金 熙濬

先進工学部 環境化学科その他

経歴

  • 2022年04月 - 現在
    工学院大学, 先進工学部 環境化学科, 特任教授
  • 2010年04月 - 2022年03月
    新潟大学, 工学部 化学システム工学科, 教授
  • 1994年04月 - 2010年03月
    豊橋技術科学大学, エコロジー工学, 准教授
  • 1992年04月 - 1994年03月
    東京大学, 工学部, 助手

学位

  • 博士(工学)

所属学協会

  • 韓国化学工学会
  • 化学工学会

ID各種

研究分野

  • 環境・農学, 環境材料、リサイクル技術, 資源循環工学
  • エネルギー, 地球資源工学、エネルギー学, 泥炭/褐炭の高品位化
  • ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学), 触媒プロセス、資源化学プロセス
  • ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学), 反応工学、プロセスシステム工学
  • ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学), 移動現象、単位操作
  • ナノテク・材料, 無機材料、物性

研究キーワード

  • 燃焼
  • 熱分解
  • 泥炭のガス化
  • 泥炭の高品位化
  • バイオマスの高品位化
  • 下水汚泥灰
  • 下水汚泥
  • リン回収プロセス
  • 資源循環工学
  • (膜の)nano 構造制御
  • 大気汚染物質の制御(脱硫)
  • CVD反応工学

書籍等出版物

  • 燃焼生成物の発生と抑制技術
    テクノシステム, 1997年

論文

MISC

Works(作品等)

  • Fundamental Study on Combustion and Desulfurization Characteristics of Biocoal
    1995年 - 現在
  • 硫安副生型脱硫プロセスの研究
    1994年 - 現在
  • CaO超微粒子を用いた乾式脱硫法の研究
    1994年 - 現在
  • Ca系を添加した石炭ブリケットによる自動脱硫
    1994年 - 現在
  • Synthesis of Ammonium Sulfate from Desulfurization Process
    1994年 - 現在
  • Desulfurization by Using CaO Ultra fine Particles.
    1994年 - 現在
  • Automatic Desulfurization by Using Coal bracket additived Ca Components
    1994年 - 現在
  • AlCl3/NH3/TiCl43元素熱CVD(ナノ構造複合材料の合成)
    1992年 - 1993年
  • AlCl3/NH3/TiCl4 three conponent thermal CVD
    1992年 - 1993年
  • SiC超微粒子の合成
    1993年 - 現在
  • AlTiNのナノ構造膜の合成
    1993年 - 現在
  • TiN薄膜の合成および成長機構と物性
    1993年 - 現在
  • 開発途上国での大気汚染物質の制御技術
    1993年 - 現在
  • CaO超微粒子を用いたSO2の(]G1850[)煙脱硫
    1993年 - 現在
  • Air Pollution Control Technology for Regional Society of Developing Countries, New Technologies for Sustainable Development, Beijing, China,
    1993年 - 現在
  • Synthesis of ultrafine SiC particles by using SiO2 Particles.
    1993年 - 現在
  • Synthesis of AlTiN nanostructure film.
    1993年 - 現在
  • Growth mechanism and properties of TiN by chemical Vapor Deposition.
    1993年 - 現在
  • Air pollution Control technology for Regional Society of Developing Country
    1993年 - 現在
  • Removal of SO2 from flue gas using ultrafine CaO Particles
    1993年 - 現在
  • CVD法による高純度微細グレインAlN膜の高速合成
    1990年 - 1992年
  • Synthesis of high purity nano-sized grain film by CVD
    1990年 - 1992年

共同研究・競争的資金等の研究課題