ono
    7th International Symposium on Advanced Technology (ISAT-7th), 2008年10月21日
  • Structure and Photocatalytic Activity of Nanoporous ZnO Films Prepared by Anodization
    Y. Kobayashi; H. Asoh and S. Ono
    7th International Symposium on Advanced Technology (ISAT-7th), 2008年10月21日
  • Fabrication of Self-Organized Nanoporous Oxide Semiconductors by Anodization
    S. Ono; R. Kobayashi; Y. Kobayashi and H. Asoh
    214th Meeting of the Electrochemical Society, 2008年10月15日
  • GaAs Microarrays by Noble-Metal Assisted Chemical Etching
    Y. Yasukawa; H. Asoh and S. Ono
    214th Meeting of the Electrochemical Society, 2008年10月14日
  • Nitrogen Doping into Anodic Oxide Films Formed on Niobium in Ammonium Alkaline Electrolytes
    K. Nishimura; H. Asoh and S. Ono
    214th Meeting of the Electrochemical Society, 2008年10月13日
  • Micropatterning of ZnO Nanorods on Si Substrate Using Colloidal Crystal Templating and Chemical Deposition
    T. Kameyama; H. Asoh and S. Ono
    214th Meeting of the Electrochemical Society, 2008年10月13日
  • Patterning of Silicon by Metal-Assisted Chemical Etching/Electrodeposition Through Self-Organized Micro-Spheres(keynote lecture)
    S. Ono and H. Asoh
    59th Annual Meeting of the International Society of Electrochemistry, 2008年09月10日
  • アノード酸化ポーラス酸化亜鉛皮膜の結晶性と光触媒特性
    小林勇太,阿相英孝,小野幸子
    表面技術協会 第118回講演大会, 2008年09月02日
  • コロイド結晶テンプレート法による無電解析出酸化亜鉛ナノロッドのパターニング
    亀山輝久,阿相英孝,小野幸子
    表面技術協会 第118回講演大会, 2008年09月02日
  • 結晶性アノード酸化ポーラスニオビアの厚膜化促進因子の検討
    堀真雄,阿相英孝,小野幸子
    表面技術協会 第118回講演大会, 2008年09月02日
  • コロイド結晶をマスクとした湿式エッチングによるInP規則構造体の作製
    横山誉幸,阿相英孝,小野幸子
    表面技術協会 第118回講演大会, 2008年09月02日
  • Effect of Boron Incorporation on Dielectric Properties of Crystalline Anodic Oxide Films Formed on Aluminum
    K. Hashimoto; H. Asoh and S. Ono
    International Symposium on Anodizing Science and Technology (AST 2008), 2008年07月24日
  • Dielectric Properties of Anodic Oxide Films Formed on Niobium in Ammonium Alkaline Electrolytes
    K. Nishimura; K. Nagahara; H. Takahashi; H. Asoh and S. Ono
    International Symposium on Anodizing Science and Technology (AST 2008), 2008年07月24日
  • Unlimited Growth of Crystalline Anodic Oxide Films on Niobium
    M. Hori; H. Asoh and S. Ono
    International Symposium on Anodizing Science and Technology (AST 2008), 2008年07月24日
  • Evaluation of Photocatalytic Activity of Nanoporous ZnO Films Prepared by Anodization
    Y. Kobayashi; H. Asoh and S. Ono
    International Symposium on Anodizing Science and Technology (AST 2008), 2008年07月24日
  • Fabrication of Microporous Alumina with Large Pore Interval more than 1 um
    H. Asoh; K. Uchibori; M. Nakamura and S. Ono
    International Symposium on Anodizing Science and Technology (AST 2008), 2008年07月24日
  • 自己組織化微粒子を利用したアルミニウム表面の構造制御
    小野幸子,阿相英孝
    表面技術協会・ライトメタル表面技術部会 第28回表面技術協会ライトメタル・サマーセミナー, 2008年07月15日
  • 球状チタン焼結体への水酸アパタイト付与と析出分布の制御
    児玉アニタ,阿相英孝,小笠原忠司,大西隆,小野幸子
    無機マテリアル学会 第116回学術講演会, 2008年06月06日
  • Ultra-Thick Porous Oxide Semiconductors Prepared by Anodization of Metal Plates
    S. Ono; Y. Kobayashi; R. Kobayashi and H. Asoh
    17th WORLD INTERFINISH CONGRESS & EXPOSITION (INTERFINISH 2008), 2008年06月
  • Microfabrication of n-GaAs Substrate -a Combination of Self Organized Spheres, Metal Catalyst and Chemical Ething-
    Y. Yasukawa; H. Asoh and S. Ono
    17th WORLD INTERFINISH CONGRESS & EXPOSITION (INTERFINISH 2008), 2008年06月
  • Impedance Analysis of Anodic Oxide Films Formed on Niobium in Ammonium Alkaline Electrolyte
    K. Nishimura; K. Nagahara; H. Takahashi; H. Asoh and S. Ono
    17th WORLD INTERFINISH CONGRESS & EXPOSITION (INTERFINISH 2008), 2008年06月
  • Effect of Surface Pre-Treatments of Titanium on Hydroxyapatite Coating by Electrodeposition
    A. Kodama; H. Asoh and S. Ono
    17th WORLD INTERFINISH CONGRESS & EXPOSITION (INTERFINISH 2008), 2008年06月
  • Site-Selective Metal Patterning/Metal-Assisted Chemical Etching on GaAs Substrate through Colloidal Crystal Templating
    Y. Yasukawa; H. Asoh and S. Ono
    213th Meeting of the Electrochemical Society, 2008年05月20日
  • Self-Organized and High Aspect Ratio Nanoporous ZnO Prepared by Anodization
    S. Ono; Y. Kobayashi and H. Asoh
    213th Meeting of the Electrochemical Society, 2008年05月20日
  • マグネシウムのアノード酸化絶縁破壊挙動に及ぼす素地組成の影響
    阿相英孝,佐山博信,小野幸子
    軽金属学会 第114回春期大会, 2008年05月11日
  • 自己組織化構造をマスクとした金属触媒のパターニングと湿式エッチングによるシリコンマイクロホールアレイの作製
    新井房雄,阿相英孝,小野幸子
    表面技術協会 第117回講演大会, 2008年03月
  • アノード酸化により作製したポーラス酸化亜鉛触媒の水和処理による高比表面積化
    小林勇太,阿相英孝,小野幸子
    表面技術協会 第117回講演大会, 2008年03月
  • 微粒子自己組織化構造と化学エッチング法を用いたGaAs基板のマイクロパターニング
    安川雪子,阿相英孝,小野幸子
    春季第55回 応用物理学関係連合講演会, 2008年03月
  • TaおよびNbのアノード酸化ポーラス皮膜の厚膜化挙動
    小野幸子,二津文吾,阿相英孝
    電気化学会 第75回大会, 2008年03月
  • アノード酸化アルミナ皮膜の誘電特性に対する電解液種の影響
    端本健,阿相英孝,小野幸子
    電気化学会 第75回大会, 2008年03月
  • アノード酸化により生成した誘電体皮膜の静電容量に対する窒素混入の効果
    西村和子,阿相英孝,小野幸子
    電気化学会 第75回大会, 2008年03月
  • 金属触媒エッチングで形成したシリコンマイクロホールの形態に及ぼす触媒種の影響
    阿相英孝,新井房雄,小野幸子
    電気化学会 第75回大会, 2008年03月
  • コロイド結晶をマスクとしたSi上への酸化亜鉛ナノロッドの位置選択的析出
    阿相英孝,亀山輝久,小野幸子
    春季第55回 応用物理学関係連合講演会, 2008年03月
  • 自己組織化マスクによるメタルパターンの制御と酸化亜鉛ナノロッドの位置選択的析出
    阿相英孝,小野幸子
    表面技術協会 第117回講演大会, 2008年03月
  • Metallic Patterning on Si Surface through Self-Organized Materials Used as a Mask
    坂本聖士,Laetitia Philippe,Mikhael Bechelany,Johann Michler,阿相英孝,小野幸子
    電気化学会 第75回大会, 2008年03月
  • Metallic Patterning on Si Surface through Self-Organized Materials Used as a Mask
    電気化学会 第75回大会, 2008年
  • Site-Selective Metal Patterning/Metal-Assisted Chemical Etching on GaAs Substrate through Colloidal Crystal Templating
    213th Meeting of the Electrochemical Society, 2008年
  • Self-Organized and High Aspect Ratio Nanoporous ZnO Prepared by Anodization
    213th Meeting of the Electrochemical Society, 2008年
  • Ultra-Thick Porous Oxide Semiconductors Prepared by Anodization of Metal Plates
    17th WORLD INTERFINISH CONGRESS & EXPOSITION (INTERFINISH 2008), 2008年
  • Microfabrication of n-GaAs Substrate -a Combination of Self Organized Spheres, Metal Catalyst and Chemical Ething-
    17th WORLD INTERFINISH CONGRESS & EXPOSITION (INTERFINISH 2008), 2008年
  • Impedance Analysis of Anodic Oxide Films Formed on Niobium in Ammonium Alkaline Electrolyte
    17th WORLD INTERFINISH CONGRESS & EXPOSITION (INTERFINISH 2008), 2008年
  • Effect of Surface Pre-Treatments of Titanium on Hydroxyapatite Coating by Electrodeposition
    17th WORLD INTERFINISH CONGRESS & EXPOSITION (INTERFINISH 2008), 2008年
  • Effect of Boron Incorporation on Dielectric Properties of Crystalline Anodic Oxide Films Formed on Aluminum
    International Symposium on Anodizing Science and Technology (AST 2008), 2008年
  • Dielectric Properties of Anodic Oxide Films Formed on Niobium in Ammonium Alkaline Electrolytes
    International Symposium on Anodizing Science and Technology (AST 2008), 2008年
  • Unlimited Growth of Crystalline Anodic Oxide Films on Niobium
    International Symposium on Anodizing Science and Technology (AST 2008), 2008年
  • Evaluation of Photocatalytic Activity of Nanoporous ZnO Films Prepared by Anodization
    International Symposium on Anodizing Science and Technology (AST 2008), 2008年
  • Fabrication of Microporous Alumina with Large Pore Interval more than 1 um
    International Symposium on Anodizing Science and Technology (AST 2008), 2008年
  • Patterning of Silicon by Metal-Assisted Chemical Etching/Electrodeposition Through Self-Organized Micro-Spheres(keynote lecture)
    59th Annual Meeting of the International Society of Electrochemistry, 2008年
  • Nitrogen Doping into Anodic Oxide Films Formed on Niobium in Ammonium Alkaline Electrolytes
    214th Meeting of the Electrochemical Society, 2008年
  • Micropatterning of ZnO Nanorods on Si Substrate Using Colloidal Crystal Templating and Chemical Deposition
    214th Meeting of the Electrochemical Society, 2008年
  • GaAs Microarrays by Noble-Metal Assisted Chemical Etching
    214th Meeting of the Electrochemical Society, 2008年
  • Fabrication of Self-Organized Nanoporous Oxide Semiconductors by Anodization
    214th Meeting of the Electrochemical Society, 2008年
  • Effect of Electrolyte Species on Dielectric Properties of Crystalline Anodic Oxide Films Formed on Aluminum
    7th International Symposium on Advanced Technology (ISAT-7th), 2008年
  • Structure and Photocatalytic Activity of Nanoporous ZnO Films Prepared by Anodization
    7th International Symposium on Advanced Technology (ISAT-7th), 2008年
  • マグネシウム上に生成するアノード酸化絶縁破壊皮膜の組成と構造
    阿相英孝,小野幸子
    軽金属学会 第113回秋期大会, 2007年11月
  • 児玉アニタ,阿相英孝,小笠原忠司,大西隆,小野幸子
    児玉アニタ,阿相英孝,小笠原忠司,大西隆,小野幸子
    軽金属学会 第113回秋期大会, 2007年11月
  • Factors Controlling Dielectric Properties of Anodic Oxide Films Formed on Aluminum
    S. Ono; H. Asoh
    The 1st Japan-Korea Joint symposium of ARS at JEJU, 2007年11月
  • Patterning of Silicon by Site-Selective Etching and Metal Deposition through Colloidal Crystal Templating
    S. Ono; F. Arai; S. Sakamoto; H. Asoh
    International Workshop on Nanostructure & Nanoelectronics, 2007年11月
  • 交互浸漬法による水酸アパタイトの析出形態に対する下地基板のポーラス構造の効果
    小松晃,阿相英孝,小野幸子
    無機マテリアル学会 第115回学術講演会, 2007年10月
  • 球状チタン焼結体への水酸アパタイトの析出挙動
    阿相英孝,児玉アニタ,小笠原忠司,大西隆,小野幸子
    無機マテリアル学会 第115回学術講演会, 2007年10月
  • Fabrication of Ordered Metal Patterns by Site-Selective Electroless Deposition Using Colloidal Crystals as Mask
    S. Sakamoto; H. Asoh; S. Ono
    212th Meeting of the Electrochemical Society, 2007年10月
  • Evaluation of Dielectric Properties of Anodic Oxide Films Formed on Niobium
    K. Nishimura; K. Nagahara; H. Takahashi; H. Asoh; S. Ono
    212th Meeting of the Electrochemical Society, 2007年10月
  • Electrodeposition of Hydroxyapatite on Morphologically Controlled Surface of Titanium
    A. Kodama; T. Kawame; H. Asoh; S. Ono
    212th Meeting of the Electrochemical Society, 2007年10月
  • Effect of Nanostructured Surfaces of Light Metals on Hydroxyapatite Coating
    S. Ono; H. Asoh
    212th Meeting of the Electrochemical Society, 2007年10月
  • アノード酸化により作製したポーラス酸化亜鉛の形態と構造解析
    小林勇太,阿相英孝,小野幸子
    表面技術協会 第116回講演大会, 2007年09月
  • チタン多孔体への水酸アパタイト電着における析出分布の改善
    児玉アニタ,阿相英孝,小笠原忠司,大西隆,小野幸子
    電気化学秋季大会, 2007年09月
  • シリコンの金属触媒エッチングに及ぼす触媒層の付与形態の影響
    新井房雄,阿相英孝,小野幸子
    電気化学秋季大会, 2007年09月
  • 微粒子自己集積構造および金属触媒エッチングを利用したGaAs基板のパターニング
    安川雪子,阿相英孝,小野幸子
    電気化学秋季大会, 2007年09月
  • シリカ・ポリスチレンビーズの自己配列能を利用した太陽電池用シリコンへの新規テクスチャ構造形成
    圓山洋介,松村道雄,新井房雄,阿相英孝,小野幸子
    電気化学秋季大会, 2007年09月
  • NbOのアノード酸化による誘電体皮膜の作製と特性評価
    小野幸子,十見有香,阿相英孝
    電気化学秋季大会, 2007年09月
  • ニオブアノード酸化皮膜の誘電特性に及ぼす電解液へのアンモニア添加効果
    西村和子,長原和宏,高橋英明,阿相英孝,小野幸子
    電気化学秋季大会, 2007年09月
  • アルミニウムアノード酸化皮膜の高容量化に対する電解液種組み合わせの効果
    端本健,阿相英孝,小野幸子
    電気化学秋季大会, 2007年09月
  • 硝酸銀含有HF中でのシリコンのマイクロパターニング
    阿相英孝,新井房雄,小野幸子
    表面技術協会 第116回講演大会, 2007年09月
  • チタン基板上への水酸アパタイトの電解析出に対する前処理の影響
    阿相英孝,小野幸子
    無機マテリアル学会 第114回学術講演会, 2007年06月
  • Micro Patterning of Silicon by Chemical Etching Using Patterned Noble Metal as Catalyst
    S. Ono; F. Arai; H. Asoh
    211th Meeting of the Electrochemical Society, 2007年05月
  • 微粒子をマスクとしたアルミニウムの局所アノード酸化
    内堀航太,阿相英孝,小野幸子
    表面技術協会 第115回講演大会, 2007年03月
  • マグネシウムアノード酸化皮膜の微細構造
    小野幸子,奥平浩平,阿相英孝
    表面技術協会 第115回講演大会, 2007年03月
  • アノード酸化ポーラスアルミナを用いたアルミニウムの電解エッチングにおけるピット発生位置制御
    中村公二,阿相英孝,小野幸子
    表面技術協会 第115回講演大会, 2007年03月
  • アルミニウムアノード酸化皮膜の誘電特性に対する電解液種と濃度の効果
    奥平浩平,阿相英孝,小野幸子
    表面技術協会 第115回講演大会, 2007年03月
  • ニオブアノード酸化皮膜の誘電率に及ぼす電解液種の影響
    板谷浩丘,長原和宏,高橋英明,阿相英孝,小野幸子
    表面技術協会 第115回講演大会, 2007年03月
  • アルカリ処理を施したチタン基板上での水酸アパタイトの析出挙動
    阿相英孝,川目達也,小野幸子
    電気化学会 第74回大会, 2007年03月
  • 貴金属触媒を用いた湿式エッチングによる半導体基板表面のパターニング
    新井房雄,阿相英孝,小野幸子
    電気化学会 第74回大会, 2007年03月
  • 微粒子自己組織化構造をテンプレートとしたGaAs基板への金属析出
    安川雪子,阿相英孝,小野幸子
    電気化学会 第74回大会, 2007年03月
  • コロイド結晶をマスクとしたSi基板上へのZnOの位置選択的析出
    坂本聖士,阿相英孝,小野幸子
    電気化学会 第74回大会, 2007年03月
  • アノード酸化によるナノポーラス酸化亜鉛皮膜の作製
    阿相英孝,小林勇太,小野幸子
    春季第54回 応用物理学関係連合講演会, 2007年03月
  • コロイド結晶をマスクとしたナノ周期を持つメタルパターンの作製
    阿相英孝,坂本聖士,新井房雄,小野幸子
    春季第54回 応用物理学関係連合講演会, 2007年03月
  • Micro Patterning of Silicon by Chemical Etching Using Patterned Noble Metal as Catalyst
    211th Meeting of the Electrochemical Society, 2007年
  • Fabrication of Ordered Metal Patterns by Site-Selective Electroless Deposition Using Colloidal Crystals as Mask
    212th Meeting of the Electrochemical Society, 2007年
  • Evaluation of Dielectric Properties of Anodic Oxide Films Formed on Niobium
    212th Meeting of the Electrochemical Society, 2007年
  • Electrodeposition of Hydroxyapatite on Morphologically Controlled Surface of Titanium
    212th Meeting of the Electrochemical Society, 2007年
  • Effect of Nanostructured Surfaces of Light Metals on Hydroxyapatite Coating
    212th Meeting of the Electrochemical Society, 2007年
  • Factors Controlling Dielectric Properties of Anodic Oxide Films Formed on Aluminum
    The 1st Japan-Korea Joint symposium of ARS at JEJU, 2007年
  • Patterning of Silicon by Site-Selective Etching and Metal Deposition through Colloidal Crystal Templating
    International Workshop on Nanostructure & Nanoelectronics, 2007年
  • スズおよび亜鉛のアノード酸化挙動
    小林勇太,阿相英孝,小野幸子
    金属のアノード酸化皮膜の機能化部会 第23回有明コンファレンス, 2006年11月
  • ポーラスアルミナセル配列の画像処理による評価
    田村修一,阿相英孝,小野幸子
    金属のアノード酸化皮膜の機能化部会 第23回有明コンファレンス, 2006年11月
  • 多段階電解で形成したアルミニウムアノード酸化複合皮膜の構造と誘電特性
    奥平浩平,阿相英孝,小野幸子
    金属のアノード酸化皮膜の機能化部会 第23回有明コンファレンス, 2006年11月
  • 表面形態を制御したチタン基板における水酸アパタイトの析出挙動
    小野幸子,阿相英孝
    無機マテリアル学会 第113回学術講演会, 2006年11月
  • 画像処理によるアノード酸化ポーラスアルミナセル配列の規則性評価
    田村修一,阿相英孝,馬場則男,小野幸子
    軽金属学会 第111回秋期大会, 2006年11月
  • アルミニウムの直流電解エッチングにおけるピット発生位置の制御
    中村公二,阿相英孝,小野幸子
    軽金属学会 第111回秋期大会, 2006年11月
  • マグネシウムアノード酸化皮膜の構造に及ぼす絶縁破壊電圧の影響
    阿相英孝,稲垣峰太,小野幸子
    軽金属学会 第111回秋期大会, 2006年11月
  • コロイド結晶を用いた固体基板の表面修飾および微細加工
    阿相英孝,小野幸子
    金属のアノード酸化皮膜の機能化部会 第23回有明コンファレンス, 2006年11月
  • Nanofabrication of Silicon Substrate Utilizing Self-organized Anodic Porous Alumina
    S. Ono; A. Oide; H. Asoh
    16th IKETANI Conference 2006, 2006年11月
  • Etching Behavior of Aluminum Capacitor Foils Through Anodic Porous Alumina
    K. Nakamura; H. Asoh; S. Ono
    16th IKETANI Conference 2006, 2006年11月
  • 固体基板上におけるアノード酸化を利用した二次元周期構造体の作製
    内堀航太,阿相英孝,小野幸子
    表面技術協会 第114回講演大会, 2006年10月
  • ハニカム状疎水性パターンを利用したナノ微粒子集積
    阿相英孝,小野幸子
    表面技術協会 第114回講演大会, 2006年10月
  • Selective Chemical Etching of Si Substrate using Colloidal Crystal as Mask
    K. Uchibori; H. Asoh; S. Ono
    210th Meeting of the Electrochemical Society, 2006年10月
  • Effect of Electrolyte pH and Anions on Dielectric Property of Anodic Oxide Films Formed on Niobium
    H. Itaya; H. Asoh; S. Ono
    210th Meeting of the Electrochemical Society, 2006年10月
  • Microstructure and Corrosion Resistance of Anodic Films Formed on Magnesium
    S. Ono; A. Suzuki; H. Asoh
    210th Meeting of the Electrochemical Society, 2006年10月
  • 電着法により成長した水酸アパタイトの構造に対する下地基板の影響
    小野幸子,阿相英孝
    電気化学秋季大会, 2006年09月
  • 自己組織化構造をマスクとした金属触媒エッチングによるシリコン微細構造の制御
    新井房雄,阿相英孝,小野幸子
    電気化学秋季大会, 2006年09月
  • ニオブアノード酸化皮膜構造と電気化学的手法による誘電特性の評価
    板谷浩丘,長原和宏,高橋英明,阿相英孝,小野幸子
    電気化学会 秋季大会, 2006年09月
  • 種々の皮膜を複合化したアルミニウムアノード酸化皮膜の構造と誘電特性
    奥平浩平,阿相英孝,小野幸子
    電気化学秋季大会, 2006年09月
  • 孔径制御した多孔質基板上での水酸アパタイトの成長
    小野幸子,阿相英孝
    日本セラミックス協会 第19回秋季シンポジウム, 2006年09月
  • Colloidal Lithography Using Localized Anodization
    HIdetaka Asoh; Sachiko Ono
    Sixth International Symposium on Electrochemical Micro & Nanosystem Technologies (EMNT 2006), 2006年08月
  • Control of Gas Emission in Vacuum from the Surface of Anodized Aluminum Alloys
    Sachiko Ono; Masayuki Hasebe; Sakae Inayoshi; Hidetaka Asoh
    57th Annual Meeting of the International Society of Electrochemistry, 2006年08月
  • Fabrication of Ultra Thick Porous Oxide Films on Niobium by Anodization
    Sachiko Ono; Takumi Nagasaka; Hidetaka Asoh
    57th Annual Meeting of the International Society of Electrochemistry, 2006年08月
  • Micro-Patterning of Silicon Surfaces by Chemical Etching Using Silver Particles as Catalyst
    Fusao Arai; Hidetaka Asoh; Sachiko Ono
    Sixth International Symposium on Electrochemical Micro & Nanosystem Technologies (EMNT 2006), 2006年08月
  • Selective Metal Deposition on Silicon Substrate Using Two-Dimensional Crystalline Arrays of Colloidal Spheres as Mask
    Seiji Sakamoto; Hidetaka Asoh; Sachiko Ono
    Sixth International Symposium on Electrochemical Micro & Nanosystem Technologies (EMNT 2006), 2006年08月
  • 各種導電性基板上への電着法によるアパタイトコーティング
    小野幸子,柴田稚子,阿相英孝
    無機マテリアル学会 第112回学術講演会, 2006年06月
  • DC Etching of Aluminium Foils Using Self-Organized Materials as a Direct Mask
    Koji Nakamura; Hidetaka Asoh; Sachiko Ono
    4th International Symposium on Aluminium Surface Science and Technology (ASST 2006), 2006年05月
  • Evaluation of Crystalline Anodic Alumina as a Dielectric film for Electrolytic Capacitors
    Kohei Okudaira; Hidetaka Asoh; Sachiko Ono
    4th International Symposium on Aluminium Surface Science and Technology (ASST 2006), 2006年05月
  • Morphology of Porous / Barrier Anodic Oxide Films Grown in Tunnel Pits of Etched Aluminium Foils
    Sachiko Ono; Hidetaka Asoh
    4th International Symposium on Aluminium Surface Science and Technology (ASST 2006), 2006年05月
  • Application of Self-organized Anodic Alumina and Colloidal Crystals to Nanofabrication
    Sachiko Ono; Akihiko Oide; Hidetaka Asoh
    4th International Symposium on Aluminium Surface Science and Technology (ASST 2006), 2006年05月
  • チタン多孔質電極のアノード酸化挙動
    阿相英孝,吉嗣一貴,小野幸子
    電気化学会 第73回大会, 2006年04月
  • アノード酸化によるポーラス酸化スズ皮膜の作製
    小野幸子,小林良平,阿相英孝
    電気化学会 第73回大会, 2006年04月
  • 結晶性アノード酸化皮膜の誘電特性に対する電解質アニオンの影響
    奥平浩平,阿相英孝,小野幸子
    電気化学会 第73回大会, 2006年04月
  • 銀微粒子触媒を用いた湿式エッチングによるシリコンのマイクロパターニング
    新井房雄,阿相英孝,小野幸子
    電気化学会 第73回大会, 2006年04月
  • Nanopatterning of Si Substrate Using Self-organized Materials
    Sachiko Ono; Hidetka Asoh
    4th ISE Spring Meeting 2006, 2006年04月
  • コロイド結晶をマスクとしたSi上へのハニカム状疎水性パターンの作製
    阿相英孝,坂本聖士,小野幸子
    春季第53回 応用物理学関係連合講演会, 2006年03月
  • 異方性エッチングによる微粒子自己組織化構造のSi基板への転写
    内堀航太,阿相英孝,小野幸子
    表面技術協会 第113回講演大会, 2006年03月
  • アノード酸化皮膜上への交互浸漬によるアパタイト成長メカニズム
    清武篤嗣,阿相英孝,門間英毅,小野幸子
    表面技術協会 第113回講演大会, 2006年03月
  • ニオブアノード酸化皮膜の誘電特性に与える電解質アニオンの影響
    板谷浩丘,阿相英孝,小野幸子
    表面技術協会 第113回講演大会, 2006年03月
  • ニオブのアノード酸化により成長するポーラス皮膜の厚膜化
    長坂匠,阿相英孝,小野幸子
    表面技術協会 第113回講演大会, 2006年03月
  • コロイド結晶をマスクとしたSi上への位置選択的金属析出
    坂本聖士,阿相英孝,小野幸子
    春季第53回 応用物理学関係連合講演会, 2006年03月
  • 粒径の異なる二種類の微粒子混合分散液を用いたハニカムフィルムの作製
    内堀航太,阿相英孝,小野幸子
    春季第53回 応用物理学関係連合講演会, 2006年03月
  • Nanopatterning of Si Substrate Using Self-organized Materials
    4th ISE Spring Meeting 2006, 2006年
  • DC Etching of Aluminium Foils Using Self-Organized Materials as a Direct Mask
    4th International Symposium on Aluminium Surface Science and Technology (ASST 2006), 2006年
  • Evaluation of Crystalline Anodic Alumina as a Dielectric film for Electrolytic Capacitors
    4th International Symposium on Aluminium Surface Science and Technology (ASST 2006), 2006年
  • Morphology of Porous / Barrier Anodic Oxide Films Grown in Tunnel Pits of Etched Aluminium Foils
    4th International Symposium on Aluminium Surface Science and Technology (ASST 2006), 2006年
  • Application of Self-organized Anodic Alumina and Colloidal Crystals to Nanofabrication
    4th International Symposium on Aluminium Surface Science and Technology (ASST 2006), 2006年
  • Colloidal Lithography Using Localized Anodization
    Sixth International Symposium on Electrochemical Micro & Nanosystem Technologies (EMNT 2006), 2006年
  • Control of Gas Emission in Vacuum from the Surface of Anodized Aluminum Alloys
    57th Annual Meeting of the International Society of Electrochemistry, 2006年
  • Fabrication of Ultra Thick Porous Oxide Films on Niobium by Anodization
    57th Annual Meeting of the International Society of Electrochemistry, 2006年
  • Micro-Patterning of Silicon Surfaces by Chemical Etching Using Silver Particles as Catalyst
    Sixth International Symposium on Electrochemical Micro & Nanosystem Technologies (EMNT 2006), 2006年
  • Selective Metal Deposition on Silicon Substrate Using Two-Dimensional Crystalline Arrays of Colloidal Spheres as Mask
    Sixth International Symposium on Electrochemical Micro & Nanosystem Technologies (EMNT 2006), 2006年
  • Selective Chemical Etching of Si Substrate using Colloidal Crystal as Mask
    210th Meeting of the Electrochemical Society, 2006年
  • Effect of Electrolyte pH and Anions on Dielectric Property of Anodic Oxide Films Formed on Niobium
    210th Meeting of the Electrochemical Society, 2006年
  • Microstructure and Corrosion Resistance of Anodic Films Formed on Magnesium
    210th Meeting of the Electrochemical Society, 2006年
  • Nanofabrication of Silicon Substrate Utilizing Self-organized Anodic Porous Alumina
    16th IKETANI Conference 2006, 2006年
  • Etching Behavior of Aluminum Capacitor Foils Through Anodic Porous Alumina
    16th IKETANI Conference 2006, 2006年
  • 種々の電解液で生成したニオブアノード酸化皮膜の誘電性評価
    板谷 浩丘、阿相 英孝、小野 幸子
    コロージョン・ドリーム2005、若手研究者セミナー, 2005年11月22日, コロージョン・ドリーム2005、若手研究者セミナー
  • コロイド結晶をマスクとした湿式プロセスによるチタン上への構造転写
    阿相英孝,小野幸子
    コロージョン・ドリーム2005若手研究者セミナー, 2005年11月
  • アノード酸化によるAZ31マグネシウム合金への耐食性付与
    阿相英孝,向井啓祐,小野幸子
    軽金属学会 第109回秋期大会, 2005年11月
  • 微粒子を鋳型としたポーラス酸化チタンの作製
    阿相英孝,小野幸子
    金属のアノード酸化皮膜の機能化部会 第22回津軽コンファレンス, 2005年11月
  • アルミニウムの電解エッチングに対する酸化皮膜の影響
    中村公二,阿相英孝,小野幸子
    金属のアノード酸化皮膜の機能化部会 第22回津軽コンファレンス, 2005年11月
  • アルミニウムバリヤー型アノード酸化皮膜の電圧スイープ法による評価
    奥平浩平,阿相英孝,小野幸子
    金属のアノード酸化皮膜の機能化部会 第22回津軽コンファレンス, 2005年11月
  • 異方性エッチングを用いた微粒子規則配列のSi基板上への転写
    内堀航太,阿相英孝,小野幸子
    金属のアノード酸化皮膜の機能化部会 第22回津軽コンファレンス, 2005年11月
  • 交互浸漬法によるアノード酸化皮膜上へのアパタイト析出過程
    清武篤嗣,阿相英孝,門間英毅,小野幸子
    無機マテリアル学会 第111回学術講演会, 2005年11月
  • マグネシウムのアノード酸化における各種イオンの添加効果と耐食性
    鈴木章則,阿相英孝,小野幸子
    軽金属学会 第109回秋期大会, 2005年11月
  • マグネシウム表面における水酸アパタイト層の成長挙動
    小野幸子,清武篤嗣,阿相英孝,門間英毅
    軽金属学会 第109回秋期大会, 2005年11月
  • アノード酸化ポーラス皮膜をマスクとしたアルミニウムの電解エッチング
    中村公二,阿相英孝,小野幸子
    軽金属学会 第109回秋期大会, 2005年11月
  • アノード酸化ポーラスアルミナの自己規則化促進因子の検討
    田村修一,阿相英孝,小野幸子
    軽金属学会 第109回秋期大会, 2005年11月
  • 種々の電解液で生成したニオブアノード酸化皮膜の誘電特性評価
    板谷浩丘,阿相英孝,小野幸子
    コロージョン・ドリーム2005若手研究者セミナー, 2005年11月
  • コロイド結晶をマスクとしたシリコン基板の電解エッチング
    阿相英孝,小野幸子
    表面技術協会 第112回講演大会, 2005年10月
  • ポーラスアルミナの自己規則化に及ぼすアルミニウムイオン添加の影響
    田村修一,阿相英孝,小野幸子
    表面技術協会 第112回講演大会, 2005年10月
  • タンタルおよびニオブのアノード酸化ポーラス皮膜の成長
    長坂匠,阿相英孝,小野幸子
    表面技術協会 第112回講演大会, 2005年10月
  • Control of Pits Initiation Sites on Aluminum Foil Using Colloidal Crystal
    Hidetaka Asoh; Koji Nakamura; Sachiko Ono
    International Symposium on Electrochemical Processing of Tailored Materials (EPTM2005), 2005年10月
  • Nanopatterning of Si Substrate Using Colloidal Crystal as a Mask for Electrochemical Etching
    Hidetaka Asoh; Akihiko Oide; Sachiko Ono
    International Symposium on Electrochemical Processing of Tailored Materials (EPTM2005), 2005年10月
  • Fabrication of Nano-Structured Si Surfaces by Chemical Etching and Copper Deposition
    Sachiko Ono; Hidetaka Asoh
    International Symposium on Electrochemical Processing of Tailored Materials (EPTM2005), 2005年10月
  • 自己組織化構造を利用したSi上へのナノメタルパターン形成
    小野幸子,木村晋泰,阿相英孝
    電気化学秋季大会, 2005年09月
  • Effect of Surface Morphology of Aluminum on Pore Nucleation and Growth of Anodic Alumina Films
    Tatsushi Asahina; Hidetaka Asoh; Sachiko Ono
    56th Annual Meeting of the International Society of Electrochemistry, 2005年09月
  • Porous Structure of Anodic Oxide Films Grown on Magnesium
    Akinori Suzuki; Hidetaka Asoh; Sachiko Ono
    56th Annual Meeting of the International Society of Electrochemistry, 2005年09月
  • Fabrication of Inverse Opal Structure by Combination of Anodization and Template Method
    H. Asoh and S. Ono
    56th Annual Meeting of the International Society of Electrochemistry, 2005年09月
  • アパタイト化に対するポーラスアノード酸化皮膜の膜厚と電解質アニオンの効果
    清武篤嗣,阿相英孝,小野幸子,門間英毅
    無機マテリアル学会 第110回学術講演会, 2005年06月
  • アノード酸化皮膜をマスクとしたアルミニウムのエッチピット分散性の制御
    中村公二,阿相英孝,小野幸子
    電気化学秋季大会, 2005年06月
  • Natural Lithography of Si Substrate Using Self-Ordered Anodic Alumina and Nanospheres
    Sachiko Ono; Hidetaka Asoh
    207th Meeting of Electrochemical Society, 2005年05月
  • 電解コンデンサ用アルミニウムエッチド箔におけるアノード酸化皮膜の成長挙動
    阿相英孝,田中正人,小野幸子
    電気化学会 第72回大会, 2005年04月
  • アノード酸化により微粒子規則配列を転写したポーラス材料の作製
    阿相英孝,北島亜也子,木村晋泰,小野幸子
    電気化学会 第72回大会, 2005年04月
  • 自己組織化構造を利用したアルミニウムのエッチピット発生位置の制御
    中村公二,阿相英孝,小野幸子
    電気化学会 第72回大会, 2005年04月
  • ニオブ誘電体皮膜のアノード酸化過程の結晶化とその抑制
    小野幸子,亀山真介,阿相英孝
    電気化学会 第72回大会, 2005年04月
  • NbおよびTaアノード酸化ポーラス皮膜の作製および微粒子Tiのアノード酸化挙動
    小野幸子,阿相英孝
    金属のアノード酸化皮膜の機能化部会 第67回例会, 2005年04月
  • ポーラスアルミナをマスクとしたシリコン基板の電解エッチング
    阿相英孝,佐々木邦光,小野幸子
    表面技術協会 第111回講演大会, 2005年03月
  • 微粒子の自己組織化を用いた湿式プロセスによるナノ規則構造体の作製
    阿相英孝
    表面技術協会 第111回講演大会, 2005年03月
  • アパタイトの析出に対する酸化皮膜のメソポーラスサイズ効果
    小野幸子,清武篤嗣,阿相英孝,門間英毅
    表面技術協会 第111回講演大会, 2005年03月
  • MgLiY超軽量合金のアノード酸化による表面改質
    佐竹貴史,阿相英孝,小野幸子
    表面技術協会 第111回講演大会, 2005年03月
  • ニオブアノード酸化皮膜の誘電特性に及ぼす電解条件の影響
    本橋和子,阿相英孝,小野幸子
    表面技術協会 第111回講演大会, 2005年03月
  • アルカリ性電解液で生成したニオブアノード酸化皮膜の構造と特性
    倉持健,阿相英孝,小野幸子
    表面技術協会 第111回講演大会, 2005年03月
  • マグネシウム上に付与したアノード酸化ポーラス皮膜の微細構造
    鈴木章則,阿相英孝,小野幸子
    表面技術協会 第111回講演大会, 2005年03月
  • Natural Lithography of Si Substrate Using Self-Ordered Anodic Alumina and Nanospheres
    207th Meeting of Electrochemical Society, 2005年
  • Effect of Surface Morphology of Aluminum on Pore Nucleation and Growth of Anodic Alumina Films
    56th Annual Meeting of the International Society of Electrochemistry, 2005年
  • Porous Structure of Anodic Oxide Films Grown on Magnesium
    56th Annual Meeting of the International Society of Electrochemistry, 2005年
  • Fabrication of Inverse Opal Structure by Combination of Anodization and Template Method
    56th Annual Meeting of the International Society of Electrochemistry, 2005年
  • Control of Pits Initiation Sites on Aluminum Foil Using Colloidal Crystal
    International Symposium on Electrochemical Processing of Tailored Materials (EPTM2005), 2005年
  • Nanopatterning of Si Substrate Using Colloidal Crystal as a Mask for Electrochemical Etching
    International Symposium on Electrochemical Processing of Tailored Materials (EPTM2005), 2005年
  • Fabrication of Nano-Structured Si Surfaces by Chemical Etching and Copper Deposition
    International Symposium on Electrochemical Processing of Tailored Materials (EPTM2005), 2005年
  • 微粒子規則配列をテンプレートとしたポーラスアルミナ皮膜の構造制御
    阿相英孝,小野幸子
    軽金属学会 第107回秋期大会, 2004年11月
  • バルブ金属アノード酸化皮膜上のアパタイトの成長挙動
    清武篤嗣,阿相英孝,小野幸子,古高圭,門間英毅
    無機マテリアル学会 第109回学術講演会, 2004年11月
  • アルミニウムエッチド箔中に成長するアノード酸化ポーラス皮膜の構造
    小野幸子,阿相英孝
    軽金属学会 第107回秋期大会, 2004年11月
  • アノード酸化アルミナ皮膜の孔発生過程に対する素地熱処理の影響
    朝比奈建史,阿相英孝,小野幸子
    軽金属学会 第107回秋期大会, 2004年11月
  • アノード酸化皮膜の組成と表面構造のアパタイト化に対する影響
    小野幸子,清武篤嗣,阿相英孝,古高圭,門間英毅
    軽金属学会 第107回秋期大会, 2004年11月
  • スパッタアルミニウムのアノード酸化を利用したシリコン基板上へのナノ構造の作製
    生出章彦,阿相英孝,小野幸子
    軽金属学会 第107回秋期大会, 2004年11月
  • Fabrication of Nano-Honeycomb Pattern by Si Anodization
    Hidetaka Asoh; Sachiko Ono
    3rd International Symposium on Advanced Technology (ISAT-3rd), 2004年11月
  • Effect of Formation Voltage on Film Thickness and Structure of Anodic Barrier Films Formed on Aluminum
    C. Wada; H. Asoh and S. Ono
    3rd International Symposium on Advanced Technology (ISAT-3rd), 2004年11月
  • Fabrication of Reversal Nanostructures Using Localized Anodization and Subsequent Chemical Etching
    A. Oide; H. Asoh and S. Ono
    3rd International Symposium on Advanced Technology (ISAT-3rd), 2004年11月
  • Study of Anodic Oxide Film Formed on Niobium
    K. Kuramochi; H. Asoh and S. Ono
    3rd International Symposium on Advanced Technology (ISAT-3rd), 2004年11月
  • 微粒子を鋳型としたアノード酸化によるインバースオパール構造の作製
    阿相英孝,小野幸子
    金属のアノード酸化皮膜の機能化部会 第21回奈良まほろばコンファレンス, 2004年10月
  • AFMによるアノード酸化ポーラスアルミナの孔発生過程の検討
    朝比奈建史,阿相英孝,小野幸子
    金属のアノード酸化皮膜の機能化部会 第21回奈良まほろばコンファレンス, 2004年10月
  • マグネシウムアノード酸化皮膜の構造と耐食性評価
    鈴木章則,阿相英孝,小野幸子
    金属のアノード酸化皮膜の機能化部会 第21回奈良まほろばコンファレンス, 2004年10月
  • ニオブアノード酸化皮膜の誘電特性と混入アニオンとの関係
    倉持健,阿相英孝,小野幸子
    コロージョンドリーム2004若手研究者セミナー, 2004年10月
  • Fabrication of Inverse Opal Structure of Silica by Si Anodization
    Hidetaka Asoh; Sachiko Ono
    206th Meeting of Electrochemical Society, 2004年10月
  • Characterization of Anodic Oxide Film Formed on Niobium in Alkaline Solution
    K. Kuramochi; H. Asoh and S. Ono
    206th Meeting of Electrochemical Society, 2004年10月
  • Reversal Patterning of Si Substrate Using Localized Anodization and Subsequent Chemical Etching
    A. Oide; H. Asoh and S. Ono
    206th Meeting of Electrochemical Society, 2004年10月
  • Effect of Formation Voltage on Structure of Anodic Barrier Films Formed on Aluminum
    C. Wada; H. Asoh and S. Ono
    206th Meeting of Electrochemical Society, 2004年10月
  • 二次元/三次元複合構造を持つアノード酸化ポーラスアルミナの作製
    阿相英孝,小野幸子
    表面技術協会 第110回講演大会, 2004年09月
  • 微粒子自己集合体をマスクとしたシリコン基板のアノード酸化
    生出章彦,阿相英孝,小野幸子
    表面技術協会 第110回講演大会, 2004年09月
  • アノード酸化によるポーラスニオビアの生成挙動と構造
    長坂匠,阿相英孝,小野幸子
    表面技術協会 第110回講演大会, 2004年09月
  • 高電圧領域でのアノード酸化ポーラスアルミナ自己規則化挙動の検討
    田村修一,阿相英孝,小野幸子
    表面技術協会 第110回講演大会, 2004年09月
  • アルミニウムアノード酸化誘電体皮膜の構造と特性
    和田知恵子,阿相英孝,小野幸子
    表面技術協会 第110回講演大会, 2004年09月
  • ニオブアノード酸化皮膜の誘電特性に対する電解質アニオンの効果
    倉持健,阿相英孝,小野幸子
    表面技術協会 第110回講演大会, 2004年09月
  • Formation of Inverse Opal Oxide Films by Anodization
    Hidetaka Asoh; Sachiko Ono
    5th International Symposium on Electrochemical Micro & Nanosystem Technologies, 2004年09月
  • Self-Ordering of Anodic Porous Alumina Induced by High Electric Field Strength
    S. Ono; M. Saito and H. Asoh
    5th International Symposium on Electrochemical Micro & Nanosystem Technologies, 2004年09月
  • Improvement of Corrosion Resistance of Anodic Film on Mg-Li-Y Super Light Alloy
    S. Hyodo; H. Asoh and S. Ono
    55th Annual Meeting of the International Society of Electrochemistry, 2004年09月
  • Effect of Electrolyte pH on Dielectric Properties of Anodic Films Formed on Niobium
    K. Kuramochi; H. Asoh; T. Mochizuki and S. Ono
    55th Annual Meeting of the International Society of Electrochemistry, 2004年09月
  • Structure and Dielectric Property of Anodic Barrier Films Formed on Aluminum at Low Voltage Region
    C. Wada; H. Asoh and S. Ono
    55th Annual Meeting of the International Society of Electrochemistry, 2004年09月
  • Nanopatterning of Si Substrate Using Anodization of Sputtered Aluminum Film in Sulfuric Acid
    A. Oide; H. Asoh and S. Ono
    55th Annual Meeting of the International Society of Electrochemistry, 2004年09月
  • 微粒子自己集合体を鋳型としたアノード酸化ポーラスアルミナの作製
    阿相英孝,小野幸子
    金属のアノード酸化皮膜の機能化部会 第66回例会, 2004年07月
  • MgLiY合金に生成するアノード酸化皮膜の組成と構造
    小野幸子,鈴木弥生,阿相英孝
    軽金属学会 第106回春期大会, 2004年05月
  • アノード酸化による超軽量MgLiY合金への耐食性付与
    兵藤真太郎,阿相英孝,小野幸子
    軽金属学会 第106回春期大会, 2004年05月
  • マグネシウムアノード酸化皮膜の生成挙動に対する電解質アニオンの効果
    鈴木章則,三宅めぐみ,阿相英孝,小野幸子
    軽金属学会 第106回春期大会, 2004年05月
  • Change in Dielectric Property of Anodic Barrier Films Formed on Aluminum with Formation Voltage
    C. Wada; H. Asoh and S. Ono
    Frontiers of Surface and Interface Science and Engineering 2004 Conference (FSISE 2004), 2004年05月
  • Characterization of Anodic Films Formed on Niobium
    K. Kuramochi; H. Asoh; T. Mochizuki and S. Ono
    Frontiers of Surface and Interface Science and Engineering 2004 Conference (FSISE 2004), 2004年05月
  • Nanofabrication of Silicon Substrate Using Localized Anodization
    A. Oide; H. Asoh and S. Ono
    Frontiers of Surface and Interface Science and Engineering 2004 Conference (FSISE 2004), 2004年05月
  • Self-Organization of Anodic Porous Alumina (Invited lecture)
    S. Ono; M. Saito and H. Asoh
    Frontiers of Surface and Interface Science and Engineering 2004 Conference (FSISE 2004), 2004年05月
  • アノード酸化を用いたシリコン基板のナノパターニング
    阿相英孝,上原彩,小野幸子
    春季第51回 応用物理学関係連合講演会, 2004年03月
  • 微粒子規則配列を用いた三次元アノード酸化ポーラスアルミナの作製
    阿相英孝,清武篤嗣,小野幸子
    電気化学会 春季第71回大会, 2004年03月
  • インバースオパール構造を持つアノード酸化皮膜の形成
    阿相英孝,上原彩,小野幸子
    表面技術協会 第109回講演大会, 2004年03月
  • 酒石酸電解液で生成するアノード酸化ポーラスアルミナの自己規則化
    齋藤真希子,阿相英孝,小野幸子
    表面技術協会 第109回講演大会, 2004年03月
  • リン酸電解液におけるアノード酸化ポーラスアルミナの自己規則化挙動
    小野幸子,加藤信行,阿相英孝
    表面技術協会 第109回講演大会, 2004年03月
  • アルミニウムアノード酸化皮膜のガス放出特性とポーラス皮膜複合化の効果
    小野幸子,長谷部雅之,奥秋貴博,稲吉さかえ,阿相英孝
    表面技術協会 第109回講演大会, 2004年03月
  • 超平坦化アルミニウム表面におけるアノード酸化皮膜の孔発生過程
    朝比奈建史,阿相英孝,小野幸子
    表面技術協会 第109回講演大会, 2004年03月
  • アノード酸化によるポーラスニオビアの作製
    長坂匠,阿相英孝,小野幸子
    表面技術協会 第109回講演大会, 2004年03月
  • 局所アノード酸化を利用したシリコンポストアレーの作製
    生出章彦,阿相英孝,小野幸子
    電気化学会 第71回春季大会, 2004年03月
  • ニオブアノード酸化誘電体皮膜の結晶成長
    大舘広和,阿相英孝,小野幸子
    電気化学会 第71回春季大会, 2004年03月
  • ニオブアノード酸化皮膜の誘電特性に及ぼす電解液pHの影響
    倉持健,阿相英孝,望月隆,小野幸子
    電気化学会 第71回春季大会, 2004年03月
  • ニオブアノード酸化誘電体皮膜のアルカリ溶解特性
    小野幸子,穂坂賢一郎,阿相英孝
    電気化学会 第71回春季大会, 2004年03月
  • アルミニウムアノード酸化バリヤー型皮膜の酸溶解挙動と誘電特性に対する電圧の影響
    和田知恵子,阿相英孝,小野幸子
    電気化学会 第71回春季大会, 2004年03月
  • アルミニウムアノード酸化バリヤー型皮膜の誘電特性に対する生成電流密度の影響
    後閑正史,和田知恵子,阿相英孝,小野幸子
    電気化学会 第71回春季大会, 2004年03月
  • 局所アノード酸化を利用したシリコン基板の微細加工
    生出章彦,阿相英孝,小野幸子
    春季第51回 応用物理学関係連合講演会, 2004年03月
  • Change in Dielectric Property of Anodic Barrier Films Formed on Aluminum with Formation Voltage
    Frontiers of Surface and Interface Science and Engineering 2004 Conference (FSISE 2004), 2004年
  • Characterization of Anodic Films Formed on Niobium
    Frontiers of Surface and Interface Science and Engineering 2004 Conference (FSISE 2004), 2004年
  • Nanofabrication of Silicon Substrate Using Localized Anodization
    Frontiers of Surface and Interface Science and Engineering 2004 Conference (FSISE 2004), 2004年
  • Self-Organization of Anodic Porous Alumina (Invited lecture)
    Frontiers of Surface and Interface Science and Engineering 2004 Conference (FSISE 2004), 2004年
  • Formation of Inverse Opal Oxide Films by Anodization
    5th International Symposium on Electrochemical Micro & Nanosystem Technologies, 2004年
  • Nanofabrication of Si Substrate Using Nanospheres as a Mask for Localized Anodization
    55th Annual Meeting of the International Society of Electrochemistry, 2004年
  • Self-Ordering of Anodic Porous Alumina Induced by High Electric Field Strength
    5th International Symposium on Electrochemical Micro & Nanosystem Technologies, 2004年
  • Improvement of Corrosion Resistance of Anodic Film on Mg-Li-Y Super Light Alloy
    55th Annual Meeting of the International Society of Electrochemistry, 2004年
  • Effect of Electrolyte pH on Dielectric Properties of Anodic Films Formed on Niobium
    55th Annual Meeting of the International Society of Electrochemistry, 2004年
  • Structure and Dielectric Property of Anodic Barrier Films Formed on Aluminum at Low Voltage Region
    55th Annual Meeting of the International Society of Electrochemistry, 2004年
  • Nanopatterning of Si Substrate Using Anodization of Sputtered Aluminum Film in Sulfuric Acid
    55th Annual Meeting of the International Society of Electrochemistry, 2004年
  • Fabrication of Inverse Opal Structure of Silica by Si Anodization
    206th Meeting of Electrochemical Society, 2004年
  • Characterization of Anodic Oxide Film Formed on Niobium in Alkaline Solution
    206th Meeting of Electrochemical Society, 2004年
  • Reversal Patterning of Si Substrate Using Localized Anodization and Subsequent Chemical Etching
    206th Meeting of Electrochemical Society, 2004年
  • Effect of Formation Voltage on Structure of Anodic Barrier Films Formed on Aluminum
    206th Meeting of Electrochemical Society, 2004年
  • Fabrication of Nano-Honeycomb Pattern by Si Anodization
    3rd International Symposium on Advanced Technology (ISAT-3rd), 2004年
  • Effect of Formation Voltage on Film Thickness and Structure of Anodic Barrier Films Formed on Aluminum
    3rd International Symposium on Advanced Technology (ISAT-3rd), 2004年
  • Fabrication of Reversal Nanostructures Using Localized Anodization and Subsequent Chemical Etching
    3rd International Symposium on Advanced Technology (ISAT-3rd), 2004年
  • Study of Anodic Oxide Film Formed on Niobium
    3rd International Symposium on Advanced Technology (ISAT-3rd), 2004年
  • Nanofabrication of Si Substrate Using Nanospheres as a Mask for Localized Anodization
    55th Annual Meeting of the International Society of Electrochemistry, 2004年
  • 複合アノード酸化皮膜のガス放出特性
    稲吉さかえ,三沢俊司,長谷部雅之,阿相英孝,小野幸子
    第44回真空に関する連合講演会, 2003年11月
  • Nanofabrication of Silicon Substrate Using Localized Anodization
    Hidetaka Asoh; Sachiko Ono
    2003 International Symposium on Nano Science and Technology, 2003-ISNST, 2003年11月
  • シリコン上のスパッタアルミニウムのアノード酸化挙動
    阿相英孝,小野幸子
    金属のアノード酸化皮膜の機能化部会 第20回樽前コンファレンス, 2003年10月
  • アルミニウムアノード酸化ポーラス皮膜の孔発生過程の検討
    小野幸子,阿相英孝
    金属のアノード酸化皮膜の機能化部会 第20回樽前コンファレンス, 2003年10月
  • ニオブのアノード酸化による高比表面積ポーラスニオビア膜の作製
    小野幸子,阿相英孝
    金属のアノード酸化皮膜の機能化部会 第20回樽前コンファレンス, 2003年10月
  • Self-Ordering Behavior of Anodic Porous Alumina Formed in Malonic Acid Solution
    M. Saito; H. Muto; H. Asoh and S. Ono
    204th Meeting of Electrochemical Society, 2003年10月
  • Ion Transport on Anodic Oxidation of Magnesium and Magnesium Super Light Alloys
    S. Ono; M. Miyake. A. Oide and H. Asoh
    204th Meeting of Electrochemical Society, 2003年10月
  • Structure and Properties of Anodic Oxide Films Formed on Niobium
    S. Ono; M. Baba; M. Shimoyama and H. Asoh
    204th Meeting of Electrochemical Society, 2003年10月
  • アノード酸化を用いたシリコン基板の微細パターニング
    阿相英孝,生出章彦,小野幸子
    表面技術協会 第108回講演大会, 2003年09月
  • 複合アノード酸化皮膜によるアルミニウム表面からのガス放出量制御
    小野幸子,長谷部雅之,稲吉さかえ,阿相英孝
    電気化学秋季大会, 2003年09月
  • 硫酸水溶液中で生成したニオブアノード酸化皮膜の結晶化挙動
    大舘広和,阿相英孝,小野幸子
    電気化学秋季大会, 2003年09月
  • 低電圧領域におけるアルミニウムアノード酸化バリヤー皮膜の酸溶解挙動と特性
    和田知恵子,阿相英孝,小野幸子
    電気化学秋季大会, 2003年09月
  • シリコン上におけるアルミニウムスパッタ膜の硫酸中でのアノード酸化挙動
    生出章彦,阿相英孝,小野幸子
    電気化学秋季大会, 2003年09月
  • アノード酸化ポーラスアルミナの孔発生過程に対する素地表面形状の影響
    小野幸子,石原秀憲,阿相英孝
    表面技術協会 第108回講演大会, 2003年09月
  • マロン酸電解液におけるアノード酸化ポーラスアルミナの自己規則化条件
    齋藤真希子,武藤洋光,阿相英孝,小野幸子
    表面技術協会 第108回講演大会, 2003年09月
  • Microstructure of Anodic Films Grown on Magnesium-Lithium-Yttrium Ultra Light Alloy (Invited lecture)
    S. Ono; Y. Suzuki; H. Asoh; N. Hanzawa and M. Hyakutake
    THERMEC2003, 2003年07月
  • 熱処理したアノード酸化ポーラスアルミナ皮膜の構造と特性
    阿相英孝,小野幸子
    軽金属学会 第104回春期大会, 2003年05月
  • Design of Three-Dimensional Porous Structure of Anodic Alumina Using Heat Treatment and Acid Dissolution
    Hidetaka Asoh; Sachiko Ono
    3rd International Symposium on Aluminium Surface Science and Technology (ASST 2003), 2003年05月
  • シリコン上におけるアノード酸化ポーラス皮膜の構造制御と皮膜成長挙動
    阿相英孝,松尾守,吉浜愛,小野幸子
    電気化学会 創立70周年記念大会, 2003年04月
  • ニオブアノード酸化誘電体皮膜の膜質に対する電解液温度の影響
    大舘広和,阿相英孝,小野幸子
    電気化学会 創立70周年記念大会, 2003年04月
  • アルミニウムアノード酸化バリヤー型皮膜の低電圧領域における構造
    和田知恵子,阿相英孝,小野幸子
    電気化学会 創立70周年記念大会, 2003年04月
  • 孔発生位置を制御したアノード酸化ポーラスアルミナの成長機構
    阿相英孝,高鳥郁央,石原秀憲,小野幸子
    表面技術協会 第107回講演大会, 2003年03月
  • 有機溶媒を含む電解液中で生成したマグネシウムアノード酸化皮膜の耐食性
    生出章彦,阿相英孝,小野幸子
    表面技術協会 第107回講演大会, 2003年03月
  • マグネシウムアノード酸化皮膜のバリヤー層のTEMおよびGD-OESによる解析
    小野幸子,鈴木弥生,生出章彦,三宅めぐみ,阿相英孝,半澤規子,百武正浩
    表面技術協会 第107回講演大会, 2003年03月
  • リン酸中で生成したニオブアノード酸化皮膜の構造と特性
    馬場麻依子,大舘広和,阿相英孝,小野幸子
    表面技術協会 第107回講演大会, 2003年03月
  • 有機酸系電解液におけるアノード酸化ポーラスアルミナの自己規則化挙動
    武藤洋光,齋藤真希子,阿相英孝,小野幸子
    表面技術協会 第107回講演大会, 2003年03月
  • Anodizing of Magnesium in Amine – Ethylene Glycol Electrolyte
    2nd International Conference on "Platform Science and Technology for Advanced Magnesium Alloys" (PSTAM2003), 2003年
  • Design of Three-Dimensional Porous Structure of Anodic Alumina Using Heat Treatment and Acid Dissolution
    3rd International Symposium on Aluminium Surface Science and Technology (ASST 2003), 2003年
  • Microstructure of Anodic Films Grown on Magnesium-Lithium-Yttrium Ultra Light Alloy (Invited lecture)
    THERMEC2003, 2003年
  • Self-Ordering Behavior of Anodic Porous Alumina Formed in Malonic Acid Solution
    204th Meeting of Electrochemical Society, 2003年
  • Ion Transport on Anodic Oxidation of Magnesium and Magnesium Super Light Alloys
    204th Meeting of Electrochemical Society, 2003年
  • Structure and Properties of Anodic Oxide Films Formed on Niobium
    204th Meeting of Electrochemical Society, 2003年
  • Nanofabrication of Silicon Substrate Using Localized Anodization
    2003 International Symposium on Nano Science and Technology, 2003-ISNST, 2003年
  • Anodizing of Magnesium in Amine – Ethylene Glycol Electrolyte
    2nd International Conference on "Platform Science and Technology for Advanced Magnesium Alloys" (PSTAM2003), 2003年
  • Anodizing of Magnesium in Amine – Ethylene Glycol Electrolyte
    Hidetaka Asoh; Sachiko Ono
    2nd International Conference on "Platform Science and Technology for Advanced Magnesium Alloys" (PSTAM2003), 2003年01月
  • 有機酸系電解液中で生成したアノード酸化ポーラスアルミナ皮膜の構造
    阿相英孝,武藤洋光,齋藤真希子,小野幸子
    日本表面科学会 第22回表面科学講演大会, 2002年11月
  • 熱処理したアノード酸化ポーラスアルミナの構造と特性評価
    阿相英孝,小野幸子
    金属のアノード酸化皮膜の機能化部会 第19回長良川コンファレンス, 2002年11月
  • アルミニウムバリヤー型アノード酸化皮膜の低電圧領域での成長挙動
    小野幸子,和田知恵子,阿相英孝
    金属のアノード酸化皮膜の機能化部会 第19回長良川コンファレンス, 2002年11月
  • 電解液中のアルミン酸イオンによるマグネシウムアノード酸化皮膜の改質
    三宅めぐみ,阿相英孝,小野幸子
    軽金属学会 第103回秋期大会, 2002年11月
  • 自己規則化構造を持つアノード酸化ポーラスアルミナの生成条件
    齋藤真希子,阿相英孝,小野幸子
    軽金属学会 第103回秋期大会, 2002年11月
  • 有機溶媒を含む電解液を用いたマグネシウムの表面改質
    生出章彦,阿相英孝,小野幸子
    日本表面科学会 第22回表面科学講演大会, 2002年11月
  • Nanofabrication of Ideally Ordered Anodic Porous Alumina Using Imprinting
    Hidetaka Asoh; Sachiko Ono; Masashi Nakao; Hideki Masuda
    International Symposium on Advanced Technology -1st-, 2002年11月
  • Evaluation of Oxide Growth and Anion Incorporation Behavior of Anodic Films on Niobium by Using GD-OES
    S. Ono; H. Odate; M. Shimoyama and H. Asoh
    International Symposium on GDOES for Surface Analysis, 2002年11月
  • Self-Ordering of Anodic Porous Alumina for Nanotechnology
    S. Ono; M. Saito and H. Asoh
    International Symposium on Advanced Technology -1st-, 2002年11月
  • アノード酸化ポーラスアルミナの自己規則化メカニズム
    小野幸子,齋藤真希子,石黒美由紀,阿相英孝
    電気化学秋季大会, 2002年09月
  • Growth of Anodic Porous Alumina with Square Cells
    H. Asoh; S. Ono; T. Hirose; M. Nakao and H. Masuda
    53rd Annual Meeting of the International Society of Electrochemistry, 2002年09月
  • Nucleation and Growth of Ideally Ordered Anodic Porous Alumina on Imprinted Substrate
    S. Ono; H. Asoh; T. Hirose; T. Yamaguchi; M. Nakao and H. Masuda
    53rd Annual Meeting of the International Society of Electrochemistry, 2002年09月
  • 熱処理によるアノード酸化ポーラスアルミナの溶解抑制効果
    阿相英孝,田辺久美子,小野幸子
    電気化学会 第69回講演大会, 2002年04月
  • 四角開口を持つアノード酸化アルミナの成長過程
    阿相英孝,小野幸子,広瀬智一,山口輝記,中尾正史,益田秀樹
    電気化学会 第69回講演大会, 2002年04月
  • インプリント処理したアルミニウム上でのアノード酸化皮膜の孔発生過程
    小野幸子,阿相英孝,山口輝記,広瀬智一,小池理恵,中尾正史,益田秀樹
    電気化学会 第69回講演大会, 2002年04月
  • ニオブアノード酸化皮膜の構造
    小野幸子,下山みさ喜,大舘広和,阿相英孝
    電気化学会 第69回講演大会, 2002年04月
  • マグネシウムアノード酸化皮膜中への添加元素の封入挙動
    阿相英孝,三宅めぐみ,田中雅之,小野幸子
    日本金属学会 2002年春期大会, 2002年03月
  • 構造制御した多孔質アノード酸化皮膜のTEMによる孔発生過程観察
    阿相英孝,小池理恵,小野幸子
    表面技術協会 第105回講演大会, 2002年03月
  • マグネシウムアノード酸化皮膜中へのアルミニウムの混入挙動
    三宅めぐみ,阿相英孝,小野幸子
    表面技術協会 第105回講演大会, 2002年03月
  • 有機溶媒‐水系電解液中で形成したマグネシウムアノード酸化皮膜
    酒井郁洋,阿相英孝,小野幸子
    表面技術協会 第105回講演大会, 2002年03月
  • 有機溶媒を含む電解液中で生成したマグネシウムアノード酸化皮膜の特性と構造
    小野幸子,酒井郁洋,阿相英孝
    日本金属学会 2002年春期大会, 2002年03月
  • Growth of Anodic Porous Alumina with Square Cells
    53rd Annual Meeting of the International Society of Electrochemistry, 2002年
  • Nucleation and Growth of Ideally Ordered Anodic Porous Alumina on Imprinted Substrate
    53rd Annual Meeting of the International Society of Electrochemistry, 2002年
  • Nanofabrication of Ideally Ordered Anodic Porous Alumina Using Imprinting
    International Symposium on Advanced Technology -1st-, 2002年
  • Evaluation of Oxide Growth and Anion Incorporation Behavior of Anodic Films on Niobium by Using GD-OES
    International Symposium on GDOES for Surface Analysis, 2002年
  • Self-Ordering of Anodic Porous Alumina for Nanotechnology
    International Symposium on Advanced Technology -1st-, 2002年
  • 有機溶媒‐水系におけるマグネシウムのアノード酸化
    阿相英孝,酒井郁洋,小野幸子
    軽金属学会 第101回秋期大会, 2001年11月
  • ニオブアノード酸化皮膜の生成挙動と構造
    小野幸子,大舘広和,下山みさ喜,阿相英孝
    金属のアノード酸化皮膜の機能化部会 第18回六甲コンファレンス, 2001年11月
  • 硫酸水溶液中でのニオブのアノード酸化
    大舘広和,阿相英孝,小野幸子
    表面技術協会 第105回講演大会, 2000年03月
  • Nanofabrication of Ideally Ordered Anodic Porous Alumina with 60nm Period
    51st Annual Meeting of the International Society of Electrochemistry, 2000年
  • Nanofabrication of Ideally Ordered Anodic Porous Alumina with 60nm Period
    H. Asoh; K. Higuchi; K. Nishio; M. Nakao; T. Tamamura and H. Masuda
    51st Annual Meeting of the International Society of Electrochemistry, 2000年
  • Fabrication of Metal Molds for Nanoindentation Process by Using Electroforming
    196th Meeting of The Electrochemical Society, 1999年
  • Fabrication of Anodic Porous Alumina with Ideally Ordered Hole Array
    196th Meeting of The Electrochemical Society, 1999年
  • Fabrication of Metal Molds for Nanoindentation Process by Using Electroforming
    M. Yotsuya; K. Nishio; H. Asoh; M. Nakao; T. Tamamura and H. Masuda
    196th Meeting of The Electrochemical Society, 1999年
  • Fabrication of Anodic Porous Alumina with Ideally Ordered Hole Array
    H. Asoh; M. Yotsuya; M. Watanabe; H. Masuda; M. Nakao; and T. Tamamura
    196th Meeting of The Electrochemical Society, 1999年
  • Fabrication of Highly Ordered Nanohole Array Architecture Using Anodic Porous Alumina
    49th Annual Meeting of the International Society of Electrochemistry, 1998年
  • Fabrication of Highly Ordered Nanohole Array Architecture Using Anodic Porous Alumina
    H. Masuda; H. Asoh; H. Yamada; M. Satoh; M; Nakao; and T. Tamamura
    49th Annual Meeting of the International Society of Electrochemistry, 1998年

Works(作品等)

  • ウエットプロセスによる機能性ナノポーラス表面の創製,イノベーション・ジャパン2015 ~大学見本市&ビジネスマッチング~
    2015年08月 - 2015年08月, その他
  • 高い化学耐性を持つナノポーラスαアルミナメンブレン,イノベーション・ジャパン2014 大学見本市
    2014年09月 - 2014年09月, その他

産業財産権

  • 特開2017-204535, 特願2016-094691, ドーピング方法、導電性構造体の製造方法、繊維状構造の製造方法、及び薄膜トランジスタの製造方法
    相川 慎也; 橋本 英樹; 阿相 英孝; 小野 幸子
  • 2017-160412, 皮膜形成方法
    森陽一,閤師昭彦,廖金孫,阿相英孝,橋本英樹,小野幸子
  • 2016-094691, ドーピング方法,導電性構造体の製造方法,繊維状構造の製造方法,及び薄膜トランジスタの製造方法
    相川 慎也,橋本 英樹,阿相 英孝,小野 幸子
  • 2015-074825, 2013-213921, プラズマ電解酸化による皮膜形成方法及び金属材料
    小野幸子,阿相英孝,森陽一,閤師昭彦,廖金孫
  • 特開2015-074825, 特願2013-213921, プラズマ電解酸化による皮膜形成方法及び金属材料
    小野 幸子; 阿相 英孝; 森 陽一; 閤師 昭彦; 廖 金孫
  • 特許第5611618号, 特開2011-179103, 特願2010-047500, 多孔質材料の製造方法
    小野 幸子; 阿相 英孝; 原口 智; 亀田 常治; 伊藤 義康; 新藤 尊彦; 早見 徳介; 久里 裕二; 窪谷 悟
  • 5611618, 2011-179103, 2010-047500, 多孔質材料の製造方法
    小野幸子,阿相英孝,原口智,亀田常治,伊藤義康,新藤尊彦,早見徳介,久里裕二,窪谷 悟
  • 5373745, 2011-63887, 2010-249003, エッチング特性に優れた電解コンデンサ電極用アルミニウム材の製造方法,アルミニウム電解コンデンサ用電極材ならびにアルミニウム電解コンデンサ
    小野幸子,阿相英孝,坂口雅司,山ノ井智明
  • 特許第5329686号, 特開2012-094914, 特願2012-022274, 電解コンデンサ電極用アルミニウム材及びその製造方法、アルミニウム電解コンデンサ用電極材ならびにアルミニウム電解コンデンサ
    小野 幸子; 阿相 英孝; 坂口 雅司; 山ノ井 智明; 福井 清
  • 5329686, 2012-094914, 2012-022274, 電解コンデンサ電極用アルミニウム材及びその製造方法,アルミニウム電解コンデンサ用電極材ならびにアルミニウム電解コンデンサ
    小野幸子,阿相英孝,坂口雅司,山ノ井智明,福井清
  • 特開2012-241224, 特願2011-111414, 多孔質材料及びその製造方法
    小野 幸子; 阿相 英孝; 原口 智; 新藤 尊彦; 久里 裕二; 窪谷 悟; 早見 徳介
  • 2012-233213, 2011-100555, マグネシウム材に対する陽極酸化皮膜の形成方法,及びマグネシウム材
    小野幸子,阿相英孝,井口光治,水野修
  • 特開2012-233213, 特願2011-100555, マグネシウム材に対する陽極酸化皮膜の形成方法、及びマグネシウム材
    小野 幸子; 阿相 英孝; 井口 光治; 水野 修
  • 5094172, 2008-231512, 2007-73303, エッチング用アルミニウム基材及びそれを用いた電解コンデンサ用アルミニウム電極材
    小野幸子,阿相英孝,目秦将志
  • 特開2011-179103, 特願2010-047500, 多孔質材料の製造方法
    小野 幸子; 阿相 英孝; 原口 智; 亀田 常治; 伊藤 義康; 新藤 尊彦; 早見 徳介; 久里 裕二; 窪谷 悟
  • 4763363, 2007-016255, 2005-196234, エッチング特性に優れた電解コンデンサ電極用アルミニウム材及びその製造方法,アルミニウム電解コンデンサ用電極材ならびにアルミニウム電解コンデンサ
    小野幸子,阿相英孝,坂口雅司,山ノ井智明
  • 2009-73675, 2007-241283, 金属酸化物粉及びその製造方法
    小野幸子,阿相英孝,長坂匠,小倉宗二,山口靖英
  • 2008-166602, 2006-356251, 電解コンデンサ電極用アルミニウム材及びその製造方法,アルミニウム電解コンデンサ用電極材ならびにアルミニウム電解コンデンサ
    小野幸子,阿相英孝,坂口雅司,山ノ井智明,福井清
  • 2008-72003, 2006-250589, 電極基体および電極基材の製造方法
    小野幸子,阿相英孝,長坂匠,小笠原忠司,大西隆
  • 2007-227904, 2006-15683, エッチング用アルミニウム基材及びそれを用いた電解コンデンサ用アルミニウム電極材
    小野幸子,阿相英孝,中村公二,山越哲弥,目秦将志
  • 3963763, 2003-301297, 2002-109170, 陽極酸化皮膜の形成方法
    小野幸子,阿相英孝,酒井郁洋,土橋 誠,百武正浩
  • 3917966, 2005-105300, 2003-336602, 真空装置及びその部品に使用されるアルミニウム又はアルミニウム合金の表面処理方法、真空装置及びその部品
    小野幸子,角谷さかえ,阿相英孝,長谷部雅之
  • 2006-83425, 2004-269012, 多孔質ニオブ素材の製造方法および多孔質ニオブ素材とそれを備えた電解コンデンサ並びに触媒担持体
    小野幸子,阿相英孝,長坂 匠
  • 真空装置及びその部品に使用されるアルミニウム又はアルミニウム合金の表面処理方法、真空装置及びその部品
  • 陽極酸化皮膜の形成方法
  • エッチング特性に優れた電解コンデンサ電極用アルミニウム材及びその製造方法,アルミニウム電解コンデンサ用電極材ならびにアルミニウム電解コンデンサ
  • 多孔質ニオブ素材の製造方法および多孔質ニオブ素材とそれを備えた電解コンデンサ並びに触媒担持体
  • 金属酸化物粉及びその製造方法

受賞

  • 2014年11月
    軽金属学会 第13回軽金属躍進賞
  • 2012年10月
    Second Place(2012 International Metallographic Contest Class 4:Electron Microscopy Scanning (小鷹俊介,阿相英孝,小野幸子)
    日本国
  • 2012年03月
    日本金属学会 第62回金属組織写真賞最優秀賞,走査型電子顕微鏡部門最優秀賞:,異方性エッチングを利用した高アスペクト比ポーラスGaAs及びプリズムアレーの創製(小鷹俊介,阿相英孝,小野幸子)
  • 2012年03月
    日本金属学会 第62回金属組織写真賞奨励賞,走査型電子顕微鏡部門奨励賞:,「ナチュラルリソグラフィーにより作製したInPの自己組織化ナノポーラス構造」(岩田惇,阿相英孝,小野幸子)
  • 2012年
    日本金属学会 第62回金属組織写真賞最優秀賞 走査型電子顕微鏡部門最優秀賞: 異方性エッチングを利用した高アスペクト比ポーラスGaAs及びプリズムアレーの創製(小鷹俊介,阿相英孝,小野幸子)
    日本国
  • 2012年
    日本金属学会 第62回金属組織写真賞奨励賞 走査型電子顕微鏡部門奨励賞: 「ナチュラルリソグラフィーにより作製したInPの自己組織化ナノポーラス構造」(岩田惇,阿相英孝,小野幸子)
    日本国
  • 2009年03月
    平成21年度電気化学会進歩賞・佐野賞
    日本国
  • 2008年11月
    第1回無機マテリアル学会講演奨励賞・最優秀賞(無機マテリアル学会第117回学術講演会)
    日本国
  • 2005年02月
    平成17年度表面技術協会 進歩賞
    日本国
  • 2004年03月
    表面技術協会 第5回優秀講演賞(第108回講演大会)
    日本国

共同研究・競争的資金等の研究課題

財団助成金

  • 一般社団法人日本アルミニウム協会
    2024年06月28日
    1,200,000円
  • 公益財団法人軽金属奨学会(その他雑収入)
    2024年07月01日
    1,500,000円
  • 公益財団法人軽金属奨学会(その他雑収入)
    2024年09月30日
    300,000円
  • 公益財団法人軽金属奨学会(その他雑収入)
    2023年06月01日
    1,500,000円
  • 公益財団法人軽金属奨学会(その他雑収入)
    2023年06月01日
    300,000円
  • 一般社団法人日本アルミニウム協会
    2023年08月10日
    1,200,000円
  • 一般社団法人 日本アルミニウム協会
    1,500,000円
  • 公益財団法人 軽金属奨学会
    250,000円
  • 一般社団法人 日本アルミニウム協会
    1,500,000円
  • 公益財団法人軽金属奨学会
    500,000円

他機関の委員歴

  • 2015年04月 - 現在
    国際学術交流委員会委員, 表面技術協会
  • 2008年01月 - 現在
    幹事, 金属のアノード酸化皮膜の機能化部会
  • 2007年03月 - 現在
    学術委員, 表面技術協会
  • 2025年04月 - 2027年03月
    監事, 軽金属学会 関東支部
  • 2024年02月 - 2026年02月
    会員委員会委員, 表面技術協会
  • 2022年02月 - 2026年02月
    将来計画委員会委員, 表面技術協会
  • 2023年04月 - 2025年03月
    支部長, 軽金属学会 関東支部
  • 2013年04月 - 2024年03月
    企画委員会委員, 軽金属学会
  • 2023年02月 - 2024年02月
    不定期刊行物委員会 委員長, 表面技術協会
  • 2022年02月 - 2024年02月
    規程類の整備作業小委員会委員, 表面技術協会
  • 2022年02月 - 2024年02月
    常務会委員, 表面技術協会
  • 2022年02月 - 2024年02月
    庶務理事, 表面技術協会
  • 2022年02月 - 2023年02月
    不定期刊行物委員会副委員長, 表面技術協会
  • 2019年02月 - 2021年02月
    常務会委員, 表面技術協会
  • 2019年02月 - 2021年02月
    会計理事, 表面技術協会
  • 2018年03月 - 2020年02月
    編集幹事, 電気化学会
  • 2019年04月 - 現在
    編集委員会, 軽金属学会
  • 2017年04月 - 2019年03月
    平成29・30年度軽金属躍進賞・奨励賞・女性未来賞選考委員会委員, 軽金属学会
  • 2017年02月 - 2019年02月
    第68期および第69期評議員, 表面技術協会
  • 2015年04月 - 2017年03月
    総務委員会委員, 軽金属学会
  • 2015年04月 - 2017年03月
    平成27・28年度軽金属躍進賞・奨励賞・女性未来賞選考委員会委員, 軽金属学会
  • 2015年04月 - 2017年03月
    人材育成検討WG委員, 軽金属学会
  • 2013年04月 - 2017年03月
    大会運営委員, 軽金属学会
  • 2015年09月 - 2016年02月
    平成28年度表面技術協会 論文賞選考委員会委員, 表面技術協会
  • 2013年04月 - 2015年03月
    関東支部運営委員会委員, 軽金属学会
  • 2008年03月 - 2015年02月
    編集委員, 表面技術協会
  • 2012年03月 - 2014年02月
    アカデミー実行専門委員会委員, 表面技術協会
  • 2011年04月 - 2013年03月
    関東支部運営委員会幹事, 軽金属学会
  • 2011年02月 - 2013年03月
    関東支部幹事, 電気化学会
  • 2012年02月 - 2013年02月
    アカデミー実行専門委員会委員, 表面技術協会
  • 2011年06月 - 2012年12月
    表面技術協会論文賞 候補論文推薦委員, 表面技術協会
  • 2009年04月 - 2011年03月
    大会運営委員, 軽金属学会
  • 2006年02月 - 2008年03月
    編集委員, 電気化学会