松田 頼征

建築学部 建築学科准教授

  • E-Mail: matsudacc.kogakuin.ac.jp

    経歴

    • 2023年04月 - 現在
      工学院大学, 建築学部建築学科, 准教授
    • 2018年04月 - 2024年03月
      武蔵野美術大学, 建築学科, 非常勤講師
    • 2020年04月 - 2023年03月
      工学院大学, 建築学部建築学科, 助教
    • 2019年10月 - 2020年03月
      大妻女子大学, 環境情報学専攻, 非常勤講師
    • 2018年10月 - 2020年03月
      芝浦工業大学, 建築学部建築学科, 非常勤講師
    • 2016年04月 - 2020年03月
      東京理科大学, 理工学部建築学科, 助教

    学歴

    • 2012年10月 - 2016年03月
      東京工業大学大学院, 総合理工学研究科, 人間環境システム専攻
    • 2010年04月 - 2012年03月
      東京工業大学大学院, 総合理工学研究科, 人間環境システム専攻
    • 2006年04月 - 2010年03月
      武蔵工業大学(現 東京都市大学), 工学部, 建築学科

    学位

    • 2010年03月
      学士(工学), 武蔵工業大学
    • 2012年03月
      修士(工学), 東京工業大学
    • 2016年03月
      博士(工学), 東京工業大学

    免許・資格

    • 2006年09月
      中型自動車免許
    • 2008年08月
      普通自動二輪
    • 2017年06月
      アーク溶接等特別教育
    • 2010年05月
      玉掛け
    • 2010年05月
      床上操作式クレーン運転

    所属学協会

    • 2022年07月 - 現在
      日本鋼構造協会
    • 2022年07月 - 現在
      日本免震構造協会
    • 2010年04月 - 現在
      日本建築学会

    ID各種

    • ID各種

      研究者番号:20763189
      researchmap会員ID:B000375361
      J-Global ID:201901002967513901

    研究分野

    • 社会基盤(土木・建築・防災), 構造工学、地震工学, 鋼構造、制振構造、合成梁、接合部
    • 社会基盤(土木・建築・防災), 建築構造、材料

    研究キーワード

    • 鋼構造、制振構造、合成梁、接合部
    • 鋼構造、制振構造、合成梁、ガセットプレート、接合部

    研究テーマ

    • 2010年04月 - 現在
      鋼構造制振建物の合成梁・接合部挙動の解明

    書籍等出版物

    • パッシブ制振構造設計・施工マニュアル 第4版別冊1
      共著
      一般社団法人 日本免震構造協会, 2024年06月01日
    • 『建築学の広がり 12分野からみる多彩な世界』
      「建築学の広がり」編集委員会(編著); 野澤康; 中島智章; 他, 共著
      ユウブックス, 2021年05月15日
      9784908837111

    論文

    • 応力関数を用いたスラブ応力度分布の理論解
      松田頼征
      鋼構造年次論文報告集, 2024年11月, [査読有り]
      筆頭著者
    • Rotation Capacity of I-Shaped Beams with Concrete Slab in Buckling-Restrained Braced Frames
      Atsushi Suzuki; Yoshihiro Kimura; Yoriyuki Matsuda; Kazuhiko Kasai
      Journal of Structural Engineering, 2023年11月02日, [査読有り]
    • 制振構面の合成梁における鋼梁-コンクリートスラブ間のずれを考慮した合応力に関する解析的検討
      米森豪、松田頼征、笠井和彦
      鋼構造年次論文報告集, 2023年11月, [査読有り]
    • コンクリートスラブ-梁継手高力ボルト摩擦接部間のシアコネクト性能に関する基礎研究
      松田頼征、山西央朗
      鋼構造年次論文報告集, 2023年11月, [査読有り]
      筆頭著者
    • コンクリートスラブが取付く実大部分鉄骨架構に層間変形とダンパー力を与えた実験研究
      松田頼征,笠井和彦,元結正次郎,小橋知季,松田和浩
      日本建築学会構造系論文集, 2023年04月01日
      筆頭著者
    • ガセットプレートを有する梁と柱の剛域による簡易解析手法
      松田頼征; 飯田大稀; 笠井和彦
      日本建築学会技術報告集, 2023年02月20日, [査読有り]
      筆頭著者
    • 実大建物の震動台におけるずれ剛性
      米森豪,松田頼征,笠井和彦
      鋼構造年次論文報告集, 2022年11月, [査読有り]
    • ガセットプレートを有する梁と柱の剛域による簡易解析手法
      米森豪; 松田頼征; 笠井和彦
      鋼構造年次論文報告集, 2022年, [査読有り]
    • ガセットプレートが取付く梁を対象とした簡易解析モデルにおける剛域長さと塑性ヒンジ形成位置に関する考察
      飯田大稀; 松田頼征; 笠井和彦
      鋼構造年次論文報告集, 2022年, [査読有り]
    • 梁継手塑性ヒンジの導入による幅厚比制限緩和の可能性について
      中村亮太; 山西央朗; 小松真吾; 松田頼征
      鋼構造年次論文報告集, 2022年, [査読有り]
    • 層間変形角とダンパー力によって2つの異なる位相による歪を受ける合成梁の挙動
      松田頼征,笠井和彦
      日本建築学会技術報告集, 2021年06月20日, [査読有り]
    • 制振ダンパーを有する縮小部分架構に床スラブが及ぼす影響に関する実験研究
      松田頼征; 竹下功祐; 阿部千明; 前川利雄; 衣笠秀行
      構造工学論文集, 2021年03月, [査読有り]
      筆頭著者
    • 高力ボルト摩擦接合の滑りを利用した梁継手塑性回転について
      中村亮太,山西央朗,小松真吾,松田頼征
      鋼構造年次論文報告集, 2021年, [査読有り]
    • ANALYTICAL STUDY OF RC BUILDING WITH SOFT FIRST STORY DESIGNED AFTER 1981 AND DAMAGED IN THE 2016 KUMAMOTO EARTHQUAKE
      Ryo Wakamatsu; Tomohisa Mukai; Hideyuki Kinugasa; Yoriyuki Matsuda
      Proceedings of 17th World Conference on Earthquake Engineering, 2020年09月, [査読有り]
    • DAMAGE EVALUATION OF RC COLUMNS WITH WING WALLS FROM THE VIEWPOINT OF REPAIR TIME
      Reita Uchida; Hideyuki; Tomohisa Mukai; Yoriyuki Matsuda
      Proceedings of 17th World Conference on Earthquake Engineering, 2020年09月, [査読有り]
    • ANALYTICAL STUDY ON BEHAVIOR OF A R/C FRAME WITH WALLS AND STRUCTURAL GAPS DUE TO EXCESSIVE EARTHQUAKE MOTION
      Masaya Honaga; Tomohisa Mukai; Hideyuki Kinugasa; Y. Matsuda
      Proceedings of 17th World Conference on Earthquake Engineering, 2020年09月
    • DYNAMIC CHARACTERISTICS OF PILE TOP SEISMIC ISOLATION BUILDINGS CONSIDERING VARIABLE AXIAL LOAD
      Toyohide Yamauchi; Haruyuki Kitamura; Masayuki Nagano; Toshiaki Sato; Kento Suzuki; Yoriyuki Matsuda; Yoshinori Tobita
      Proceedings of 17th World Conference on Earthquake Engineering, 2020年09月, [査読有り]
    • Analytical Study on 3-D Shake Table Test Results for Full-Scale 5-Story Steel Building with Steel Dampers
      Hajime Yamagiwa; Kazuhiko Kasai; Yuki Baba; Yoriyuki Matsuda
      Proceedings of 17th World Conference on Earthquake Engineering, 2020年09月
    • EXPERIMENTAL STUDY ON BEHAVIOR OF COMPOSITE BEAM IN PASSIVELY CONTROLLED BUILDING: FINDING FROM REDUCEDSCALE SUBASSEMBLIES
      Yoriyuki Matsuda; Kosuke Takeshita; Chiaki Abe; Toshio Maegawa; Hideyuki Kinugasa
      Proceedings of 17th World Conference on Earthquake Engineering, 2020年09月, [査読有り]
      筆頭著者
    • 熊本地震で被災したSRC共同住宅の調査に基づく住民の心的ストレスを考慮した地震時損傷限界に関する研究
      渡辺美雪,衣笠秀行,向井智久,田沼毅彦,松田頼征,奥山晶貴
      AIJ Journal of Technology and Design, 2020年06月20日
    • 熊本地震で被災したSRC共同住宅の調査に基づく住民の心的ストレスを考慮した地震時損傷限界に関する研究
      渡辺美雪,衣笠秀行,向井智久,田沼毅彦,松田頼征,奥山晶貴
      日本建築学会技術報告集, 2020年06月, [査読有り]
    • 機能回復性の観点からのRC袖壁付き柱部材の耐損傷性能評価
      内田怜汰; 衣笠秀行; 向井智久; 松田頼征
      構造工学論文集, 2020年03月, [査読有り]
    • 部材実験と建物モデルの解析による躯体改造後の既存壁式鉄筋コンクリート造建物の構造特性評価
      日高悠樹,衣笠秀行,向井智久,松田頼征
      日本コンクリート工学会年次大会論文集, 2019年07月, [査読有り]
    • 想定を超える地震が起こった場合の構造スリットを設けた壁付き架構における挙動の把握に関する研究
      保永将矢,衣笠秀行,向井智久,松田頼征
      日本コンクリート工学会年次大会論文集, 2019年07月, [査読有り]
    • 機能回復性能の観点からのRC方立壁部材の耐損傷性能評価
      利根川洸一,衣笠秀行,向井智久,松田頼征
      構造工学論文集, 2019年03月, [査読有り]
    • 建物の付加価値生産継続性能の確保と目的とした耐震性能評価法の提案
      平見圭祐、衣笠秀行、向井智久、松田頼征
      構造工学論文集, 2019年03月, [査読有り]
    • 上部構造と免震層の等価周期比を用いた免震建物の応答予測式
      付慧鑫; 佐藤大樹; 北村春幸; 松田頼征; 宮川和明; 植木卓也; 村上行夫
      日本建築学会技術報告集, 2018年10月, [査読有り]
    • Prediction of the tensile strain of laminated rubber bearings and the bending moment of beams due to superimposed horizontal and vertical responses using constant energy rule
      Kazuma Yoshie; Daiki Sato; Yoriyuki Matsuda; Haruyuki Kitamura; Masahiro Nakamura; Takahiro Mori; Hideaki Kato
      AIJ Journal of Technology and Design, 2018年06月01日, [査読有り]
    • Simple model for evaluating acceleration response of elevator-type high-rise mechanical parking system
      Kana Ando; Toshiaki Sato; Haruyuki Kitamura; Yoriyuki Matsuda; Takeshi Ooshima; Kazuya Ogasawara
      AIJ Journal of Technology and Design, 2018年06月01日, [査読有り]
    • パレットの応答加速度評価を目的とした高揚程型立体駐車場の簡易モデルの構築
      安藤佳奈; 佐藤利昭; 北村春幸; 松田頼征; 戸根弘希; 小笠原和也; 大島猛志
      日本建築学会技術報告集, 2018年06月, [査読有り]
    • エネルギー一定則を用いた水平上下応答の重ね合わせによる積層ゴム引張歪みおよび基礎梁曲げモーメントの推定手法
      吉江一馬; 佐藤大樹; 松田頼征; 北村春幸; 中村昌広; 加藤秀章
      日本建築学会技術報告集, 2018年06月, [査読有り]
    • Dynamic Characteristics of A Seismically Isolated Building on Soil with Inclined Bedrock Using Ambient Vibration and Strong Motion Recods
      Yoshinori TOBITA; Masayuki NAGANO; Haruyuki KITAMURA; Toshiaki SATO; Kento SUZUKI; Yoriyuki Matsuda; Toyohide YAMAUCHI; Hirotoshi UEBAYASHI
      16th European Conference on Earthquake Engineering, 2018年06月, [査読有り]
    • 単独地震の応答に基づく連動地震に対する超高層制振建物の応答推定手法 -南海トラフ沿いにおける東海・東南海・南海三連動地震を対象として-
      臼田雄作; 佐藤大樹; 北村春幸; 松田頼征; 木村雄一; 山本優; 木村暢志
      日本建築学会構造系論文集, 2018年05月, [査読有り]
    • 自動ラック倉庫積荷の荷すべり解析モデルと落下判定法の提案
      安川真知子; 高木政美; 北村春幸; 佐藤大樹; 松田頼征
      構造工学論文集, 2018年03月, [査読有り]
    • 剛性の高さ方向分布が不均一な中低層鋼構造建物におけるエネルギー法による累積損傷分布
      中村一哉,佐藤大樹,松田頼征,北村春幸,山口路夫,脇田直弥,山口慎吾,綿貫雄太
      構造工学論文集, 2018年03月, [査読有り]
    • Prediction method for high-rise buildings with dampers subjected to multi-segment earthquake based on response from single constituting earthquakes - Case of the Tokai-Tonankai-Nankai multi-segment earthquake along the Nankai trough
      Yusaku Usuda; Daiki Sato; Haruyuki Kitamura; Yoriyuki Matsuda; Yuichi Kimura; Yu Yamamoto; Masashi Kimura
      Journal of Structural and Construction Engineering, 2018年, [査読有り]
    • Study on application of seismic deformation method for pile top seismic isolation buildings
      Toyohide Yamauchi; Haruyuki Kitamura; Masayuki Nagano; Toshiaki Sato; Kento Suzuki; Yoriyuki Matsuda; Yoshinori Tobita
      Journal of Structural and Construction Engineering, 2018年01月01日, [査読有り]
    • 杭頭免震建物の杭基礎に対する応答変位法の適用に関する研究
      山内 豊英; 北村 春幸; 永野 正行; 佐藤 利昭; 鈴木 賢人; 松田 頼征; 飛田 喜則
      日本建築学会構造系論文集, 2018年01月, [査読有り]
    • Simplified damage evaluation method for buckling restrained braces according to ground motion characteristics
      Takuya Ueki; Masaki Matsui; Haruyuki Kitamura; Daiki Sato; Yoriyuki Matsuda; Kazuaki Miyagawa; Yukio Murakami
      AIJ Journal of Technology and Design, 2017年10月01日, [査読有り]
    • 地震動特性に応じた座屈拘束ブレースの簡易損傷度推定法
      植木卓也; 松井征生; 北村春幸; 佐藤大樹; 松田頼征; 宮川和明; 村上行夫
      日本建築学会技術報告集, 2017年10月, [査読有り]
    • Development of post-installed mass damper for automated warehouse
      Machiko Yasukawa; Masayoshi Takaki; Haruyuki Kitamura; Yoriyuki Matsuda; Daiki Sato
      Proceedings of 39th IABSE Symposium Vancouver 2017, 2017年09月, [査読有り]
    • Study on torsional response of seismically isolated building on soil with inclined bedrock using strong motion records
      Yoshinori Tobita; Masayuki Nagano; Haruyuki Kitamura; Toshiaki Sato; Kento Suzuki; Yoriyuki Matsuda; Toyohide Yamauchi
      AIJ Journal of Technology and Design, 2017年06月01日, [査読有り]
    • 強震記録に基づく傾斜基板上に建つ免震建物の捩れ応答分析
      飛田喜則,永野正行,北村春幸,佐藤利昭,鈴木賢人,松田頼征,山内豊英
      日本建築学会技術報告集, 2017年06月, [査読有り]
    • 変形増幅機構を有する制振フレーム試験体の動的加振試験
      小川晋平,岩崎雄一,石井正人,佐々木和彦,佐藤大樹,北村春幸,佐藤利昭,松田頼征,吉江慶祐
      構造工学論文集, 2017年03月, [査読有り]
    • 変形増幅機構に耐震ブレースを併用した制振構造の性能評価
      細谷佳雅; 佐藤大樹; 石井正人; 北村春幸; 佐々木和彦; 岩崎雄一; 佐藤利昭; 松田頼征; 吉江慶祐
      構造工学論文集, 2017年03月, [査読有り]
      筆頭著者
    • Cyclic Behavior of Composite Beam, Column, and Gusset Plate Connection under Multiple Loads from Frame and Damper Actions
      Kazuhiko Kasai; Yoriyuki Matsuda
      8th International Workshop on Connections in Steel Structures Northeatsern University & American Institute of Steel Construction, 2016年05月, [査読有り]
    • 複曲率曲げを受ける合成梁の挙動に関する基礎的研究
      松田頼征,笠井和彦,酒井新吉,元結正次郎
      日本建築学会構造系論文集, 2016年04月, [査読有り]
      筆頭著者
    • Basic study on behavior of composite beam subjected to double curvature bending
      Yoriyuki Matsuda; Kazuhiko Kasai; Shinkichi Sakai; Shojiro Motoyui
      Journal of Structural and Construction Engineering, 2016年, [査読有り]
    • Seismic Behavior of Composite Beams under Damper and Frame Forces of Shifted Phases:Finding from Full-Scale Tests of Buildings and Subassemblies
      Kazuhiko Kasai; Yoriyuki Matsuda
      6th International Conference on Advances in Experimental Structural Engineering & 11th International Workshop on Advanced Smart Materials and Smart Structures Technology, 2015年08月, [査読有り]
    • 制振架構接合部に対し新たな載荷法を用いた基礎的実験研究
      笠井和彦,松田頼征,元結正次郎,吉敷祥一
      日本建築学会構造系論文集, 2015年02月, [査読有り]
    • Fundamental study using new test loading scheme for steel frame subassembly with damper connection details
      Kazuhiko Kasai; Yoriyuki Matsuda; Shojiro Motoyui; Shoichi Kishiki
      Journal of Structural and Construction Engineering, 2015年, [査読有り]
    • Evaluation of Composite beam Stress Subjected to Bending and Axial Force
      Yoriyuki Matsuda; Kazuhiko Kasai
      10th International Conference on Urban Earthquake Engineering, 2013年03月, [査読有り]
      筆頭著者

    MISC

    • 合成梁を有する制振構面にダンパー力が及ぼす影響に関す る研究 その 2 実験結果
      横山航汰; 松田頼征
      日本建築学会学術講演梗概集, 2024年09月
    • 合成梁を有する制振構面にダンパー力が及ぼす影響に関す る研究 その 1 実験概要
      松田頼征; 横山航汰
      日本建築学会学術講演梗概集, 2024年09月
    • 応力関数を用いたスラブ応力度分布と有効幅の算出方法に関する基礎的研究
      米森豪; 松田頼征
      日本建築学会学術講演梗概集, 2024年09月
    • 梁継手高力ボルト摩擦接合部の合成梁シアコネクト性能に関する基礎研究
      日本建築学会学術講演梗概集, 2023年09月
    • 高力ボルト摩擦接合の繰り返し大変位下における滑り荷重に関する実験的研究
      中村亮太; 山西央朗; 小松真吾; 松田頼征
      日本建築学会学術講演梗概集, 2023年09月
    • 鋼構造制振建物の合成梁に梁継手に及ぼす影響に関する研 究 その 4 簡易解析の提案と考察
      飯田大稀; 松田頼征
      日本建築学会学術講演梗概集, 2023年09月
    • 鋼構造制振建物の合成梁に梁継手が及ぼす影響に関する研 究 その 3 有限要素解析
      横山航汰; 松田頼征
      日本建築学会学術講演梗概集, 2023年09月
    • ガセットプレートを有する梁の簡易解析手法
      飯田大稀; 松田頼征; 笠井和彦
      日本建築学会学術講演集, 2022年09月
    • 実大5層制振建物の震動台実験におけるスラブの歪挙動とスタッドの損傷推移
      米森豪; 松田頼征; 笠井和彦
      日本建築学会学術講演集, 2022年09月
    • 鋼構造制振建物の合成梁に梁継手が及ぼす影響に関する研究 その2 実験結果
      横山航汰; 松田頼征
      日本建築学会学術講演集, 2022年09月
    • 鋼構造制振建物の合成梁に梁継手が及ぼす影響に関する研究 その1 実験概要
      松田頼征; 横山航汰
      日本建築学会学術講演集, 2022年09月
    • 梁継手塑性ヒンジの導入による幅厚比制限緩和の可能性について
      中村亮太; 山西央朗; 小松真吾; 松田頼征
      日本建築学会学術講演集, 2022年09月
    • 鋼構造制振建物における合成梁挙動に関する実験研究 その4 解析モデルと考察
      松田頼征
      日本建築学会学術講演集, 2021年09月
    • 高力ボルト摩擦接合の滑り挙動を利用した塑性ヒンジ形成工法の抵抗機構について
      中村亮太; 山西央朗; 小松真吾; 松田頼征
      日本建築学会学術講演集, 2021年09月
    • 制振構造における梁継手が主架構挙動に及ぼす影響に関する解析検討
      阿部千秋; 松田頼征; 笠井和彦; 衣笠秀行
      日本建築学会学術講演集, 2020年09月
    • 鋼構造制振建物におけるスラブ有効幅に関する解析検討
      山本慎; 松田頼征; 笠井和彦; 衣笠秀行; 阿部千秋
      日本建築学会学術講演集, 2020年09月
    • 杭頭免震建物の外周部に位置する杭の曲げモーメント評価 その 2 構造物慣性力と地盤変形の同時載荷による杭応力評価法
      山内豊英; 北村春幸; 永野正行; 佐藤利昭; 鈴木賢人; 松田頼征; 飛田喜則
      日本建築学会学術講演集, 2020年09月
    • 杭頭免震建物の外周部に位置する杭の曲げモーメント評価 その 1 最大曲げモーメント分布と杭頭の曲げモーメントについての考察
      山口克彦; 山内豊英; 北村春幸; 永野正行; 佐藤利昭; 鈴木賢人; 松田頼征
      日本建築学会学術講演集, 2020年09月
    • 鋼構造制振建物における合成梁挙動に関する実験研究 その1 実験概要
      松田頼征; 竹下功祐; 阿部千明; 前川利雄; 久保賢一良; 野田亜久里; 衣笠秀行
      日本建築学会学術講演集, 2019年09月
    • 鋼構造制振建物における合成梁挙動に関する実験研究 その2 全体挙動と破壊性状
      竹下功祐; 松田頼征; 阿部千明; 前川利雄; 久保賢一良; 野田亜久里; 衣笠秀行
      日本建築学会学術講演集, 2019年09月
    • 鋼構造制振建物における合成梁挙動に関する実験研究 その3 漸増載荷における局所挙動
      阿部千明; 松田頼征; 前川利雄; 久保賢一良; 野田亜久里; 衣笠秀行; 竹下功祐
      日本建築学会学術講演集, 2019年09月
    • 落下対策を施した自動ラック倉庫における対策効果のエネルギー的検証 (その1)解析条件および自動ラック倉庫でのエネルギーの釣合いと耐震自動ラック倉庫における解析結果
      高木政美; 安川真知子; 北村春幸; 佐藤大樹; 松田頼征
      日本建築学会学術講演集, 2019年09月
    • 落下対策を施した自動ラック倉庫における対策効果のエネルギー的検証 (その2)落下対策を施した自動ラック倉庫における解析結果
      安川真知子; 高木政美; 北村春幸; 佐藤大樹; 松田頼征
      日本建築学会学術講演集, 2019年09月
    • 新耐震基準で設計されたピロティ形式のRC造建物の地震被害分析に関する解析的検討
      若松諒; 向井智久; 衣笠秀行; 松田頼征
      日本建築学会学術講演集, 2019年09月
    • 機能回復性能の観点からのRC袖壁付き柱部材の損傷度評価
      内田怜汰; 衣笠秀行; 向井智久; 松田頼征
      日本建築学会学術講演集, 2019年09月
    • RC造建物の修復性確保を目標とした耐震設計に及ぼす安全性と機能性の影響分析
      韓威; 衣笠秀行; 向井智久; 松田頼征; 平見圭祐
      日本建築学会学術講演集, 2019年09月
    • 高揚程型立体駐車場の地震応答における防振ゴムの影響評価と剛性・減衰の設定方法 その2 時刻歴応答解析による検証
      戸根弘希; 安藤佳奈; 佐藤利昭; 北村春幸; 松田頼征; 小笠原和也; 大島猛志
      日本建築学会学術講演集, 2018年09月
    • 高揚程型立体駐車場の地震応答における防振ゴムの影響評価と剛性・減衰の設定方法 その1 検討対象の概要と伝達関数
      安藤佳奈; 戸根弘希; 佐藤利昭; 北村春幸; 松田頼征; 小笠原和也; 大島猛志
      日本建築学会学術講演集, 2018年09月
    • 降伏変位の異なる二種類の履歴型ダンパーを組合せた制振構造の等価繰返し数の関係性を考慮したエネルギーの釣合いに基づく応答評価法
      木村真峻; 北村春幸; 佐藤大樹; 松田頼征; 山口路夫; 脇田直弥; 綿貫雄太; 山口慎吾
      日本建築学会学術講演集, 2018年09月
    • 軸力を受ける合成梁の初期剛性に影響を与える要因についての検討
      松田頼征; 笠井和彦; 元結正次郎
      日本建築学会学術講演集, 2018年09月
    • 自動ラック倉庫における積荷とラック構造体の地震時連成挙動に関する分析 その1 解析条件および自動ラック倉庫でのエネルギーの釣合い
      高木政美; 安川真知子; 北村春幸; 佐藤大樹; 松田頼征
      日本建築学会学術講演集, 2018年09月
    • 自動ラック倉庫における積荷とラック構造体の地震時連成挙動に関する分析 その2 解析結果
      安川真知子; 高木政美; 北村春幸; 佐藤大樹; 松田頼征
      日本建築学会学術講演集, 2018年09月
    • 粘性ダンパーを使用した制振構造のエネルギーの釣合に基づく応答予測式の精度評価
      有井季萌; 北村春幸; 佐藤大樹; 松田頼征; 山口路夫; 脇田直弥; 山口慎吾; 綿貫雄太
      日本建築学会学術講演集, 2018年09月
    • 積層ゴム引抜き時の応力再配分を考慮した基礎梁曲げモーメントの予測手法の提案
      吉江一馬; 佐藤大樹; 松田頼征; 北村春幸; 中村昌弘; 森隆浩; 加藤秀章; 脇島健二; 石田安澄
      日本建築学会学術講演集, 2018年09月
    • 発生時刻の差に着目した東海・東南海・南海三連動地震における応答性状の分析 応答スペクトルとエネルギースペクトルによる分析
      臼田雄作; 北村春幸; 佐藤大樹; 山本優; 松田頼征; 木村雄一; 木村暢志
      日本建築学会学術講演集, 2018年09月
    • 杭頭免震建物の側柱部に作用する変動軸力が積層ゴムの力学特性に及ぼす影響
      山内豊英; 北村春幸; 永野正行; 佐藤利昭; 鈴木賢人; 松田頼征; 飛田喜則
      日本建築学会学術講演集, 2018年09月
    • 最大応答発生時刻に着目したエネルギーの釣合に基づく応答予測法
      成田冴子; 佐藤大樹; 小穴温子; 北村春幸; 松田頼征; 佐藤俊明; 壇一男
      日本建築学会学術講演集, 2018年09月
    • 変形増幅機構を有する粘性制振壁を設置した鋼構造物の地震応答 周辺架構の部材性能が制振効果に及ぼす影響
      菅原惇; 佐藤大樹; 北村春幸; 小川晋平; 松田頼征; 石井正人; 佐々木和彦; 吉江慶佑
      日本建築学会学術講演集, 2018年09月
    • 変形増幅機構を有する制振フレーム試験体の動的加振試験その5 制振フレーム試験体のモデル化
      小川晋平; 松田頼征; 佐藤大樹; 佐々木和彦; 石井正人; 北村春幸; 吉江慶祐
      日本建築学会学術講演集, 2018年09月
    • 南海トラフ沿い巨大地震のP-δ効果を考慮した超高層RC造建物の応答性状 その5 巨大地震による損傷が後続応答の変動軸力に及ぼす影響
      出水俊彦; 平尾侑大; 北村春幸; 松田頼征
      日本建築学会学術講演集, 2018年09月
    • 南海トラフ沿い巨大地震のP-δ効果を考慮した超高層RC造建物の応答性状 その4 柱のひずみが変動軸力に及ぼす影響
      平尾侑大; 出水俊彦; 北村春幸; 松田頼征
      日本建築学会学術講演集, 2018年09月
    • 免震建物の擁壁衝突による上部構造の長スパン梁の上下振動励起に関する検討
      鯉渕将成; 永野正行; 松田頼征; 北村春幸
      日本建築学会学術講演集, 2018年09月
    • エネルギーの釣合に基づく上部構造変形を考慮した免震建物の設計手法の提案
      付慧鑫; 佐藤大樹; 北村春幸; 松田頼征; 宮川和明; 植木卓也; 村上行夫
      日本建築学会学術講演集, 2018年09月
    • 降伏変位の異なる二種類の履歴型ダンパーを組合せた制振構造の等価繰返し数の関係式の提案
      木村真峻; 北村春幸; 佐藤大樹; 松田頼征; 山口路夫; 脇田直弥; 山口慎吾; 綿貫雄太
      日本建築学会関東支部研究報告, 2018年03月
    • 粘性ダンパーを使用した制振構造におけるダンパーのエネルギー分散係数の精度評価
      有井季萌; 佐藤大樹; 松田頼征; 北村春幸; 山口路夫; 脇田直弥; 山口慎吾; 綿貫雄太
      日本建築学会関東支部研究報告, 2018年03月
    • 層モーメント法による耐力算定とエネルギー法による累積損傷分布の関係
      中村一哉; 佐藤大樹; 松田頼征; 北村春幸; 山口路夫; 脇田直弥; 山口慎吾; 綿貫雄太
      日本建築学会関東支部研究報告, 2018年03月
    • 変形増幅機構を有する粘性制振壁を設置した鋼構造物の地震応答 ―跳ね出し梁の部材性能が制振効果に及ぼす影響―
      菅原惇; 佐藤大樹; 北村春幸; 小川晋平; 松田頼征; 石井正人; 吉江慶祐
      日本建築学会関東支部研究報告, 2018年03月
    • 変形増幅機構を有する制振フレーム試験体のモデル化
      小川晋平; 松田頼征; 佐藤大樹; 北村春幸; 石井正人; 吉江慶祐
      日本建築学会関東支部研究報告, 2018年03月
    • 免震建物の擁壁衝突が梁振動に与える影響の評価
      鯉渕将成; 永野正行; 松田頼征; 北村春幸
      日本建築学会関東支部研究報告, 2018年03月
    • 免震建物の変形の予測式を用いた設計例
      付慧鑫; 佐藤大樹; 北村春幸; 松田頼征; 宮川和明; 植木卓也; 村上行夫
      日本建築学会関東支部研究報告, 2018年03月
    • エネルギー一定則を用いた積層ゴムの最大引張歪みと基礎梁の曲げモーメントの推定手法の提案 (その2) 基礎梁曲げモーメントおよび隣接する積層ゴム引張歪みの推定手法の提案
      吉江一馬; 佐藤大樹; 松田頼征; 北村春幸; 中村昌広; 森隆浩; 加藤秀章; 脇島健二; 石田安澄
      日本建築学会関東支部研究報告, 2018年03月
    • エネルギー一定則を用いた積層ゴムの最大引張歪みと基礎梁の曲げモーメントの推定手法の提案 (その1) 積層ゴム軸方向の復元力特性の違いが引張歪みの推定に与える影響の検討
      吉江一馬; 佐藤大樹; 松田頼征; 北村春幸; 中村昌広; 森隆浩; 加藤秀章; 脇島健二; 石田安澄
      日本建築学会関東支部研究報告, 2018年03月
    • 高揚程型立体駐車場の簡易モデル化手法の構築 (その2) 時刻歴応答解析に基づく応答評価
      髙本幹人; 安藤佳奈; 戸根弘希; 佐藤利昭; 松田頼征; 北村春幸; 小笠原和也; 大島猛志
      日本建築学会学術講演集, 2017年07月
    • 高揚程型立体駐車場の簡易モデル化手法の構築 (その1) 検討対象の概要と簡易モデル化手法
      安藤佳奈; 髙本幹人; 戸根弘希; 佐藤利昭; 松田頼征; 北村春幸; 小笠原和也; 大島猛志
      日本建築学会学術講演集, 2017年07月
    • 高さ方向の剛性分布が不均一な中低層鋼構造建物へのエネルギー法の適用
      中村一哉; 佐藤大樹; 松田頼征; 北村春幸; 山口路夫; 脇田直弥; 山口慎吾; 綿貫雄太
      日本建築学会学術講演集, 2017年07月
    • 降伏変位の異なる二種類の履歴型ダンパーを組合せた制振構造の等価繰返し数の検討
      木村真峻; 北村春幸; 佐藤大樹; 松田頼征; 山口路夫; 脇田直弥; 綿貫雄太; 山口慎吾
      日本建築学会学術講演集, 2017年07月
    • 複曲率を受ける合成梁の挙動に関する基礎的研究 その4 柱接触面にスリットを有する合成梁における下フランジの歪に対する一考察 E-ディフェンス鋼構造建物実験研究 その119
      松田 頼征; 笠井 和彦
      日本建築学会大会, 2017年07月
    • 複数回地震入力を受ける超高層鉄筋コンクリート造建築物のP-δ 効果の影響 ―その4. 後続地震による最大応答変形の推定手法―
      萩原武尊; 出水俊彦; 北村春幸; 松田頼征
      日本建築学会学術講演集, 2017年07月
    • 自動ラック倉庫内に保管された積荷の落下挙動モデルの提案 (その2) 積荷落下挙動モデルの提案
      安川真知子; 高木政美; 北村春幸; 佐藤大樹; 松田頼征
      日本建築学会学術講演集, 2017年07月
    • 自動ラック倉庫内に保管された積荷の落下挙動モデルの提案 (その1) 積荷挙動の確認実験
      高木政美; 安川真知子; 北村春幸; 佐藤大樹; 松田頼征
      日本建築学会学術講演集, 2017年07月
    • 耐震ブレースの軸剛性が変形増幅機構の実効変形増幅効果に与える影響
      細谷佳雅; 佐藤大樹; 石井正人; 北村春幸; 佐々木和彦; 岩崎雄一; 松田頼征; 佐藤利昭; 吉江慶祐
      日本建築学会学術講演集, 2017年07月
    • 粘弾性系制振間柱型ダンパーを適用した中低層鋼構造建物の地震応答性状
      八戸孝聡; 佐藤大樹; 松田頼征; 北村春幸; 宮川和明; 戸張涼太; 植木卓也; 村上行夫
      日本建築学会学術講演集, 2017年07月
    • 積層ゴムの引張変形を考慮したモデル化の違いが免震建物応答に与える影響
      横田怜未; 佐藤大樹; 北村春幸; 松田頼征; 森隆浩; 中村昌広; 加藤秀章; 脇島健二; 石田安澄
      日本建築学会学術講演集, 2017年07月
    • 水平上下重ね合わせによる積層ゴムの引張剛性を考慮した引張歪みの予測手法の提案
      吉江一馬; 佐藤大樹; 松田頼征; 北村春幸; 中村昌広; 森隆浩; 加藤秀章; 脇島健二; 石田安澄
      日本建築学会学術講演集, 2017年07月
    • 東海・東南海・南海単独地震の応答に基づく三連動地震による超高層建物の累積値の評価その2:エネルギーの分担方法
      臼田雄作; 木村暢志; 佐藤大樹; 山本優; 北村春幸; 松田頼征; 木村雄一; 大和伸行
      日本建築学会学術講演集, 2017年07月
    • 東海・東南海・南海単独地震の応答に基づく三連動地震による超高層建物の累積値の評価その1:エネルギー吸収量とその分担率に着目した考察
      木村暢志; 臼田雄作; 佐藤大樹; 山本優; 北村春幸; 松田頼征; 木村雄一; 大和伸行
      日本建築学会学術講演集, 2017年07月
    • 杭頭免震建物の杭基礎に対する応答変位法の適用について その2 応答変位法の適用方法の提案
      山内豊英; 北村春幸; 永野正行; 佐藤利昭; 鈴木賢人; 松田頼征; 飛田喜則
      日本建築学会学術講演集, 2017年07月
    • 杭頭免震建物の杭基礎に対する応答変位法の適用について その1 杭頭免震建物における応答変位法適用上の課題
      中澤敏樹; 山内豊英; 北村春幸; 永野正行; 佐藤利昭; 鈴木賢人; 松田頼征
      日本建築学会学術講演集, 2017年07月
    • 最大応答発生時刻と地震終了時刻の等価繰り返し数の比較とその検証
      成田冴子; 佐藤大樹; 小穴温子; 北村春幸; 松田頼征; 佐藤俊明; 壇一男
      日本建築学会学術講演集, 2017年07月
      http://t2r2.star.titech.ac.jp/cgi-bin/publicationinfo.cgi?q_publication_content_number=CTT100749010
    • 変形増幅機構を有する制振フレーム試験体の動的加振試験 その4 制振フレーム試験体における部材変形の影響
      小川晋平; 松田頼征; 佐藤大樹; 岩崎雄一; 石井正人; 佐々木和彦; 北村春幸; 吉江慶祐
      日本建築学会学術講演集, 2017年07月
    • 地震観測記録に基づく傾斜基盤上に建つ免震建物の地震動特性 ―小振幅・短周期成分の捩れ振動と免震層の剛性評価―
      飛田喜則; 永野正行; 北村春幸; 佐藤利昭; 鈴木賢人; 松田頼征; 山内豊英
      日本建築学会学術講演集, 2017年07月
    • 地震動特性を考慮した座屈拘束ブレースの簡易的な疲労損傷度評価法の提案
      松井征生; 植木卓也; 北村春幸; 松田頼征; 佐藤大樹; 宮川和明; 村上行夫
      日本建築学会学術講演集, 2017年07月
    • 南海トラフ沿い巨大地震のP-δ 効果を考慮した超高層RC 造建物の応答性状 その3 柱の残留変動軸力の発生過程
      平尾侑大; 扇谷厚志; 出水俊彦; 北村春幸; 松田頼征
      日本建築学会学術講演集, 2017年07月
    • 南海トラフ沿い巨大地震のP-δ 効果を考慮した超高層RC 造建物の応答性状 その2 柱の変動軸力と転倒モーメントの時刻歴変動
      扇谷厚志; 平尾侑大; 出水俊彦; 北村春幸; 松田頼征
      日本建築学会学術講演集, 2017年07月
    • 十字型モデルに基づく間柱型ダンパーと周辺部材の簡易設計手法の提案
      佐藤弦太; 佐藤大樹; 北村春幸; 松田頼征; 山口路夫; 脇田直弥; 綿貫雄太; 山口慎吾
      日本建築学会学術講演集, 2017年07月
    • 免震等価周期と上部構造周期の比を用いた上部構造における等価変形の予測式の提案
      付慧鑫; 松田頼征; 北村春幸; 佐藤大樹; 宮川和明; 植木卓也; 村上行夫; 戸張涼太
      日本建築学会学術講演集, 2017年07月
    • 高さ方向に剛性が不均一な鋼構造建物の耐力算定とエネルギー法の適用
      中村一哉; 佐藤大樹; 松田頼征; 北村春幸; 山口路夫; 脇田直弥; 山口慎吾; 綿貫雄太
      日本建築学会関東支部研究報告, 2017年02月
    • 間柱型の鋼材ダンパーを有する中低層鋼構造建物の地震応答性状
      八戸孝聡; 佐藤大樹; 松田頼征; 北村春幸; 松井征生; 付慧鑫; 宮川和明; 戸張涼太; 植木卓也; 村上行夫
      日本建築学会関東支部研究報告, 2017年02月
    • 積層ゴム引抜き時の剛性低下を考慮した時刻歴解析結果を用いる水平上下重ね合わせ手法の提案
      吉江一馬; 佐藤大樹; 松田頼征; 北村春幸; 中村昌弘; 森隆浩; 加藤秀章; 脇島健二; 石田安澄
      日本建築学会関東支部研究報告, 2017年02月
    • 積層ゴムの引張変形を考慮したモデル化の違いが建物応答に与える影響と終局限界の評価
      横田伶未; 佐藤大樹; 北村春幸; 松田頼征; 森隆浩; 中村昌弘; 加藤秀章; 脇島健二; 石田安澄
      日本建築学会関東支部研究報告, 2017年02月
    • 東海・東南海・南海連動地震における単独地震と連動地震の対応関係-履歴型ダンパーを付与した制振構造における累積値の分析-
      臼田雄作; 佐藤大樹; 松田頼征; 北村春幸; 山本優; 木村雄一; 大和伸行; 木村暢志
      日本建築学会関東支部研究報告, 2017年02月
    • 曲げと軸力を受ける合成梁の内力評価法の提案
      松田頼征; 笠井和彦
      日本建築学会関東支部研究報告集, 2017年02月
    • 変形増幅機構を有する制振フレーム試験体における部材変形の影響
      小川晋平; 松田頼征; 佐藤大樹; 岩崎雄一; 石井正人; 佐々木和彦; 北村春幸; 吉江慶祐
      日本建築学会関東支部研究報告, 2017年02月
    • 地震動特性を考慮した座屈拘束ブレースの簡易的な疲労損傷度評価法の検討
      松井征生; 佐藤大樹; 北村春幸; 松田頼征; 植木卓也; 宮川和明
      日本建築学会関東支部研究報告, 2017年02月
    • 複曲率を受ける合成梁の挙動に関する基礎的研究 その3 簡易な評価式と解析モデルによる鉄骨梁弾性時での梁端下フランジ歪の分析(E-ディフェンス鋼構造建物実験研究 その117)
      松田頼征; 笠井和彦; 酒井新吉; 元結正次郎
      日本建築学会学術講演集, 2016年08月
    • 複曲率を受ける合成梁の挙動に関する基礎的研究 その2 構成部材の弾塑性挙動と歪の局所挙動(E-ディフェンス鋼構造建物実験研究 その110)
      関雄佑; 松田頼征; 笠井和彦; 酒井新吉; 元結正次郎
      日本建築学会学術講演集, 2015年09月
    • 複曲率を受ける合成梁の挙動に関する基礎的研究 その1 解析モデルの概要と精度検証(E-ディフェンス鋼構造建物実験研究 その109)
      松田頼征; 笠井和彦; 酒井新吉; 元結正次郎
      日本建築学会学術講演集, 2015年09月
    • 曲げの極性への依存性を加味した合成梁を有する架構に関する考察 その2 (E-ディフェンス鋼構造建物実験研究 その101)
      松田頼征; 笠井和彦
      日本建築学会学術講演集, 2014年09月
    • 曲げの極性への依存性を加味した合成梁を有する架構に関する考察 その1 (E-ディフェンス鋼構造建物実験研究 その100)
      澤田進太朗; 松田頼征; 笠井和彦
      日本建築学会学術講演集, 2014年09月
    • 曲げと軸力を受ける合成梁の合応力評価法の提案-その1 ( E-ディフェンス鋼構造建物実験研究 その99)
      松田頼征; 笠井和彦
      日本建築学会学術講演集, 2013年08月
    • 曲げと軸力を受ける合成梁の合応力評価法の提案-その1 ( E-ディフェンス鋼構造建物実験研究 その98)
      藤田雄一郎; 松田頼征; 笠井和彦
      日本建築学会学術講演集, 2013年08月
    • 2072 曲げと軸力を受ける合成梁の内力評価法の提案(構造)
      松田 頼征; 笠井 和彦
      日本建築学会関東支部研究報告集, 2013年03月01日
    • 制振部材が取り付く不完全合成梁の曲げと軸力に対する挙動 (E-ディフェンス鋼構造建物実験研究 その87)
      松田頼征; 笠井和彦; 元結正次郎; 松田和浩; 米谷壮央
      日本建築学会学術講演集, 2012年09月
    • 制振構造における合成梁・柱・ガセットプレート接合部の挙動に関する研究-その2 (E-ディフェンス鋼構造建物実験研究 その83)
      小橋知季; 笠井和彦; 元結正次郎; 松田和浩; 松田頼征; 米谷壮央
      日本建築学会学術講演集, 2011年07月
    • 制振構造における合成梁・柱・ガセットプレート接合部の挙動に関する研究-その1 (E-ディフェンス鋼構造建物実験研究 その82)
      松田頼征; 笠井和彦; 元結正次郎; 松田和浩; 小橋知季; 米谷壮央
      日本建築学会学術講演集, 2011年07月
    • 財産保持に優れた制振住宅に関する開発の経過報告 : その28 方丈型制振壁の動的載荷実験
      松田頼征; 笠井和彦; 坂田弘安; 大木洋司; 山崎義弘
      日本建築学会学術講演集, 2010年07月

    講演・口頭発表等

    • 応力関数を用いたスラブ応力度分布の理論解
      松田 頼征
      鋼構造シンポジウム, 2024年11月
    • 高力ボルト摩擦接合部における鋼梁-コンクリートスラブ間のせん断力伝達に関する基礎研究
      松田頼征
      鋼構造研究・教育助成事業 研究発表会, 2023年12月06日, 一般社団法人 日本鉄鋼連盟
    • 制振構面の合成梁における鋼梁-コンクリートスラブ間のずれを考慮した合応力に関する解析的検討
      米森豪、松田頼征、笠井和彦
      鋼構造シンポジウム2023, 2023年11月16日
    • コンクリートスラブ-梁継手高力ボルト摩擦接合部間のシアコネクト性能に関する基礎研究
      松田頼征、山西央朗
      鋼構造シンポジウム2023, 2023年11月16日
    • 鋼構造制振建物の合成梁に梁継手が及ぼす影響に関する研究 その3 有限要素解析
      横山航汰,松田頼征
      日本建築学会大会, 2023年09月, 一般社団法人 日本建築学会
    • 鋼構造制振建物の合成梁に梁継手が及ぼす影響に関する研究 その4 簡易解析の提案と考察
      飯田大稀,松田頼征
      日本建築学会大会, 2023年09月, 一般社団法人 日本建築学会
    • 高力ボルト摩擦接合の繰り返し大変位下における滑り荷重に関する実験的研究
      中村亮太,山西央朗、小松真吾、松田頼征
      日本建築学会大会, 2023年09月, 一般社団法人 日本建築学会
    • 梁継手高力ボルト摩擦接合部の合成梁シアコネクト性能に関する基礎研究
      松田頼征,山西央朗
      日本建築学会大会, 2023年09月, 一般社団法人 日本建築学会
    • 梁継手高力ボルト摩擦接合部の合成梁シアコネクト性能に関する基礎研究
      松田頼征
      日本建築学会関東支部合同WG, 2023年02月28日, [招待有り]
    • 制振鋼構造における合成梁と接合部の挙動
      松田頼征
      日本建築学会近畿支部鉄骨構造部会 2022年度 第2回研究会『鋼とコンクリートの取り合い部の終局挙動に関する最新の知見』, 2022年12月23日, [招待有り]
    • 実大建物の震動台実験におけるずれ剛性
      米森豪、松田頼征、笠井和彦
      鋼構造シンポジウム2022, 2022年11月17日
    • 梁継手塑性ヒンジの導入による幅厚比制限緩和の可能性について
      中村亮太,山西央朗,小松真吾,松田頼征
      日本建築学会大会, 2022年09月, 一般社団法人 日本建築学会
    • Analytical Study on 3-D Shake Table Test Results for Full-Scale 5-Story Steel Building with Steel Dampers
      Hajime Yamagiwa; Kazuhiko Kasai; Yuki Baba; Yoriyuki Matsuda
      17th World Conference on Earthquake Engineering, 2021年10月
    • Dynamic Characteristics of Pile Top Seismic Isolation Buildings Considering Variable Axial Load
      Toyohide Yamauchi; Haruyuki Kitamura; Masayuki Nagano; Toshiaki Sato; Kento Suzuki; Yoriyuki Matsuda; Yoshinori Tobita
      17th World Conference on Earthquake Engineering, 2021年10月
    • Experimental study on behavior of composite beam of passive-controlled building: Finding from reduced-scale subassemblies
      Yoriyuki Matsuda; Kosuke Takeshita; Chiaki Abe; Toshio Maegawa; Hideyuki Kinugasa
      17th World Conference on Earthquake Engineering, 2021年10月
    • 杭頭免震建物の外周部に位置する杭の曲げモーメント評価 その 2 構造物慣性力と地盤変形の同時載荷による杭応力評価法
      山内豊英,北村春幸,永野正行,佐藤利昭,鈴木賢人,松田頼征,飛田喜則
      日本建築学会大会, 2020年09月, 一般社団法人 日本建築学会
    • 杭頭免震建物の外周部に位置する杭の曲げモーメント評価 その 1 最大曲げモーメント分布と杭頭の曲げモーメントについての考察
      山口克彦; 山内豊英; 北村春幸; 永野正行; 佐藤利昭; 鈴木賢人; 松田頼征
      日本建築学会大会, 2020年09月
    • 杭頭免震建物の外周部に位置する杭の曲げモーメント評価 その 2 構造物慣性力と地盤変形の同時載荷による杭応力評価法山内豊英,北村春幸,永野正行,佐藤利昭,鈴木賢人,松田頼征,飛田喜則
      山内豊英; 北村春幸; 永野正行; 佐藤利昭; 鈴木賢人; 松田頼征; 飛田喜則
      日本建築学会大会, 2020年09月
    • 機能回復性の観点からのRC袖壁付き柱部材の耐損傷性能評価
      内田怜汰; 衣笠秀行; 向井智久; 松田頼征
      構造工学シンポジウム, 2020年04月
    • 鋼構造制振建物における合成梁挙動に関する実験研究 その1 実験概要
      松田頼征; 竹下功祐; 阿部千明; 前川利雄; 久保賢一良; 野田亜久里; 衣笠秀行
      日本建築学会大会, 2019年09月
    • 鋼構造制振建物における合成梁挙動に関する実験研究 その2 全体挙動と破壊性状
      竹下功祐; 松田頼征; 阿部千明; 前川利雄; 久保賢一良; 野田亜久里; 衣笠秀行
      日本建築学会大会, 2019年09月
    • 鋼構造制振建物における合成梁挙動に関する実験研究 その3 漸増載荷における局所挙動
      阿部千明; 松田頼征; 前川利雄; 久保賢一良; 野田亜久里; 衣笠秀行; 竹下功祐
      日本建築学会大会, 2019年09月
    • 落下対策を施した自動ラック倉庫における対策効果のエネルギー的検証 (その1)解析条件および自動ラック倉庫でのエネルギーの釣合いと耐震自動ラック倉庫における解析結果
      高木政美; 安川真知子; 北村春幸; 佐藤大樹; 松田頼征
      日本建築学会大会, 2019年09月
    • 落下対策を施した自動ラック倉庫における対策効果のエネルギー的検証 (その2)落下対策を施した自動ラック倉庫における解析結果
      安川真知子; 高木政美; 北村春幸; 佐藤大樹; 松田頼征
      日本建築学会大会, 2019年09月
    • 新耐震基準で設計されたピロティ形式のRC造建物の地震被害分析に関する解析的検討
      若松諒; 向井智久; 衣笠秀行; 松田頼征
      日本建築学会大会, 2019年09月
    • 機能回復性能の観点からのRC袖壁付き柱部材の損傷度評価
      内田怜汰; 衣笠秀行; 向井智久; 松田頼征
      日本建築学会大会, 2019年09月
    • RC造建物の修復性確保を目標とした耐震設計に及ぼす安全性と機能性の影響分析
      韓威; 衣笠秀行; 向井智久; 松田頼征; 平見圭祐
      日本建築学会大会, 2019年09月
    • 想定を超える地震が起こった場合の構造スリットを設けた壁付き架構における挙動の把握に関する研究
      保永将矢,衣笠秀行,向井智久,松田頼征
      コンクリート工学年次大会2019, 2019年07月, 一般社団法人 日本建築学会
    • 部材実験と建物モデルの解析による躯体改造後の既存壁式鉄筋コンクリート造建物の構造特性評価
      日高悠樹,向井智久,衣笠秀行,松田頼征
      コンクリート工学年次大会2019, 2019年07月, 一般社団法人 日本建築学会
    • 機能回復性能の観点からのRC方立壁部材の耐損傷性能評価
      利根川洸一,衣笠秀行,向井智久,松田頼征
      第65回構造工学シンポジウム, 2019年04月, 一般社団法人 日本建築学会
    • 建物の付加価値生産継続性能の確保と目的とした耐震性能評価法の提案
      平見圭祐,衣笠秀行,向井智久,松田頼征
      第65回構造工学シンポジウム, 2019年04月, 一般社団法人 日本建築学会
    • 南海トラフ沿い巨大地震のP-δ効果を考慮した超高層RC造建物の応答性状 その4 柱のひずみが変動軸力に及ぼす影響
      平尾侑大,出水俊彦,北村春幸,松田頼征
      日本建築学会大会, 2018年09月, 一般社団法人 日本建築学会
    • 高揚程型立体駐車場の地震応答における防振ゴムの影響評価と剛性・減衰の設定方法 その2 時刻歴応答解析による検証
      戸根弘希,安藤佳奈,佐藤利昭,北村春幸,松田頼征,小笠原和也,大島猛志
      日本建築学会大会, 2018年09月, 一般社団法人 日本建築学会
    • 高揚程型立体駐車場の地震応答における防振ゴムの影響評価と剛性・減衰の設定方法 その1 検討対象の概要と伝達関数
      安藤佳奈,戸根弘希,佐藤利昭,北村春幸,松田頼征,小笠原和也,大島猛志
      日本建築学会大会, 2018年09月, 一般社団法人 日本建築学会
    • 降伏変位の異なる二種類の履歴型ダンパーを組合せた制振構造の等価繰返し数の関係性を考慮したエネルギーの釣合いに基づく応答評価法
      木村真峻,北村春幸,佐藤大樹,松田頼征,山口路夫,脇田直弥,綿貫雄太,山口慎吾
      日本建築学会大会, 2018年09月, 一般社団法人 日本建築学会
    • 軸力を受ける合成梁の初期剛性に影響を与える要因についての検討
      松田頼征,笠井和彦,元結正次郎
      日本建築学会大会, 2018年09月, 一般社団法人 日本建築学会
    • 自動ラック倉庫における積荷とラック構造体の地震時連成挙動に関する分析 その1 解析条件および自動ラック倉庫でのエネルギーの釣合い
      高木政美,安川真知子,北村春幸,佐藤大樹,松田頼征
      日本建築学会大会, 2018年09月, 一般社団法人 日本建築学会
    • 自動ラック倉庫における積荷とラック構造体の地震時連成挙動に関する分析 その2 解析結果
      安川真知子,高木政美,北村春幸,佐藤大樹,松田頼征
      日本建築学会大会, 2018年09月, 一般社団法人 日本建築学会
    • 粘性ダンパーを使用した制振構造のエネルギーの釣合に基づく応答予測式の精度評価
      有井季萌,北村春幸,佐藤大樹,松田頼征,山口路夫,脇田直弥,山口慎吾,綿貫雄太
      日本建築学会大会, 2018年09月, 一般社団法人 日本建築学会
    • 積層ゴム引抜き時の応力再配分を考慮した基礎梁曲げモーメントの予測手法の提案
      吉江一馬,佐藤大樹,松田頼征,北村春幸,中村昌弘,森隆浩,加藤秀章,脇島健二,石田安澄
      日本建築学会大会, 2018年09月, 一般社団法人 日本建築学会
    • 発生時刻の差に着目した東海・東南海・南海三連動地震における応答性状の分析 応答スペクトルとエネルギースペクトルによる分析
      臼田雄作,北村春幸,佐藤大樹,山本優,松田頼征,木村雄一,木村暢志
      日本建築学会大会, 2018年09月, 一般社団法人 日本建築学会
    • 杭頭免震建物の側柱部に作用する変動軸力が積層ゴムの力学特性に及ぼす影響
      山内豊英,北村春幸,永野正行,佐藤利昭,鈴木賢人,松田頼征,飛田喜則
      日本建築学会大会, 2018年09月, 一般社団法人 日本建築学会
    • 最大応答発生時刻に着目したエネルギーの釣合に基づく応答予測法
      成田冴子,佐藤大樹,小穴温子,北村春幸,松田頼征,佐藤俊明,壇一男
      日本建築学会大会, 2018年09月, 一般社団法人 日本建築学会
    • 変形増幅機構を有する粘性制振壁を設置した鋼構造物の地震応答 周辺架構の部材性能が制振効果に及ぼす影響
      菅原惇,佐藤大樹,北村春幸,小川晋平,松田頼征,石井正人,佐々木和彦,吉江慶佑
      日本建築学会大会, 2018年09月, 一般社団法人 日本建築学会
    • 変形増幅機構を有する制振フレーム試験体の動的加振試験その5 制振フレーム試験体のモデル化
      小川晋平,松田頼征,佐藤大樹,佐々木和彦,石井正人,北村春幸,吉江慶祐
      日本建築学会大会, 2018年09月, 一般社団法人 日本建築学会
    • 南海トラフ沿い巨大地震のP-δ効果を考慮した超高層RC造建物の応答性状 その5 巨大地震による損傷が後続応答の変動軸力に及ぼす影響
      出水俊彦,平尾侑大,北村春幸,松田頼征
      日本建築学会大会, 2018年09月, 一般社団法人 日本建築学会
    • 免震建物の擁壁衝突による上部構造の長スパン梁の上下振動励起に関する検討
      鯉渕将成,永野正行,松田頼征,北村春幸
      日本建築学会大会, 2018年09月, 一般社団法人 日本建築学会
    • エネルギーの釣合に基づく上部構造変形を考慮した免震建物の設計手法の提案
      付慧鑫,佐藤大樹,北村春幸,松田頼征,宮川和明,植木卓也,村上行夫
      日本建築学会大会, 2018年09月, 一般社団法人 日本建築学会
    • Dynamic Characteristics of A Seismically Isolated Building on Soil with Inclined Bedrock Using Ambient Vibration and Strong Motion Recods
      Yoshinori TOBITA; Masayuki NAGANO; Haruyuki KITAMURA; Toshiaki SATO; Kento SUZUKI; Yoriyuki Matsuda; Toyohide YAMAUCHI; Hirotoshi UEBAYASHI
      16th European Conference on Earthquake Engineering, 2018年06月18日
    • Dynamic Characteristics of A Seismically Isolated Building on Soil with Inclined Bedrock Using Ambient Vibration and Strong Motion Records
      Yoshinori TOBITA; Masayuki NAGANO; Haruyuki KITAMURA; Toshiaki SATO; Kento SUZUKI; Yoriyuki Matsuda; Toyohide YAMAUCHI and Hirotoshi UEBAYASHI
      16th European Conference on Earthquake Engineering, 2018年06月
    • 自動ラック倉庫積荷の荷すべり解析モデルと落下判定法の提案
      安川真知子; 高木政美; 北村春幸; 佐藤大樹; 松田頼征
      第64回構造工学シンポジウム, 2018年04月, 一般社団法人 日本建築学会
    • 剛性の高さ方向分布が不均一な中低層鋼構造建物におけるエネルギー法による累積損傷分布
      中村一哉,佐藤大樹,松田頼征,北村春幸,山口路夫,脇田直弥,山口慎吾,綿貫雄太
      第64回構造工学シンポジウム, 2018年04月, 一般社団法人 日本建築学会
    • 降伏変位の異なる二種類の履歴型ダンパーを組合せた制振構造の等価繰返し数の関係式の提案
      木村真峻,北村春幸,佐藤大樹,松田頼征,山口路夫,脇田直弥,山口慎吾,綿貫雄太
      日本建築学会関東支部研究報告集, 2018年03月, 一般社団法人 日本建築学会
    • 粘性ダンパーを使用した制振構造におけるダンパーのエネルギー分散係数の精度評価
      有井季萌,佐藤大樹,松田頼征,北村春幸,山口路夫,脇田直弥,山口慎吾,綿貫雄太
      日本建築学会関東支部研究報告集, 2018年03月, 一般社団法人 日本建築学会
    • 層モーメント法による耐力算定とエネルギー法による累積損傷分布の関係
      中村一哉,佐藤大樹,松田頼征,北村春幸,山口路夫,脇田直弥,山口慎吾,綿貫雄太
      日本建築学会関東支部研究報告集, 2018年03月, 一般社団法人 日本建築学会
    • 変形増幅機構を有する粘性制振壁を設置した鋼構造物の地震応答 ―跳ね出し梁の部材性能が制振効果に及ぼす影響―
      菅原惇,佐藤大樹,北村春幸,小川晋平,松田頼征,石井正人,吉江慶祐
      日本建築学会関東支部研究報告集, 2018年03月, 一般社団法人 日本建築学会
    • 変形増幅機構を有する制振フレーム試験体のモデル化
      小川晋平,松田頼征,佐藤大樹,北村春幸,石井正人,吉江慶祐
      日本建築学会関東支部研究報告集, 2018年03月, 一般社団法人 日本建築学会
    • 免震建物の擁壁衝突が梁振動に与える影響の評価
      鯉渕将成,永野正行,松田頼征,北村春幸
      日本建築学会関東支部研究報告集, 2018年03月, 一般社団法人 日本建築学会
    • 免震建物の変形の予測式を用いた設計例
      慧鑫,佐藤大樹,北村春幸,松田頼征,宮川和明,植木卓也,村上行夫
      日本建築学会関東支部研究報告集, 2018年03月, 一般社団法人 日本建築学会
    • エネルギー一定則を用いた積層ゴムの最大引張歪みと基礎梁の曲げモーメントの推定手法の提案 (その2) 基礎梁曲げモーメントおよび隣接する積層ゴム引張歪みの推定手法の提案
      吉江一馬,佐藤大樹,松田頼征,北村春幸,中村昌広,森隆浩,加藤秀章,脇島健二,石田安澄
      日本建築学会関東支部研究報告集, 2018年03月, 一般社団法人 日本建築学会
    • エネルギー一定則を用いた積層ゴムの最大引張歪みと基礎梁の曲げモーメントの推定手法の提案 (その1) 積層ゴム軸方向の復元力特性の違いが引張歪みの推定に与える影響の検討
      吉江一馬,佐藤大樹,松田頼征,北村春幸,中村昌広,森隆浩,加藤秀章,脇島健二,石田安澄
      日本建築学会関東支部研究報告集, 2018年03月, 一般社団法人 日本建築学会
    • 曲率を受ける合成梁の挙動に関する基礎的研究 その4 柱接触面にスリットを有する合成梁における下フランジの歪に対する一考察 (E-ディフェンス鋼構造建物実験研究 その119)
      松田頼征,笠井和彦
      日本建築学会大会, 2017年09月, 一般社団法人 日本建築学会
    • 十字型モデルに基づく間柱型ダンパーと周辺部材の簡易設計手法の提案
      佐藤弦太,佐藤大樹,北村春幸,松田頼征,山口路夫,脇田直弥,綿貫雄太,山口慎吾
      日本建築学会大会, 2017年09月, 一般社団法人 日本建築学会
    • 自動ラック倉庫内に保管された積荷の落下挙動モデルの提案 (その1) 積荷挙動の確認実験
      高木政美,安川真知子,北村春幸,佐藤大樹,松田頼征
      日本建築学会大会, 2017年09月, 一般社団法人 日本建築学会
    • 自動ラック倉庫内に保管された積荷の落下挙動モデルの提案 (その2) 積荷落下挙動モデルの提案
      安川真知子,高木政美,北村春幸,佐藤大樹,松田頼征
      日本建築学会大会, 2017年09月, 一般社団法人 日本建築学会
    • 高揚程型立体駐車場の簡易モデル化手法の構築 (その1) 検討対象の概要と簡易モデル化手法
      安藤佳奈,髙本幹人,戸根弘希,佐藤利昭,松田頼征,北村春幸,小笠原和也,大島猛志
      日本建築学会大会, 2017年09月, 一般社団法人 日本建築学会
    • 高揚程型立体駐車場の簡易モデル化手法の構築 (その2) 時刻歴応答解析に基づく応答評価
      髙本幹人,安藤佳奈,戸根弘希,佐藤利昭,松田頼征,北村春幸,小笠原和也,大島猛志
      日本建築学会大会, 2017年09月, 一般社団法人 日本建築学会
    • 高さ方向の剛性分布が不均一な中低層鋼構造建物へのエネルギー法の適用
      中村一哉,佐藤大樹,松田頼征,北村春幸,山口路夫,脇田直弥,山口慎吾,綿貫雄太
      日本建築学会大会, 2017年09月, 一般社団法人 日本建築学会
    • 南海トラフ沿い巨大地震のP-δ 効果を考慮した超高層RC 造建物の応答性状 その2 柱の変動軸力と転倒モーメントの時刻歴変動
      扇谷厚志,平尾侑大,出水俊彦,北村春幸,松田頼征
      日本建築学会大会, 2017年09月, 一般社団法人 日本建築学会
    • 南海トラフ沿い巨大地震のP-δ 効果を考慮した超高層RC 造建物の応答性状 その3 柱の残留変動軸力の発生過程
      平尾侑大,扇谷厚志,出水俊彦,北村春幸,松田頼征
      日本建築学会大会, 2017年09月, 一般社団法人 日本建築学会
    • 東海・東南海・南海単独地震の応答に基づく三連動地震による超高層建物の累積値の評価その1:エネルギー吸収量とその分担率に着目した考察
      木村暢志,臼田雄作,佐藤大樹,山本優,北村春幸,松田頼征,木村雄一,大和伸行
      日本建築学会大会, 2017年09月, 一般社団法人 日本建築学会
    • 東海・東南海・南海単独地震の応答に基づく三連動地震による超高層建物の累積値の評価その2:エネルギーの分担方法
      臼田雄作,木村暢志,佐藤大樹,山本優,北村春幸,松田頼征,木村雄一,大和伸行
      日本建築学会大会, 2017年09月, 一般社団法人 日本建築学会
    • 複数回地震入力を受ける超高層鉄筋コンクリート造建築物のP-δ 効果の影響 ―その4. 後続地震による最大応答変形の推定手法―
      萩原武尊,出水俊彦,北村春幸,松田頼征
      日本建築学会大会, 2017年09月, 一般社団法人 日本建築学会
    • 降伏変位の異なる二種類の履歴型ダンパーを組合せた制振構造の等価繰返し数の検討
      木村真峻,北村春幸,佐藤大樹,松田頼征,山口路夫,脇田直弥,綿貫雄太,山口慎吾
      日本建築学会大会, 2017年09月, 一般社団法人 日本建築学会
    • 最大応答発生時刻と地震終了時刻の等価繰り返し数の比較とその検証
      成田冴子,佐藤大樹,小穴温子,北村春幸,松田頼征,佐藤俊明,壇一男
      日本建築学会大会, 2017年09月, 一般社団法人 日本建築学会
    • 粘弾性系制振間柱型ダンパーを適用した中低層鋼構造建物の地震応答性状
      八戸孝聡,佐藤大樹,松田頼征,北村春幸,宮川和明,戸張涼太,植木卓也,村上行夫
      日本建築学会大会, 2017年09月, 一般社団法人 日本建築学会
    • 耐震ブレースの軸剛性が変形増幅機構の実効変形増幅効果に与える影響
      細谷佳雅,佐藤大樹,石井正人,北村春幸,佐々木和彦,岩崎雄一,松田頼征,佐藤利昭,吉江慶祐
      日本建築学会大会, 2017年09月, 一般社団法人 日本建築学会
    • 変形増幅機構を有する制振フレーム試験体の動的加振試験 その4 制振フレーム試験体における部材変形の影響
      小川晋平,松田頼征,佐藤大樹,岩崎雄一,石井正人,佐々木和彦,北村春幸,吉江慶祐
      日本建築学会大会, 2017年09月, 一般社団法人 日本建築学会
    • 杭頭免震建物の杭基礎に対する応答変位法の適用について その1 杭頭免震建物における応答変位法適用上の課題
      中澤敏樹,山内豊英,北村春幸,永野正行,佐藤利昭,鈴木賢人,松田頼征
      日本建築学会大会, 2017年09月, 一般社団法人 日本建築学会
    • 杭頭免震建物の杭基礎に対する応答変位法の適用について その2 応答変位法の適用方法の提案
      山内豊英,北村春幸,永野正行,佐藤利昭,鈴木賢人,松田頼征,飛田喜則
      日本建築学会大会, 2017年09月, 一般社団法人 日本建築学会
    • 免震等価周期と上部構造周期の比を用いた上部構造における等価変形の予測式の提案
      付慧鑫,松田頼征,北村春幸,佐藤大樹,宮川和明,植木卓也,村上行夫,戸張涼太
      日本建築学会大会, 2017年09月, 一般社団法人 日本建築学会
    • 平上下重ね合わせによる積層ゴムの引張剛性を考慮した引張歪みの予測手法の提案
      吉江一馬,佐藤大樹,松田頼征,北村春幸,中村昌広,森隆浩,加藤秀章,脇島健二,石田安澄
      日本建築学会大会, 2017年09月, 一般社団法人 日本建築学会
    • 積層ゴムの引張変形を考慮したモデル化の違いが免震建物応答に与える影響
      横田怜未,佐藤大樹,北村春幸,松田頼征,森隆浩,中村昌広,加藤秀章,脇島健二,石田安澄
      日本建築学会大会, 2017年09月, 一般社団法人 日本建築学会
    • 地震観測記録に基づく傾斜基盤上に建つ免震建物の地震動特性 ―小振幅・短周期成分の捩れ振動と免震層の剛性評価―
      飛田喜則,永野正行,北村春幸,佐藤利昭,鈴木賢人,松田頼征,山内豊英
      日本建築学会大会, 2017年09月, 一般社団法人 日本建築学会
    • 地震動特性を考慮した座屈拘束ブレースの簡易的な疲労損傷度評価法の提案
      松井征生,植木卓也,北村春幸,松田頼征,佐藤大樹,宮川和明,村上行夫
      日本建築学会大会, 2017年09月, 一般社団法人 日本建築学会
    • Development of post-installed mass damper for automated warehouse
      Machiko Yasukawa; Masayoshi Takaki,Haruyuki Kitamura; Yoriyuki Matsuda and Daiki Sato
      39th IABSE Symposium, 2017年09月
    • 高揚程型立体駐車場の簡易モデル化手法の構築 (その2) 時刻歴応答解析に基づく応答評価
      髙本幹人; 安藤佳奈; 戸根弘希; 佐藤利昭; 松田頼征; 北村春幸; 小笠原和也; 大島猛志
      日本建築学会大会, 2017年08月31日
    • 高揚程型立体駐車場の簡易モデル化手法の構築 (その1) 検討対象の概要と簡易モデル化手法
      安藤佳奈; 髙本幹人; 戸根弘希; 佐藤利昭; 松田頼征; 北村春幸; 小笠原和也; 大島猛志
      日本建築学会大会, 2017年08月31日
    • 高さ方向の剛性分布が不均一な中低層鋼構造建物へのエネルギー法の適用
      中村一哉; 佐藤大樹; 松田頼征; 北村春幸; 山口路夫; 脇田直弥; 山口慎吾; 綿貫雄太
      日本建築学会大会, 2017年08月31日
    • 降伏変位の異なる二種類の履歴型ダンパーを組合せた制振構造の等価繰返し数の検討
      木村真峻; 北村春幸; 佐藤大樹; 松田頼征; 山口路夫; 脇田直弥; 綿貫雄太; 山口慎吾
      日本建築学会大会, 2017年08月31日
    • 複曲率を受ける合成梁の挙動に関する基礎的研究 その4 柱接触面にスリットを有する合成梁における下フランジの歪に対する一考察 (E-ディフェンス鋼構造建物実験研究 その119)
      松田頼征; 笠井和彦
      日本建築学会大会, 2017年08月31日
    • 複数回地震入力を受ける超高層鉄筋コンクリート造建築物のP-δ 効果の影響 ―その4. 後続地震による最大応答変形の推定手法―
      萩原武尊; 出水俊彦; 北村春幸; 松田頼征
      日本建築学会大会, 2017年08月31日
    • 自動ラック倉庫内に保管された積荷の落下挙動モデルの提案 (その2) 積荷落下挙動モデルの提案
      安川真知子; 高木政美; 北村春幸; 佐藤大樹; 松田頼征
      日本建築学会大会, 2017年08月31日
    • 自動ラック倉庫内に保管された積荷の落下挙動モデルの提案 (その1) 積荷挙動の確認実験
      高木政美; 安川真知子; 北村春幸; 佐藤大樹; 松田頼征
      日本建築学会大会, 2017年08月31日
    • 耐震ブレースの軸剛性が変形増幅機構の実効変形増幅効果に与える影響
      細谷佳雅; 佐藤大樹; 石井正人; 北村春幸; 佐々木和彦; 岩崎雄一; 松田頼征; 佐藤利昭; 吉江慶祐
      日本建築学会大会, 2017年08月31日
    • 粘弾性系制振間柱型ダンパーを適用した中低層鋼構造建物の地震応答性状
      八戸孝聡; 佐藤大樹; 松田頼征; 北村春幸; 宮川和明; 戸張涼太; 植木卓也; 村上行夫
      日本建築学会大会, 2017年08月31日
    • 積層ゴムの引張変形を考慮したモデル化の違いが免震建物応答に与える影響
      横田怜未; 佐藤大樹; 北村春幸; 松田頼征; 森隆浩; 中村昌広; 加藤秀章; 脇島健二; 石田安澄
      日本建築学会大会, 2017年08月31日
    • 東海・東南海・南海単独地震の応答に基づく三連動地震による超高層建物の累積値の評価その2:エネルギーの分担方法
      臼田雄作; 木村暢志; 佐藤大樹; 山本優; 北村春幸; 松田頼征; 木村雄一; 大和伸行
      日本建築学会大会, 2017年08月31日
    • 東海・東南海・南海単独地震の応答に基づく三連動地震による超高層建物の累積値の評価その1:エネルギー吸収量とその分担率に着目した考察
      木村暢志; 臼田雄作; 佐藤大樹; 山本優; 北村春幸; 松田頼征; 木村雄一; 大和伸行
      日本建築学会大会, 2017年08月31日
    • 杭頭免震建物の杭基礎に対する応答変位法の適用について その2 応答変位法の適用方法の提案
      山内豊英; 北村春幸; 永野正行; 佐藤利昭; 鈴木賢人; 松田頼征; 飛田喜則
      日本建築学会大会, 2017年08月31日
    • 杭頭免震建物の杭基礎に対する応答変位法の適用について その1 杭頭免震建物における応答変位法適用上の課題
      中澤敏樹; 山内豊英; 北村春幸; 永野正行; 佐藤利昭; 鈴木賢人; 松田頼征
      日本建築学会大会, 2017年08月31日
    • 最大応答発生時刻と地震終了時刻の等価繰り返し数の比較とその検証
      成田冴子; 佐藤大樹; 小穴温子; 北村春幸; 松田頼征; 佐藤俊明; 壇一男
      日本建築学会大会, 2017年08月31日
    • 平上下重ね合わせによる積層ゴムの引張剛性を考慮した引張歪みの予測手法の提案
      吉江一馬; 佐藤大樹; 松田頼征; 北村春幸; 中村昌広; 森隆浩; 加藤秀章; 脇島健二; 石田安澄
      日本建築学会大会, 2017年08月31日
    • 変形増幅機構を有する制振フレーム試験体の動的加振試験 その4 制振フレーム試験体における部材変形の影響
      小川晋平; 松田頼征; 佐藤大樹; 岩崎雄一; 石井正人; 佐々木和彦; 北村春幸; 吉江慶祐
      日本建築学会大会, 2017年08月31日
    • 地震観測記録に基づく傾斜基盤上に建つ免震建物の地震動特性 ―小振幅・短周期成分の捩れ振動と免震層の剛性評価―
      飛田喜則; 永野正行; 北村春幸; 佐藤利昭; 鈴木賢人; 松田頼征; 山内豊英
      日本建築学会大会, 2017年08月31日
    • 地震動特性を考慮した座屈拘束ブレースの簡易的な疲労損傷度評価法の提案
      松井征生; 植木卓也; 北村春幸; 松田頼征; 佐藤大樹; 宮川和明; 村上行夫
      日本建築学会大会, 2017年08月31日
    • 南海トラフ沿い巨大地震のP-δ 効果を考慮した超高層RC 造建物の応答性状 その3 柱の残留変動軸力の発生過程
      平尾侑大; 扇谷厚志; 出水俊彦; 北村春幸; 松田頼征
      日本建築学会大会, 2017年08月31日
    • 南海トラフ沿い巨大地震のP-δ 効果を考慮した超高層RC 造建物の応答性状 その2 柱の変動軸力と転倒モーメントの時刻歴変動
      扇谷厚志; 平尾侑大; 出水俊彦; 北村春幸; 松田頼征
      日本建築学会大会, 2017年08月31日
    • 十字型モデルに基づく間柱型ダンパーと周辺部材の簡易設計手法の提案
      佐藤弦太; 佐藤大樹; 北村春幸; 松田頼征; 山口路夫; 脇田直弥; 綿貫雄太; 山口慎吾
      日本建築学会大会, 2017年08月31日
    • 免震等価周期と上部構造周期の比を用いた上部構造における等価変形の予測式の提案
      付慧鑫; 松田頼征; 北村春幸; 佐藤大樹; 宮川和明; 植木卓也; 村上行夫; 戸張涼太
      日本建築学会大会, 2017年08月31日
    • 変形増幅機構を有する制振フレーム試験体の動的加振試験
      小川晋平,岩崎雄一,石井正人,佐々木和彦,佐藤大樹,北村春幸,佐藤利昭,松田頼征,吉江慶祐
      第63回構造工学シンポジウム, 2017年04月, 一般社団法人 日本建築学会
    • 変形増幅機構に耐震ブレースを併用した制振構造の性能評価
      細谷佳雅,佐藤大樹,石井正人,北村春幸,佐々木和彦,岩崎雄一,佐藤利昭,松田頼征,吉江慶祐
      第63回構造工学シンポジウム, 2017年04月, 一般社団法人 日本建築学会
    • 高さ方向に剛性が不均一な鋼構造建物の耐力算定とエネルギー法の適用
      中村一哉,佐藤大樹,松田頼征,北村春幸,山口路夫,脇田直弥,山口慎吾,綿貫雄太
      日本建築学会関東支部研究報告集, 2017年02月, 一般社団法人 日本建築学会
    • 間柱型の鋼材ダンパーを有する中低層鋼構造建物の地震応答性状
      八戸孝聡,佐藤大樹,松田頼征,北村春幸,松井征生,付慧鑫,宮川和明,戸張涼太,植木卓也,村上行夫
      日本建築学会関東支部研究報告集, 2017年02月, 一般社団法人 日本建築学会
    • 積層ゴム引抜き時の剛性低下を考慮した時刻歴解析結果を用いる水平上下重ね合わせ手法の提案
      吉江一馬,佐藤大樹,松田頼征,北村春幸,中村昌弘,森隆浩,加藤秀章,脇島健二,石田安澄
      日本建築学会関東支部研究報告集, 2017年02月, 一般社団法人 日本建築学会
    • 積層ゴムの引張変形を考慮したモデル化の違いが建物応答に与える影響と終局限界の評価
      横田伶未,佐藤大樹,北村春幸,松田頼征,森隆浩,中村昌弘,加藤秀章,脇島健二,石田安澄
      日本建築学会関東支部研究報告集, 2017年02月, 一般社団法人 日本建築学会
    • 東海・東南海・南海連動地震における単独地震と連動地震の対応関係-履歴型ダンパーを付与した制振構造における累積値の分析-
      臼田雄作,佐藤大樹,松田頼征,北村春幸,山本優,木村雄一,大和伸行,木村暢志
      日本建築学会関東支部研究報告集, 2017年02月, 一般社団法人 日本建築学会
    • 変形増幅機構を有する制振フレーム試験体における部材変形の影響
      小川晋平,松田頼征,佐藤大樹,岩崎雄一,石井正人,佐々木和彦,北村春幸,吉江慶祐
      日本建築学会関東支部研究報告集, 2017年02月, 一般社団法人 日本建築学会
    • 地震動特性を考慮した座屈拘束ブレースの簡易的な疲労損傷度評価法の検討
      松井征生,佐藤大樹,北村春幸,松田頼征,植木卓也,宮川和明
      日本建築学会関東支部研究報告集, 2017年02月, 一般社団法人 日本建築学会
    • Fundamental Study Using New Test Loading Scheme for Steel Frame Subassembly with Damper Connection Details
      Yoriyuki Matsuda,Kazuhiko Kasai,Shojiro Motoyui and Shoichi Kishiki
      16th World Conference on Earthquake Engineering, 2017年01月
    • 複曲率を受ける合成梁の挙動に関する基礎的研究 その3 簡易な評価式と解析モデルによる鉄骨梁弾性時での梁端下フランジ歪の分析(E-ディフェンス鋼構造建物実験研究 その117)
      松田頼征,笠井和彦,酒井新吉,元結正次郎
      日本建築学会大会, 2016年08月, 一般社団法人 日本建築学会
    • Cyclic Behavior of Composite Beam, Column, and Gusset Plate Connection under Multiple Loads from Frame and Damper Actions
      Kazuhiko Kasai; Yoriyuki Matsuda
      8th International Workshop on Connections in Steel Structures Northeatsern University & American Institute of Steel Construction, 2016年05月
    • 複曲率を受ける合成梁の挙動に関する基礎的研究 その2 構成部材の弾塑性挙動と歪の局所挙動(E-ディフェンス鋼構造建物実験研究 その110)
      関雄佑; 松田頼征; 笠井和彦; 酒井新吉; 元結正次郎
      日本建築学会大会, 2015年09月04日
    • 複曲率を受ける合成梁の挙動に関する基礎的研究 その1 解析モデルの概要と精度検証(E-ディフェンス鋼構造建物実験研究 その109)
      松田頼征; 笠井和彦; 酒井新吉; 元結正次郎
      日本建築学会大会, 2015年09月04日
    • 複曲率を受ける合成梁の挙動に関する基礎的研究 その1 解析モデルの概要と精度検証(E-ディフェンス鋼構造建物実験研究 その109)
      松田頼征,笠井和彦,酒井新吉,元結正次郎
      日本建築学会大会, 2015年08月, 一般社団法人 日本建築学会
    • 複曲率を受ける合成梁の挙動に関する基礎的研究 その2 構成部材の弾塑性挙動と歪の局所挙動(E-ディフェンス鋼構造建物実験研究 その110)
      関雄佑,松田頼征,笠井和彦,酒井新吉,元結正次郎
      日本建築学会大会, 2015年08月, 一般社団法人 日本建築学会
    • Seismic Behavior of Composite Beams under Damper and Frame Forces of Shifted Phases:Finding from Full-Scale Tests of Buildings and Subassemblies
      Kazuhiko Kasai; Yoriyuki Matsuda
      6th International Conference on Advances in Experimental Structural Engineering & 11th International Workshop on Advanced Smart Materials and Smart Structures Technology, 2015年08月
    • 曲げの極性への依存性を加味した合成梁を有する架構に関する考察 その2 (E-ディフェンス鋼構造建物実験研究 その101)
      松田頼征; 笠井和彦
      日本建築学会大会, 2014年09月12日
    • 曲げの極性への依存性を加味した合成梁を有する架構に関する考察 その1 (E-ディフェンス鋼構造建物実験研究 その100)
      澤田進太朗; 松田頼征; 笠井和彦
      日本建築学会大会, 2014年09月12日
    • 曲げの極性への依存性を加味した合成梁を有する架構に関する考察 その1 (E-ディフェンス鋼構造建物実験研究 その100)
      澤田進太朗,松田頼征,笠井和彦
      日本建築学会大会, 2014年08月, 一般社団法人 日本建築学会
    • 曲げの極性への依存性を加味した合成梁を有する架構に関する考察 その2 (E-ディフェンス鋼構造建物実験研究 その101)
      松田頼征,笠井和彦
      日本建築学会大会, 2014年08月, 一般社団法人 日本建築学会
    • 曲げと軸力を受ける合成梁の合応力評価法の提案-その1 ( E-ディフェンス鋼構造建物実験研究 その98)
      藤田雄一郎; 松田頼征; 笠井和彦
      日本建築学会大会, 2013年08月30日
    • 笠井和彦:曲げと軸力を受ける合成梁の合応力評価法の提案-その1 ( E-ディフェンス鋼構造建物実験研究 その98)
      藤田雄一郎,松田頼征,笠井和彦
      日本建築学会大会, 2013年08月, 一般社団法人 日本建築学会
    • 曲げと軸力を受ける合成梁の合応力評価法の提案-その1 ( E-ディフェンス鋼構造建物実験研究 その99)
      松田頼征,笠井和彦
      日本建築学会大会, 2013年08月, 一般社団法人 日本建築学会
    • Seismic Behavior of Composite Beams under Damper and Frame Forces of Shifted Phases:Finding from Full-Scale Tests of Buildings and Subassemblies
      Yoriyuki Matsuda; Kazuhiko Kasai
      10th International Conference on Urban Earthquake Engineering, 2013年03月
    • 曲げと軸力を受ける合成梁の内力評価法の提案
      松田頼征,笠井和彦
      日本建築学会関東支部研究報告集, 2013年03月, 一般社団法人 日本建築学会
    • Evaluation of Composite beam Stress Subjected to Bending and Axial Force
      Yoriyuki Matsuda; Kazuhiko Kasai
      Evaluation of Composite beam Stress Subjected to Bending and Axial Force, 2013年03月01日
    • 制振部材が取り付く不完全合成梁の曲げと軸力に対する挙動 (E-ディフェンス鋼構造建物実験研究 その87)
      松田頼征,笠井和彦,元結正次郎,松田和浩,米谷壮央
      日本建築学会大会, 2012年09月, 一般社団法人 日本建築学会
    • 制振構造における合成梁・柱・ガセットプレート接合部の挙動に関する研究-その2 (E-ディフェンス鋼構造建物実験研究 その83)
      小橋知季,笠井和彦,元結正次郎,松田和浩,松田頼征,米谷壮央
      日本建築学会大会, 2011年07月, 一般社団法人 日本建築学会
    • 制振構造における合成梁・柱・ガセットプレート接合部の挙動に関する研究-その1 (E-ディフェンス鋼構造建物実験研究 その82)
      松田頼征,笠井和彦,元結正次郎,松田和浩,小橋知季,米谷壮央
      日本建築学会大会, 2011年07月, 一般社団法人 日本建築学会
    • 財産保持に優れた制振住宅に関する開発の経過報告 : その28 方丈型制振壁の動的載荷実験
      松田頼征,笠井和彦,坂田弘安,大木洋司,山崎義弘
      日本建築学会大会, 2010年07月, 一般社団法人 日本建築学会

    受賞

    • 2019年09月
      複曲率曲げを受ける合成梁の挙動に関する基礎的研究
      日本建築学会, 日本建築学会奨励賞
      日本国

    共同研究・競争的資金等の研究課題

    財団助成金

    • 公益財団法人前田記念工学振興財団
      2024年04月30日
      500,000円
    • 一般社団法人日本鉄鋼連盟
      1,650,000円

    他機関の委員歴

    • 2022年09月 - 現在
      制振性能評価小委員会 制振実験・観測WG 観測SWG主査, 一般社団法人日本免震構造協会
    • 2024年04月 - 2026年03月
      建築構造設計の数値解析技術小委員会, 一般社団法人 日本建築学会
    • 2023年04月 - 2024年03月
      研究代表者, 東京工業大学 フロンシア材料研究所
    • 2020年06月 - 2023年05月
      情報コミュニケーション委員会, 公益社団法人日本地震工学会