瀬尾 和哉
| 工学部 機械工学科 | その他 | 
- E-Mail: seo
cc.kogakuin.ac.jp 
経歴
- 2016年05月 - 現在
東北大学, 流体科学研究所, 次世代流動実験研究センター運営委員会委員 - 2022年04月 - 2024年03月
山形大学, 理学部, 非常勤講師 - 2018年04月 - 2022年03月
山形大学, 理学部 理学科, 教授 - 2009年04月 - 2022年03月
宮城教育大学, 非常勤講師 - 2006年04月 - 2022年03月
山形県立保健医療大学, 非常勤講師 - 2012年10月 - 2018年03月
山形大学, 地域教育文化学部 地域教育文化学科, 教授 - 2011年04月 - 2018年03月
筑波大学, スポーツR&Dコア, 学外研究員 - 2007年04月 - 2012年09月
山形大学, ■廃止組織■ 生活総合学科, 准教授 - 2005年04月 - 2007年03月
山形大学, 地域教育文化学部, 助教授 - 2002年04月 - 2005年03月
山形大学, 教育学部, 助教授 - 1997年04月 - 2002年03月
山形大学, 教育学部, 講師 - 1999年09月 - 2000年06月
カリフォルニア大学ロサンゼルス校, 研究員 - 1998年04月 - 2000年03月
宇宙開発事業団, 招聘研究員 - 1994年04月 - 1997年03月
日本学術振興会特別研究員(DC1), 日本学術振興会特別研究員 
所属学協会
ID各種
ID各種
研究者番号:60292405
researchmap会員ID:1000220868
ORCID ID:https://orcid.org/0009-0008-5761-9118
J-Global ID:200901000081209136
研究キーワード
書籍等出版物
- Routledge Handbook of Sports Technology and Engineering
Tom Allen; Andy Alderson; Alan Godfrey; Duane Knudson; James Webster; Kazuya Seo, 共編者(共編著者), Chapter 2: Sports Mechanics
Taylor & Francis, 2025年09月
9781003303626 - スポーツが得意な子に育つたのしいお話365
一般社団法人日本体育学, その他, スキージャンプ
誠文堂新光社, 2019年02月19日
9784416618707 - 風の事典
真木 太一; 新野 宏; 野村 卓史; 林 陽生, 共著, スキージャンプ
丸善, 2012年12月01日 
論文
- Exploration of optimal aerodynamic design space for discus
Kazuya Seo; Ryota Kikuchi; Thomas Allen
Sports Engineering, 2025年06月30日, [査読有り]
筆頭著者 - Jet Features of Explosive Volcanic Eruptions based on Shock Tube Experiments
Nils Steinau; Kae Tsunematsu; Kiyonobu Ohtani; Kazuya Seo; Akuto Kaneko; Toshihiro Ogawa
Twenty-first International Conference on Flow Dynamics, 2024年11月20日, [査読有り] - Comparisons of supporting methods for a magnetic suspension and balance system
Yoshinao Isomura; Noriaki Arima; Kazuya Seo
Twenty-first International Conference on Flow Dynamics, 2024年11月18日, [査読有り]
責任著者 - Measurement of aerodynamic force and moment acting on a javelin using a magnetic suspension and balance system
Kazuya Seo; Hiroyuki Okuizumi; Yasufumi Konishi; Takuto Kobayashi; Hiroaki Hasegawa; Shigeru Obayashi
Scientific Reports, 2023年, [査読有り]
筆頭著者 - パラ陸上競技の座位投てきにおけるバーティカルバーとバックレストの使用による体幹動作の比較—Effects of a Vertical Bar and Backrest on Trunk Movement in Seated Throwing Events
川端 浩一; 指宿 立; 北林 直哉; 剣持 悟; 牧田 秀昭; 瀬尾 和哉; 三井 利仁; 上條 義一郎; 田島 文博
バイオメカニズム学会誌 = Journal of the Society of Biomechanisms Japan / バイオメカニズム学会 編, 2022年, [査読有り] - 2022年度教育実習学生アンケート結果報告
内山 宗昭; 尾高 進; 安部 芳絵; 大石 久己; 瀬尾 和哉
工学院大学教職課程学芸員課程年報 = Annual report of Teacher & Curator Training Course of Kogakuin University, 2022年, [査読有り]
ラスト(シニア)オーサー - 技術・家庭科 技術分野におけるものづくりとコンピュータ : データサイエンスの活用
瀬尾 和哉
工学院大学教職課程学芸員課程年報 = Annual report of Teacher & Curator Training Course of Kogakuin University, 2022年, [査読有り]
筆頭著者 - Measurement of the Aerodynamic Forces Acting on a Non-Spinning Javelin Using an MSBS
Takuto Kobayashi; Kazuya Seo; Shoya Kaneda; Kasumi Sasaki; Kento Shinji; Shogo Oyama; Hiroyuki Okuizumi; Yasufumi Konishi; Hiroaki Hasegawa; Shigeru Obayashi
The 13th Conference of the International Sports Engineering Association, 2020年06月15日, [査読有り]
責任著者 - Flow Behavior Caused by Air Permeability of Ski Jumping Suit Fabric
Yuki Kataoka; Hiroaki Hasegawa; Masahide Murakami; Kazuya Seo; Shigeru Obayashi
The 13th Conference of the International Sports Engineering Association, 2020年06月15日, [査読有り] - OPTIMIZATION OF FLIGHT DISTANCE FOR THREE TYPES OF JAVELIN TIP
Seo, Kazuya
ISBS Proceedings Archive, 2020年, [査読有り]
筆頭著者 - FLOW VISUALIZATION AROUND AN ELLIPTIC CYLINDER CLOTHED WITH SKI JUMPING SUIT FABRIC OF DIFFERENT AIR PERMEABILITY
T. Takahashi; H. Hasegawa; M. Murakami; K. Seo; S. Obayashi
The 12th pacific symposium on Flow Visualization and Image Processing, 2019年11月, [査読有り] - 磁力支持天秤によるヤリの実物大模型に働く空気力の測定
小林 拓人; 瀬尾 和哉; 金田 翔也; 佐々木 香澄; 新路 健人; 大山 尚悟; 奥泉 寛之; 小西 康郁; 長谷川 裕晃; 大林 茂
日本機械学会スポーツ工学・ヒューマンダイナミクス2019, 2019年10月
責任著者 - やりの空気力に振動が与える影響を評価する試み
奥泉 寛之; 佐々木 香澄; 新路 健人; 小林 拓人; 金田 翔也; 齋藤 里穂子; 小西 康郁; 瀬尾 和哉; 澤田 秀夫
日本機械学会スポーツ工学・ヒューマンダイナミクス2019, 2019年10月 - Effects of a backrest and vertical bar in seated shot put and javelin throws
K. Kawabata; T. Ibusuki; C. Nakamura; N. Kitabayashi; S. Kemmochi; H. Makita; K. Seo; T. Mitsui; Y. Kamijo; F. Tajima
VISTA 2019, 2019年09月, [査読有り] - AERODYNAMIC EFFECTS OF A PANEL ORIENTATION IN VOLLEYBALL FLOAT SERVE
Sungchan Hong; Byung Mook Weon; Yasumi Nakanishi; Kaoru Kimachi; Kazuya Seo; Takeshi Asai
ISBS 2018 Conference individual papers, 4 pages, 143_1378_Hong.pdf, 2018年09月, [査読有り] - The Influence of the Phase Difference between the Crank Angle of the Pilot and that of the Stoker on the Drag Acting on a Tandem Bike
Kazuya Seo; Satoshi Eda
The 12th Conference of the International Sports Engineering Association, 2018年02月12日, [査読有り]
筆頭著者 - Effect of Air Permeability on the Aerodynamic Characteristics of Ski Jumping Suit
HASEGAWA Hiroaki; KAWABATA Yosuke; MURAKAMI Masahide; SEO Kazuya; OBAYASHI Shigeru
Advanced Experimental Mechanics, 2018年, [査読有り] - Creating drag and lift curves from soccer trajectories
John Eric Goff; John Kelley; Chad M Hobson; Kazuya Seo; Takeshi Asai; S. B. Choppin
European Journal of Physics, 2017年05月25日, [査読有り] - サッカーボールの空力—Aerodynamics of Soccer Balls
浅井, 武; 洪, 性賛; 瀬尾, 和哉; Asai, Takeshi; Hong, Sungchan; Seo, Kazuya
宇宙航空研究開発機構特別資料: 風洞技術の開発と応用シンポジウム講演集: 第1回-第4回 = JAXA Special Publication: Proceedings of the Symposium on Developments and Applications of Wind Tunnel Technologies: 1st meeting - 4th meeting, 2016年03月01日 - 漕動作可能な実物大模型がのったタンデム自転車に働く抗力の測定
瀬尾 和哉; 水島 直哉; 江田 智史; 山辺 芳; 白崎 啓太; 明石 啓太
シンポジウム: スポーツ・アンド・ヒューマン・ダイナミクス講演論文集, 2016年
筆頭著者 - スキージャンプスーツ用生地の通気量の違いが飛距離へ及ぼす影響
川端 鷹亮; 長谷川 裕晃; 村上 正秀; 瀬尾 和哉; 大林 茂
シンポジウム: スポーツ・アンド・ヒューマン・ダイナミクス講演論文集, 2016年 - Design Optimization of the Landing Slope of a Ski Jumping Hill
Kazuya Seo; Yuji Nihei; Toshiyuki Shimano; Yuji Ohgi
SPORTS SCIENCE RESEARCH AND TECHNOLOGY SUPPORT, 2016年, [査読有り]
筆頭著者 - Development of an Automated Motion Evaluation System from Wearable Sensor Devices for Ski Jumping
Heike Brock; Yuji Ohgi; Kazuya Seo
Procedia Engineering, 2016年, [査読有り]
ラスト(シニア)オーサー - Optimization of the Design of a Discus for People with Disabilities
Kazuya Seo; Naoki Takahashi; Koichi Kawabata; Toshihito Mitsui
Procedia Engineering, 2016年, [査読有り]
筆頭著者 - Optimizing the Design of the Landing Slope of the Zao Jumping Hill
Seo, K; Nihei, Y; Shimano, T; Watanabe, R; Ohgi, Y
Proceedings of the 3rd International Congress on Sport Sciences Research and Technology Support, 2015年11月, [査読有り]
筆頭著者 - Visualization of air flow around soccer ball using a particle image velocimetry
Sungchan Hong; Takeshi Asai; Kazuya Seo
SCIENTIFIC REPORTS, 2015年10月, [査読有り]
ラスト(シニア)オーサー - 地面板と実物大スキージャンパ模型を用いた風洞実験
瀬尾, 和哉; 洪, 性賛; 浅井, 武
年次大会 : Mechanical Engineering Congress, Japan, 2015年09月
筆頭著者 - Flow Visualization Around Panel Shapes of Soccer Ball
Sungchan Hong; Takeshi Asai; Kazuya Seo
Procedia Engineering, 2015年, [査読有り] - The Features of the Landing Slope of a Ski Jumping Hill That Need to be Considered
Kazuya Seo; Yuji Nihei; Ryutaro Watanabe; Toshiyuki Shimano; Takayuki Sakaguchi
Procedia Engineering, 2015年, [査読有り]
筆頭著者 - Optimization of flight distance and robustness in the discus
Kazuya Seo; Koji Shimoyama; Ken Ohta; Yuji Ohgi; Yuji Kimura
Sports Engineering, 2015年, [査読有り]
筆頭著者 - Concurrent Optimization of Flight Distance and Robustness of Equipment and Skills in Discus Throwing
Kazuya Seo; Kana Takaoka
Proceedings of ECTA 2014 – International Conference on Evolutionary Computation Theory and Applications, 2014年10月, [査読有り]
筆頭著者 - パネル向きがサッカーボールの飛翔軌道に与える影響([J052-01]スポーツ流体(1),流体工学部門)
洪, 性賛; 瀬尾, 和哉; 浅井, 武
年次大会 : Mechanical Engineering Congress, Japan, 2014年09月 - Flow Visualization around panel orientations of football using a PIV
S.Hong; K.Seo; T.Asai
Proceedings of The 16th International Symposium on Flow Visualization, 2014年06月, [査読有り] - Concurrent Optimization of Both Skill and Equipment of a Discus
Kazuya Seo; Koji Shimoyama; Yuji Kimura; Ken Ota; Yuji Ohgi
Proceedings of the International Association of Computer Science in Sport Conference, 2014年06月, [査読有り]
筆頭著者 - B-31 向い風・追い風に対する円盤投げの投出し条件と円盤寸法の同時最適化(用具の流れ場解析)
瀬尾 和哉; 高岡 夏南; 坂口 隆之
シンポジウム: スポーツ・アンド・ヒューマン・ダイナミクス講演論文集, 2014年
筆頭著者 - 円盤投のスキルと円盤サイズの同時最適化—Concurrent optimization of Skill and equipment of a discus
瀬尾 和哉; 高岡 夏南; 下山 幸治
最適化シンポジウム OPTIS, 2014年
筆頭著者 - 円盤投用円盤周りの3つの流れパターン—Three typical flow patterns around a discus
瀬尾 和哉; 佐藤 宏貴
可視化情報学会誌 = Journal of the Visualization Society of Japan, 2014年
筆頭著者 - 空気密度の違いがスポーツパフォーマンスに与える影響—特集 自然環境とトレーニング
瀬尾 和哉
Journal of training science for exercise and sport = トレーニング科学 / トレーニング科学研究会 編, 2014年, [招待有り]
筆頭著者 - High-speed video image analysis of ski jumping flight posture
Masahide Murakami; Masato Iwase; Kazuya Seo; Yuji Ohgi; Reno Koyanagi
Sports Engineering, 2014年, [査読有り] - Optimization of the Size and Launch Conditions of a Discus
Kazuya Seo; Koji Shimoyama; Ken Ohta; Yuji Ohgi; Yuji Kimura
Procedia Engineering, 2014年, [査読有り] - Fundamental aerodynamics of a new volleyball
Takeshi Asai; Shinichiro Ito; Kazuya Seo; Akihiro Hitotsubashi
Sports Technology, 2013年09月, [査読有り] - Aerodynamic characteristics around the stalling angle of the discus using a PIV
Kazuya Seo
Proceedings of 10th International Symposium on Particle Image Velocimetry -PIV13, 2013年07月, [査読有り] - The Visualization concerning the Optimization of Discus?PIV, Smoke observation, SOM and Animation?
SEO, Kazuya; SHIMOYAMA, Koji
Journal of the Visualization Society of Japan, 2013年, [招待有り]
筆頭著者 - Aerodynamic Hysteresis of a Discus
Kazuya Seo; Ken Ohta; Yuji Ohgi; Yuji Kimura
Procedia Engineering, 2013年, [査読有り] - Characteristics of modern soccer balls
Asai,Takeshi; Ito,Shinichiro; Seo,Kazuya; Koike,Sekiya
Procedia Engineering, The Engineering of Sport 9, Volume 34, 2012年07月, [査読有り] - Wind tunnel measurement and flow visualisation of soccer ball knuckle effect
Masahide Murakami; Kazuya Seo; Masakazu Kondoh; Yutaka Iwai
Sports Engineering, 2012年03月, [査読有り] - Factors of unpredictable shots concerning new soccer balls
Shinichiro Ito; Masaharu Kamata; Takeshi Asai; Kazuya Seo
Procedia Engineering, 2012年, [査読有り] - A computer simulation of the flying disc based on the wind tunnel test data
Reno Koyanagi; Kazuya Seo; Ken Ohta; Yuji Ohgi
Procedia Engineering, 2012年, [査読有り] - Aerodynamic behavior of a discus
Kazuya Seo; Koji Shimoyama; Ken Ohta; Yuji Ohgi; Yuji Kimura
Procedia Engineering, 2012年, [査読有り]
筆頭著者 - Optimization of the moment of inertia and the release conditions of a discus
Kazuya Seo; Koji Shimoyama; Ken Ohta; Yuji Ohgi; Yuji Kimura
Procedia Engineering, 2012年, [査読有り]
筆頭著者 - Design optimization of a sport shoe sole structure by evolutionary computation and finite element method analysis
K. Shimoyama; K. Seo; T. Nishiwaki; S. Jeong; S. Obayashi
PROCEEDINGS OF THE INSTITUTION OF MECHANICAL ENGINEERS PART P-JOURNAL OF SPORTS ENGINEERING AND TECHNOLOGY, 2011年12月, [査読有り] - サッカーボールのブレ球シュートの要因について
伊藤, 慎一郎; 鎌田, 真輝; 浅井, 武; 瀬尾, 和哉
シンポジウム: スポーツ・アンド・ヒューマン・ダイナミクス講演論文集 : symposium on sports and human dynamics, 2011年10月 - 新型サッカーボールJabulaniとSpeed Cellの空力特性の違いについて
鎌田真輝; 伊藤慎一郎; 浅井武; 瀬尾和哉
日本機械学会年次大会講演論文集, 2011年09月, [査読有り] - Flow Visualization of Football Subject to Knuckling Effect
Takeshi Asai; Shinichiro Ito; Kazuya Seo; T.Yamagata
Proceedings in the 11th Asian Symposium on Visualization, 2011年06月, [査読有り] - The Optimization of Style Points and Flight Distance in Ski Jumping Flight
Kazuya Seo; Koji Shimoyama
Proceedings in the 11th Asian Symposium on Visualization, 2011年06月, [査読有り]
筆頭著者 - J053011 新型サッカーボールJabulaniとSuper Cell の空力特性の違いについて([J05301]スポーツの流体力学)
鎌田 真輝; 伊藤 慎一郎; 瀬尾 和哉; 浅井 武
年次大会, 2011年 - A39 サッカーボール無回転シュートの軌道のブレと渦の関係(サッカーボールの飛翔特性)
伊藤, 慎一郎; 鎌田, 真輝; 瀬尾, 和哉; 浅井, 武
ジョイント・シンポジウム講演論文集 : スポーツ工学シンポジウム : シンポジウム:ヒューマン・ダイナミックス : symposium on sports engineering : symposium on human dynamics, 2010年11月 - サッカーボール周りの流れの可視化
鎌田真輝; 伊藤慎一郎; 瀬尾和哉; 浅井武
可視化情報学会全国講演会, 2010年10月, [査読有り] - Development and performanceof a ball shooting machine
Shinichiro Ito; Takeshi Asai; Kazuya Seo; Sekiya Koike
Procedia Engineering, 2010年07月, [査読有り] - Simulation of the trajectory of a punted rugby ball taking into account the asymmetrical pressure distribution caused by the seams
Kazuya Seo; Osamu Kobayashi; Masahide Murakami; Daisuke Yorita; Hiroki Nagai; Keisuke Asai
Journal of Visualization, 2010年05月, [査読有り]
筆頭著者 - A38 サッカーのナックリングエフェクトにおける空力特性(サッカーボールの飛翔特性)
洪 性賛; 坂本 慶子; 瀬尾 和哉; 伊藤 慎一郎; 浅井 武
シンポジウム: スポーツ・アンド・ヒューマン・ダイナミクス講演論文集, 2010年 - A37 サッカーのストレートボールにおける渦構造の検討(サッカーボールの飛翔特性)
浅井 武; 伊藤 慎一郎; 瀬尾 和哉
シンポジウム: スポーツ・アンド・ヒューマン・ダイナミクス講演論文集, 2010年 - Fundamental aerodynamics of a new volleyball
Takeshi Asai; Shinichiro Ito; Kazuya Seo; Akihiro Hitotsubashi
Sports Technology, 2010年, [査読有り] - Material Design Optimization for a Sport Shoe Sole by Evolutionary Computation and FEM Analysis
Koji Shimoyama; Kazuya Seo; Tsuyoshi Nishiwaki; Shinkyu Jeong; Shigeru Obayashi
2010 IEEE CONGRESS ON EVOLUTIONARY COMPUTATION (CEC), 2010年, [査読有り] - Ski jumping flight skill analysis based on high-speed video image
Masahide Murakami; Masato Iwase; Kazuya Seo; Yuji Ohgi; Reno Koyanagi
ENGINEERING OF SPORT 8: ENGINEERING EMOTION - 8TH CONFERENCE OF THE INTERNATIONAL SPORTS ENGINEERING ASSOCIATION (ISEA), 2010年, [査読有り] - Multi-objective exploration of the launch condition for a fluctuating punted kick in rugby on the basis of PSP measurement
Kazuya Seo; Daisuke Yorita; Koji Shimoyama; Hiroki Nagai; Keisuke Asai
Procedia Engineering, 2010年, [査読有り]
筆頭著者 - Aerodynamics of a New Volleyball
Takeshi Asai; Shinichiro Ito; Kazuya Seo; Akihiro Hitotsubashi
ENGINEERING OF SPORT 8: ENGINEERING EMOTION - 8TH CONFERENCE OF THE INTERNATIONAL SPORTS ENGINEERING ASSOCIATION (ISEA), 2010年, [査読有り] - Measurement of aerodynamic forces and flow field of a soccer ball in a wind tunnel for knuckle effect
Masahide Murakami; Masakazu Kondoh; Yutaka Iwai; Kazuya Seo
Procedia Engineering, 2010年, [査読有り] - A-19 キックロボット用センサ・フットの開発研究 : キック力計測用センサ部構造の提案(サッカー)
小池, 関也; 淺井, 武; 伊藤, 慎一郎; 瀬尾, 和哉
ジョイント・シンポジウム講演論文集 : スポーツ工学シンポジウム : シンポジウム:ヒューマン・ダイナミックス : symposium on sports engineering : symposium on human dynamics, 2009年12月 - A-39 水泳動作の可視化と動作解析(FD水泳)
伊藤, 慎一郎; 瀬尾, 和哉; 浅井, 武
ジョイント・シンポジウム講演論文集 : スポーツ工学シンポジウム : シンポジウム:ヒューマン・ダイナミックス : symposium on sports engineering : symposium on human dynamics, 2009年12月 - 1708 テイクオフ直後&ランディング直前の過渡的過程のスキージャンプロボットに働く空気力の測定(OS17-2 スポーツ流体力学,オーガナイズドセッション)
瀬尾 和哉; 高木 直; 三杉 一也; 伊藤 慎一郎; 浅井 武
流体工学部門講演会講演論文集, 2009年 - 101 聾学校教室内集団補聴システムの要素技術の開発(技術教育・工学教育(1))
瀬尾 和哉; 神尾 伴春
公開研究会・講演会技術と社会の関連を巡って : 技術史から経営戦略まで : 講演論文集, 2009年 - A-28 ナックルエフェクト発生時に作用する空気力に関する風洞実験(FD球技)
近藤 真一; 村上 正秀; 岩井 豊; 瀬尾 和哉
ジョイント・シンポジウム講演論文集:スポーツ工学シンポジウム:シンポジウム:ヒューマン・ダイナミックス, 2009年 - C03 オリンピックを科学する(一般開放行事,市民フォーラム,21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
伊藤, 慎一郎; 溝田, 武人; 青木, 克己; 浅井, 武; 中島, 求; 瀬尾, 和哉
年次大会講演資料集, 2008年08月 - An Experimental Study on A Style of Ski Jumping
Shinichiro Ito; Kazuya Seo; Takeshi Asai
The Engineering of Sport 7, 2008年07月, [査読有り] - ラグビーボールの短軸まわりの自励回転運動—Auto-rotation around Short Axis of Rugby Ball
高橋, 直子; 小林, 修; 瀬尾, 和哉
東海大学紀要. 工学部, 2008年03月31日 - A study of the knuckle effect in football
Asai, Takeshi; Seo, Kazuya; Kobayashi, Osamu; Nunome, Hiroyuki
Science and football VI, 2008年, [査読有り] - 1815 シューティングマシンの設計と性能(S18 スポーツ流体工学,21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
伊藤 慎一郎; 浅井 武; 瀬尾 和哉; 湯木 則博
年次大会講演論文集, 2008年 - A13 揺れるラグビーハイパントの最適制御空間の自己組織化マップによる可視化(ボール)
瀬尾 和哉
ジョイント・シンポジウム講演論文集:スポーツ工学シンポジウム:シンポジウム:ヒューマン・ダイナミックス, 2008年 - 1811 高速度カメラによるスキージャンパーに働く空気力の測定(S18 スポーツ流体工学,21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
瀬尾 和哉; 村上 正秀; 仰木 裕嗣; 平井 伸幸
年次大会講演論文集, 2008年 - A10 無回転サッカーボールに作用する空気力と流れ場に関する風洞実験(ボール)
岩井 豊; 村上 正秀; 瀬尾 和哉
ジョイント・シンポジウム講演論文集:スポーツ工学シンポジウム:シンポジウム:ヒューマン・ダイナミックス, 2008年 - An Experimental Study on Ski Jumping Styles (P140)
Shinichiro Ito; Kazuya Seo; Takeshi Asai
The Engineering of Sport 7, 2008年, [査読有り] - Aerodynamic study of ski jumping flight based on inertia sensors (171)
Yuji Ohgi; Nobuyuki Hirai; Masahide Murakami; Kazuya Seo
ENGINEERING OF SPORT 7, VOL 2, 2008年, [査読有り] - A Study of Knuckling Effect of Soccer Ball (P106)
Takeshi Asai; Kazuya Seo; Yousuke Sakurai; Shinichiro Ito; Sekiya Koike; Masahide Murakami
The Engineering of Sport 7, 2008年, [査読有り] - Aerodynamic study of ski jumping flight based on high-speed video image
Masahide Murakami; Nobuyuki Hirai; Kazuya Seo; Yuji Ohgi
ENGINEERING OF SPORT 7, VOL 1, 2008年, [査読有り] - The fluctuating flight trajectory of a non-spinning punted ball in rugby
Kazuya Seo; Osamu Kobayashi; Masahide Murakami
ENGINEERING OF SPORT 7, VOL 1, 2008年, [査読有り]
筆頭著者 - Aerodynamic forces computation from high-speed video image of ski jumping flight
M. Murakami; N. Hirai; K. Seo; Y. Ohgi
IMPACT OF TECHNOLOGY ON SPORTS II, 2008年, [査読有り] - Experimental investigation of the effects of surface geometry on the flight of a non-spinning soccer ball
S. Barber; K. Seo; T. Asai; M. J. Carre
IMPACT OF TECHNOLOGY ON SPORTS II, 2008年, [査読有り] - The flight trajectory of a non-spinning soccer ball
K. Seo; S. Barber; T. Asai; M. Carre; O. Kobayash
IMPACT OF TECHNOLOGY ON SPORTS II, 2008年, [査読有り]
筆頭著者 - B29 スキージャンプの飛型に関する実験的研究(スキー・リュージュ)
伊藤, 慎一郎; 瀬尾, 和哉; 浅井, 武
ジョイント・シンポジウム講演論文集 : スポーツ工学シンポジウム : シンポジウム:ヒューマン・ダイナミックス : symposium on sports engineering : symposium on human dynamics, 2007年11月 - 1203 スキージャンプにおける選手とスキー板周りの流れの可視化(1)(OS12-1 スポーツ流体工学,OS12 スポーツ流体工学,オーガナイズドセッション)
伊藤, 慎一郎; 瀬尾, 和哉; 浅井, 武
流体工学部門講演会講演論文集, 2007年11月, [査読有り] - Fundamental aerodynamics of the soccer ball
T. Asai; K. Seo; O. Kobayashi; R. Sakashita
Sports Engineering, 2007年11月, [査読有り] - A study on wake structure of soccer ball
Takeshi Asai; Kazuya Seo; Osamu Kobayashi; Reiko Sakashita
The impact of Technology on Sport II, 2007年09月, [査読有り] - 非定常流体力の積極利用に関するスポーツ流体工学的研究—How to use unsteady aerodynamic forces in sports: a fluid engineering study
瀬尾 和哉
デサントスポーツ科学 = Descente sports science, 2007年06月 - Aerodynamic forces acting in ski jumping
Ohgi, Y; Seo, K; Hirai, N; Murakami, M
Journal of Biomechanics, 2007年 - AERODYNAMICS OF KNUCKLE EFFECT IN SOCCER
Asai, Takeshi; Koike, Sekiya; Seo, Kazuya; Nunome, Hiroyuki; Sakashita, R
Journal of Biomechanics, 2007年 - A33 ゴルフクラブの空力特性に及ぼす姿勢角の影響(ゴルフ,他)
瀬尾 和哉; 清水 哲雄; 佐々木 靖
ジョイント・シンポジウム講演論文集:スポーツ工学シンポジウム:シンポジウム:ヒューマン・ダイナミックス, 2007年 - B30 高速度ビデオカメラの画像解析を用いたスキージャンプの空力解析(スキー・リュージュ)
平井 伸幸; 村上 正秀; 瀬尾 和哉; 仰木 裕嗣
ジョイント・シンポジウム講演論文集:スポーツ工学シンポジウム:シンポジウム:ヒューマン・ダイナミックス, 2007年 - A14 サッカーボールの風洞実験におけるボール支持法の検討(サッカー・流れ)
瀬尾, 和哉; 浅井, 武; 小林, 修
ジョイント・シンポジウム講演論文集 : スポーツ工学シンポジウム : シンポジウム:ヒューマン・ダイナミックス : symposium on sports engineering : symposium on human dynamics, 2006年11月, [査読有り] - Multi-optimisation of the screw kick in rugby by using a genetic algorithm
Kazuya Seo; Osamu Kobayashi; Masahide Murakami
Sports Engineering, 2006年11月, [査読有り]
筆頭著者 - AM06-25-001 サッカーボールの空力特性に及ぼすボール支持法の影響(スポーツの流体力学,一般講演)
瀬尾, 和哉; 浅井, 武; 小林, 修
日本流体力学会年会講演論文集, 2006年09月, [査読有り] - Flight dynamics of the screw kick in rugby
Kazuya Seo; Osamu Kobayashi; Masahide Murakami
Sports Engineering, 2006年07月, [査読有り] - 中学校技術の総合的な学習の共同実践研究 -理想の校舎を設計仕様~JW_CADを使って~-
加藤忠太郎; 伊藤礼輔; 河合康則; 那須稔雄; 瀬尾和哉; 加藤傑
山形大学教職・教育実践研究, 2006年03月, [査読有り] - 2401 ラグビーにおけるスクリューキックの蹴り出し条件に関する研究(S43-1 スポーツ流体工学(1),S43 スポーツ流体工学)
瀬尾 和哉; 小林 修; 村上 正秀
年次大会講演論文集, 2006年 - A17 高速度ビデオカメラの画像解析を基にしたスキージャンプの空力特性の研究(サッカー・流れ)
平井 伸幸; 村上 正秀; 瀬尾 和哉; 仰木 裕嗣
ジョイント・シンポジウム講演論文集:スポーツ工学シンポジウム:シンポジウム:ヒューマン・ダイナミックス, 2006年 - A13 サッカーボールのLESを用いた数値流体解析(サッカー・流れ)
浅井 武; 瀬尾 和哉; 小林 修; 小池 関也
ジョイント・シンポジウム講演論文集:スポーツ工学シンポジウム:シンポジウム:ヒューマン・ダイナミックス, 2006年 - Measurement of Jumper's body motion in ski jumping
Yuji Ohgi; Kazuya Seo; Nobuyuki Hirai; Masahide Murakami
The Engineering of Sport 6, 2006年, [査読有り] - Some problems of pareto-optimisation in sports engineering
Alexander Podgaets; Wubbo Ockels; Kazuya Seo; Valeriy Stolbov; Alexey Belyaev; Anton Shumihin; Sergey Vasilenko
The Engineering of Sport 6, 2006年, [査読有り] - Flow Visualization on a Real Flight Non-spinning and Spinning Soccer Ball
Takeshi Asai; Kazuya Seo; Osamu Kobayashi; Reiko Sakashita
The Engineering of Sport 6, 2006年, [査読有り] - Multi-optimization of three kicks in rugby
Kazuya Seo; Osamu Kobayashi; Masahide Murakami
The Engineering of Sport 6, 2006年, [査読有り]
筆頭著者 - 中学校選択教科技術の授業の共同実践研究 -マルチメディア教材と電動工具の効果的な活用を目指して-
河合康則; 伊藤礼輔; 加藤忠太郎; 那須稔雄; 瀬尾和哉
日本産業技術教育学会, 2005年10月, [査読有り] - CFD analysis of Athletic Spike Shoes
Takeshi Asai; Kazuya Seo; Takao Oda; Tsuyoshi Orei
The Impact of Technology on Sport, 2005年09月, [査読有り] - The initial window of a successful kick for goal of rugby football
K.Seo; O.Kobayashi; S.Sakamoto; M.Murakami
The Impact of Technology on Sport, 2005年09月, [査読有り] - S21 サッカーカーブキックの飛翔時間と曲がり幅に関する最適化(各種スポーツ)
瀬尾 和哉; 浅井 武; 小林 修
ジョイント・シンポジウム講演論文集:スポーツ工学シンポジウム:シンポジウム:ヒューマン・ダイナミックス, 2005年 - Multicriterion optimization of a ski jump
A.R. Podgaets; Kazuya Seo; B. Joat; S. `tuhec
The Engineering of Sport 5, 2004年09月01日, [査読有り] - Regular and irregular motion of a rugby football during flight
Kazuya Seo; Osamu Kobayashi; Masahide Murakami
The Engineering of Sport 5, 2004年09月01日, [査読有り] - Optimal flight technique for V-style ski jumping
K. Seo; M. Murakami; K. Yoshida
Sports Engineering, 2004年06月, [査読有り] - サッカーボール表面のオイルフロー観察
瀬尾 和哉; 小林 修; 浅井 武
可視化情報学会誌 = Journal of the Visualization Society of Japan, 2004年04月01日 - Aerodynamic force data for a V-style ski jumping flight
Kazuya Seo; Isao Watanabe; Masahide murakami
Sports Engineering, 2004年04月01日, [査読有り] - セッション7 (オーガナイズドセッション)(6編) スポーツと風工学
浅井 武; 瀬尾 和哉; 小林 修; 村上 正秀; 錦織 大介; 溝田 武人; 久羽 浩之; 清水 鉄也; 姫野 龍太郎; 谷口 哲也; 桶田 史朗; 宮嵜 武; 後藤 崇史; 野中 正洋; 青木 克巳; 溝田 武人; 朴 盛敏; 深町 友和; 鳴尾 丈司
日本風工学会誌, 2004年 - 陸上短距離スパイクシューズの空力特性に関する基礎研究(シューズ(1))
浅井 武; 瀬尾 和哉; 尾田 貴雄; 大禮 剛
ジョイント・シンポジウム講演論文集:スポーツ工学シンポジウム:シンポジウム:ヒューマン・ダイナミックス, 2004年 - ラグビーにおけるパントキックのシミュレーション(サッカー等(1))
瀬尾 和哉; 小林 修; 坂本 晋伍; 村上 正秀
ジョイント・シンポジウム講演論文集:スポーツ工学シンポジウム:シンポジウム:ヒューマン・ダイナミックス, 2004年 - Aerodynamic force data on a rugby football
Kazuya Seo; Osamu kobayashi; Aya Gotsu; Masahide Murakami
Sports Dynamics Discovery and Application, 2003年09月01日, [査読有り] - 2S 飛翔中における野球ボールの回転数の変化
金 達郎; 浅井 武; 瀬尾 和哉; 大塚 加寿麿
ジョイント・シンポジウム講演論文集:スポーツ工学シンポジウム:シンポジウム:ヒューマン・ダイナミックス, 2003年 - 1S 回転及び無回転のサッカーボールに働く空気力
瀬尾 和哉; 浅井 武; 小林 修; 宇夫方 大雄
ジョイント・シンポジウム講演論文集:スポーツ工学シンポジウム:シンポジウム:ヒューマン・ダイナミックス, 2003年 - The optimization of flight distance in ski jumping
K. Seo; I. Watanabe; K. Ota; M. Murakami
The Engineering of Sport 4, 2002年09月04日, [査読有り] - Properties of superfluid fog
H Kim; K Seo; B Tabbert; GA Williams
EUROPHYSICS LETTERS, 2002年05月, [査読有り] - Ski-jumping - Science in ski-jumping
M Murakami; K Seo
JOURNAL OF JAPANESE SOCIETY OF TRIBOLOGISTS, 2002年, [査読有り] - Aerodynamic study for the ground effect of ski jumping
Kazuya Seo
International Society of Biomechanics in Sports, 2001年06月21日, [査読有り] - Properties of Superfluid Fog
Heetae Kim; Kazuya Seo, Be; Tubbert; Gary Williams
PRL, 2001年01月01日, [査読有り] - Properties of superfluid fog produced by an ultrasonic transducer
H Kim; K Seo; B Tabbert; GA Williams
JOURNAL OF LOW TEMPERATURE PHYSICS, 2000年12月, [査読有り] - Aerodynamic study of ski jumping flight on the basis of wind tunnel experimental data
Takuya Ikeguchi; Kazuya Seo
3rd Asian-Pacific Con. on Aerospace Tech. and Sci., 2000年10月01日, [査読有り] - Visualization study of oscillating flow inside a pulse tube refrigerator
N Nakamura; M Shiraishi; K Seo; M Murakami
ADVANCES IN CRYOGENIC ENGINEERING, VOL 43 PTS A AND B, 1998年, [査読有り] - Oscillating flow behavior in a pulse tube refrigerator under optimized conditions
M Shiraishi; K Seo; N Nakamura; M Murakami
ADVANCES IN CRYOGENIC ENGINEERING, VOL 43 PTS A AND B, 1998年, [査読有り] - Investigation of radial temperature and velocity profiles in oscillating flows inside a pulse tube refrigerator
K Seo; M Shiraishi; N Nakamura; M Murakami
CRYOCOOLERS 9, 1997年, [査読有り] - Visualization study of velocity profiles and displacements of working gas inside a pulse tube refrigerator
M Shiraishi; N Nakamura; K Seo; M Murakami
CRYOCOOLERS 9, 1997年, [査読有り] - Temperature oscillations of working gas inside a basic, an orifice and a double inlet pulse tube refrigerators
K Seo; M Shiraishi; M Murakami
ADVANCES IN CRYOGENIC ENGINEERING, VOL 41, PTS A AND B, 1996年, [査読有り] - Start-up behavior of pulse tube refrigerators
M Shiraishi; Y Kim; K Seo; M Murakami
ADVANCES IN CRYOGENIC ENGINEERING, VOL 41, PTS A AND B, 1996年, [査読有り] - Radial temperature and velocity profiles of oscillating flows in a pulse tube refrigerator
Kazuya Seo; Masao Shiraishi; Nobuhiko Nakamura; Masahide Murakami
16th International Cryogenic Engineering Conference, 1996年01月01日, [査読有り] - PRESSURE AND TEMPERATURE OSCILLATIONS OF WORKING GAS IN A PULSE TUBE REFRIGERATOR
M SHIRAISHI; K SEO; M MURAKAMI
CRYOCOOLERS 8, 1995年, [査読有り] 
MISC
- ラグビーゴールキックの飛翔局面
瀬尾和哉
フットボールの科学, 2019年04月, [招待有り]
筆頭著者 - B-19 スキージャンプ選手の飛翔軌跡の計測(飛翔特性ほか)
仰木 裕嗣; BROCK Heike; 瀬尾 和哉
シンポジウム: スポーツ・アンド・ヒューマン・ダイナミクス講演論文集, 2015年10月30日 - A-1 通気量の異なるスキージャンプ用生地の空力特性(スポーツウェアの力学特性)
手倉森 重一; 長谷川 裕晃; 村上 正秀; 瀬尾 和哉; 大林 茂
シンポジウム: スポーツ・アンド・ヒューマン・ダイナミクス講演論文集, 2014年10月29日 - J0520104 円盤投用円盤周りの速度場と圧力場([J052-01]スポーツ流体(1),流体工学部門)
瀬尾 和哉; 佐藤 宏貴
年次大会 : Mechanical Engineering Congress, Japan, 2014年09月07日 - 129 ヒステリシスを考慮した円盤投の最適化(投動作)
瀬尾 和哉; 下山 幸治; 木村 裕次; 太田 憲; 仰木 裕嗣
シンポジウム: スポーツ・アンド・ヒューマン・ダイナミクス講演論文集, 2013年11月01日 - J051011 ロバスト性を考慮した円盤投の最適化(〔J051〕スポーツ流体)
瀬尾 和哉; 下山 幸治; 太田 憲; 仰木 裕嗣
年次大会 : Mechanical Engineering Congress, Japan, 2013年09月08日 - S053064 縦渦発生ジェットの翼はく離制御への応用
伊藤 周行; 長谷川 裕晃; 瀬尾 和哉
年次大会 : Mechanical Engineering Congress, Japan, 2012年09月09日 - スポーツ最適化問題の現状と課題
瀬尾和哉
オペレーションズ・リサーチ, 2011年12月, [招待有り] - C22 円盤投げ用円盤の空力特性と最適投げ出し条件(空力特性II)
瀬尾 和哉; 下山 幸治; 太田 憲; 仰木 裕嗣
シンポジウム: スポーツ・アンド・ヒューマン・ダイナミクス講演論文集 : symposium on sports and human dynamics, 2011年10月30日 - ラグビーボール、サッカーボール、セパタクローの空気力学的特性
瀬尾和哉
フットボールの科学, 2011年07月 - A1 スキージャンプ飛翔の最適制御空間探査(空力特性I)
瀬尾 和哉; 下山 幸治; 仰木 裕嗣; 村上 正秀
シンポジウム: スポーツ・アンド・ヒューマン・ダイナミクス講演論文集, 2010年11月02日 - 技術科教育の現状
瀬尾和哉; 河合康則
可視化情報, 2010年04月 - 最近5年間で好調な温泉地の特徴
瀬尾 和哉; 金井 雅之; 阿部 有希子
可視化情報学会誌. Suppl. = Journal of the Visualization Society of Japan, 2009年10月15日 - スキージャンプ技術・用具の革新
村上正秀; 瀬尾和哉
スポーツ工学, 2007年07月 - 非定常流体力の積極利用に関するスポーツ流体工学的研究
瀬尾和哉
デサントスポーツ科学, 2007年04月 - A mysterious flight trajectory of a rugby ball
Kazuya Seo
JSME NEWS, 2006年12月 - 408 揺れるラグビーボールハイパントの多目的最適化(2)(OS4-2 スポーツ流体工学,OS4 スポーツ流体工学,オーガナイズドセッション)
瀬尾 和哉; 小林 修; 村上 正秀
流体工学部門講演会講演論文集, 2006年10月28日 - ラグビーボールの飛行力学
瀬尾和哉; 小林修
フットボールの科学, 2006年03月31日 - 1604 サッカーボールの空力特性に関する基礎研究(OS16-1 スポーツの流体科学(水泳とフィールド競技),OS16 スポーツの流体科学,オーガナイズドセッション)
浅井 武; 瀬尾 和哉; 小林 修; 安食 麻紀; 塩沢 勝吾
流体工学部門講演会講演論文集, 2005年10月28日 - 1605 ラグビーボールフライトの多目的最適化(OS16-1 スポーツの流体科学(水泳とフィールド競技),OS16 スポーツの流体科学,オーガナイズドセッション)
瀬尾 和哉; 小林 修; 村上 正秀
流体工学部門講演会講演論文集, 2005年10月28日 - サッカーボール表面のオイルフロー観察
瀬尾和哉; 小林修; 浅井武
可視化情報, 2003年11月 - スキージャンプ -風の中での最適姿勢制御-
瀬尾和哉; 村上正秀
日本風工学会誌, 2003年11月 - パルス管冷凍機内の流速振動について
白石 正夫; 瀬尾 和哉; 中村 信彦; 村上 正秀
低温工学・超電導学会講演概要集 = Meetings of Cryogenics and Superconductivity, 1997年05月14日 - パルス管冷凍機におけるバルブ開度の影響の可視化研究
白石 正夫; 中村 信彦; 瀬尾 和哉; 村上 正秀
低温工学・超電導学会講演概要集 = Meetings of Cryogenics and Superconductivity, 1997年05月14日 - パルス管冷凍機内の流速分布の測定
白石 正夫; 瀬尾 和哉; 中村 信彦; 村上 正秀
低温工学・超電導学会講演概要集 = Meetings of Cryogenics and Superconductivity, 1996年11月06日 - 可視化によるパルス管冷凍機内における流動状態の研究
白石 正夫; 中村 信彦; 瀬尾 和哉; 村上 正秀
低温工学・超電導学会講演概要集 = Meetings of Cryogenics and Superconductivity, 1996年11月06日 - パルス管冷凍機の形式と作動状態
白石 正夫; 瀬尾 和哉; 村上 正秀
低温工学・超電導学会講演概要集 = Meetings of Cryogenics and Superconductivity, 1995年05月17日 
講演・口頭発表等
- The influence of rotational speed on the Magnus and Drag force coefficients acting on a spinning soccer ball
Rohith Timothy; KATUMALLA; Koyo SHIMIZU; Kazuya SEO
JSME SHD2025, 2025年11月28日 - 着弾点のばらつきを目的関数としたアーチェリー矢羽の開発
菰田 渉太; トウ ヨハン; 瀬尾 和哉
日本機械学会SHD部門講演会2025, 2025年11月28日 - 抗力低減に向けた頭部およびヘルメットのピッチ角の組合せ最適化
瀬尾 和哉; 浅井 武; 洪 性賛; リュウ リチョン
日本機械学会SHD部門講演会2025, 2025年11月28日 - アーチェリー矢の射出実験による新しい矢羽の提案
トウ ヨハン; 菰田 渉太; 瀬尾 和哉
日本機械学会SHD部門講演会2025, 2025年11月28日 - Road Tunnel Fire Simulations Using a Combustion Reaction Model
Shun Nemoto; Kazuya Seo; Kensuke Takahashi; Takashi Chihara
ICFD2025, 2025年11月11日 - Experimental Study on Particle and Gas Dynamics in a Simulated Volcanic Eruption using Schlieren Image Velocimetry
Akuto Kaneko; Kazuya Seo; Kiyonobu Otani; Kae Tsunematsu; Nils Steinau; Tomizawa
ICFD2025, 2025年11月11日 - 道路トンネル火災シミュレーションへの燃焼反応モデルの導入
根本駿; 瀬尾和哉; 高橋謙介; 千原隆
日本機械学会 年次大会2025, 2025年09月08日 - Introduction to the Sports Engineering and Human Dynamics Division
Kazuya Seo
日本機械学会 年次大会2025, 2025年09月08日, [招待有り] - EHVI基準によるレースカーウィングの最適化
石川虎太郎; 瀬尾和哉
Sports Informatics and Technology 2025, 2025年07月31日 - アーチェリー矢の空力特性に及ぼす矢羽の影響
菰田渉太; 瀬尾和哉
Sports Informatics and Technology 2025, 2025年07月31日 - ラグビーボールの縫い目角と横力に関する数値流体力学的研究
辻直樹; 大藏俊広; 瀬尾和哉
Sports Informatics and Technology 2025, 2025年07月31日 - Shock tube experiments for revealing the dynamics of ballistic projectiles in explosive volcanic eruptions
Kae Tsunematsu; Kiyonobu Ohtani; Nils Steinau; Kazuya Seo; Akuto Kaneko
Twenty-first International Conference on Flow Dynamics 2024, 2024年11月19日 - 超体積の増分の期待値を指標とした円盤投の飛距離とロバスト性の最適化
中村 燎人; 瀬尾和哉; 藤浪 悠貴
日本機械学会SHD部門講演会2024, 2024年11月17日 - トラック競技における自転車-選手系に働く抗力係数の導出
田村 大吾; 瀬尾 和哉; 小山 浩之; 佐藤 恵
第52回 可視化情報シンポジウム, 2024年07月21日 - Soccer ball drag coefficient with respect to ISO standard surface roughness parameters
Timothy Katumalla; Kazuya Seo
ISEA2024, 2024年07月10日 - Bayesian optimization of discus flight distance for skill and equipment
Kazuya Seo; Ryota Kikuchi
ISEA2024, 2024年07月09日 - Design the equipment on the basis of sparse modeling
Kazuya Seo
ISEA Lecture Series on Sports Engineering, 2024年05月31日, [招待有り] - ソフトテニスボールの⼤変形を模擬した楕円球及び円柱のマグヌス⼒に関する研究
池⾕虹砂; 瀬尾和哉; 平塚将起; 伊藤慎⼀郎
スポーツ工学・ヒューマンダイナミクス2023 (SHD2023), 2023年11月12日 - バレーボールのジャンプサーブにおける3次元の空⼒特性
伊藤新; 瀬尾和哉; 平塚将起; 伊藤慎⼀郎
スポーツ工学・ヒューマンダイナミクス2023 (SHD2023), 2023年11月12日 - バレーボールのフローターサーブにおける空⼒特性
⼭⼝和; 平塚将起; 伊藤慎⼀郎; 瀬尾 和哉
スポーツ工学・ヒューマンダイナミクス2023 (SHD2023), 2023年11月12日 - Vibrational Spectra of Water Molecules in Clathrate Hydrates with Machine Learning Force Field
Keigo Miyao; Fumiki Takano; Kazuya Seo; Shinichiro Ito and Masaki Hiratsuka
The 6th International Conference on Molecular Simulation (ICMS2023), 2023年10月07日 - 磁力支持天秤による球に働く空気力の測定
安田悠樹、瀬尾 和哉、伊藤 慎一郎、平塚 将起
日本流体力学会2023, 2023年09月21日, 日本流体力学会 - データ同化によるトラックレースにおける自転車-選手系に働く抗力の推定
田村 大吾、瀬尾 和哉、小山 浩之、佐藤 恵、伊藤 慎一郎、平塚 将起
日本機械学会2023年度年次大会, 2023年09月04日, 日本機械学会 - 遺伝的アルゴリズムによるサッカーボールの空力係数の時間変動の推定
藤浪 悠貴、前野 篤史、瀬尾 和哉、伊藤 慎一郎、平塚 将起
日本機械学会2023年度年次大会, 2023年09月04日, 日本機械学会 - 競泳において泳ぐことで発生した波が選手に与える影響
川俣 蒼,渡邊 美郁,伊藤 慎一郎,瀬尾 和哉,平塚 将起
第51回可視化情報シンポジウム, 2023年08月09日, 可視化情報学会 - 飛距離最長を目的とした円盤の寸法最適化
瀬尾 和哉,菊池 亮汰
第51回可視化情報シンポジウム, 2023年08月09日, 可視化情報学会 - 高速度カメラによるサッカー・フリーキックの弾道解析
前野 篤史,瀬尾 和哉,伊藤 慎一郎,平塚 将起
第51回可視化情報シンポジウム, 2023年08月09日, 可視化情報学会 - Aerodynamic Characteristics of a Soccer Ball with Different Panel Surfaces
Yuki Fujinami; Masaki Hiratsuka; Kazuya Seo and Shinichiro Ito
17th Asian Symposium on Visualization, 2023年06月09日 - Estimation of Aerodynamic Characteristics of Vehicles by Using CFD Analysis of Road Tunnel Ventilation
Aoi Kawamata; Masaki Hiratsuka; Kazuya Seo and Shinichiro Ito
17th Asian Symposium on Visualization, 2023年06月07日 - Effect of Surface Shape of Volleyball on Aerodynamic Coefficient
Arata Ito; Kazuya Seo; Masaki Hiratsuka and Shinichiro Ito
17th Asian Symposium on Visualization, 2023年06月07日 - Aerodynamic Performance of Footballs with Different Complex Panel Surface Geometries
Kaito Tada; Kazuya Seo; Shinichiro Ito; Masaki Hiratsuka
The 21st International Symposium on Advanced Technology (ISAT-21), 2022年11月24日 - バレーボールのジャンプサーブにおける飛翔軌道と空力特性
伊藤新,蒲谷純太,平塚将起,瀬尾和哉,伊藤慎一郎
日本機械学会第100期流体工学部門講演会, 2022年11月12日 - バレーボールの空力係数に及ぼす表面形状の影響
竹岡拓海,平塚将起,伊藤慎一郎,瀬尾和哉
日本機械学会第100期流体工学部門講演会, 2022年11月12日 - パネル表面形状の異なるサッカーボールの性能評価
多田海斗,伊藤慎一郎,平塚将起,瀬尾和哉
日本機械学会第100期流体工学部門講演会, 2022年11月12日 - Measurement of Aerodynamic Forces acting on a Vibrating Javelin
R. Ishiai; K.Seo; D.Tsudou; R.Sakaue; H.Okuizumi; Y.Konishi; S.Obayashi; S.Ito; M.Hiratsuka
Nineteenth International Conference on Flow Dynamics, 2022年11月11日 - 飛距離最長を目的としたヤリ寸法のベイズ最適化
瀬尾和哉,羽石翼,伊藤慎一郎,平塚将起
日本機械学会SHDシンポジウム2022, 2022年11月03日, 日本機械学会SHD部門 - バレーボールの表面形状の違いに伴う空力特性
竹岡 拓海、多田 海斗、平塚 将起、伊藤 慎一郎 、瀬尾和哉
日本機械学会SHDシンポジウム2022, 2022年11月03日, 日本機械学会SHD部門 - パネル表面形状の違いに伴うサッカーボールの性能評価
多田 海斗、平塚 将起、伊藤 慎一郎 、瀬尾和哉
日本機械学会SHDシンポジウム2022, 2022年11月03日, 日本機械学会SHD部門 - 磁力支持天秤による回転球に働く空気力の測定
臼井和菜,瀬尾和哉,伊藤慎一郎,平塚将起
日本流体力学会年会2022, 2022年09月27日, 日本流体力学会 - IoTボールによる硬式野球ボールの投球軌道とシミュレーション
多田海斗,平塚将起,伊藤慎一郎,瀬尾和哉,村田遼平
日本機械学会2022年度年次大会, 2022年09月13日, 日本機械学会 - バレーボールの飛翔軌道と空力特性
竹岡拓海,平塚将起,伊藤慎一郎,瀬尾和哉,蒲谷純太
日本機械学会2022年度年次大会, 2022年09月13日, 日本機械学会 - 複雑なパネル表面形状の違いによるサッカーボールの空力特性
多田海斗,伊藤慎一郎,平塚将起,瀬尾和哉
第50回可視化情報シンポジウム, 2022年08月10日 - バレーボールの飛翔軌道と空力特性
伊藤新,平塚将起,瀬尾和哉,伊藤慎一郎,蒲谷純太
第50回可視化情報シンポジウム, 2022年08月10日 - バレーボールの空力係数に及ぼす表面形状の効果に関する研究
竹岡拓海,伊藤慎一郎,平塚将起,瀬尾和哉
第50回可視化情報シンポジウム, 2022年08月10日 - Lessons of Sports Engineering
Kazuya Seo
International Webinar-II on Sports Engineering, 2020年07月18日, [招待有り] - パラ陸上競技の座位投てきにおけるバーティカルバーとバックレスト使用時の動作の比較
川端浩一; 指宿立; 北林直哉; 剣持悟; 牧田秀昭; 瀬尾和哉; 三井利仁; 上條義一郎; 田島文博
第40回バイオメカニズム学術講演会, 2019年11月30日, バイオメカニズム学会 - 飛火山岩塊の空力学的特性と飛翔メカニズムの研究
常松佳恵; 瀬尾和哉
2019年日本火山学会秋季大会, 2019年09月25日, 日本火山学会 - 飛距離に及ぼすヤリの穂先形状の効果
瀬尾和哉; 小林拓人; 伊東真成; 金田翔也; 佐々木香澄; 新路健人; 大山尚悟; 奥泉寛之; 小西康郁; 長谷川裕晃; 大林 茂
日本流体力学会年会2019, 2019年09月13日, 日本流体力学会 - スキージャンプスーツ生地を被覆した楕円柱周りのはく離流れ
高橋徹; 長谷川裕晃; 村上正秀; 瀬尾和哉; 大林 茂
日本流体力学会年会2019, 2019年09月13日, 日本流体力学会 - Effects of a backrest and vertical bar in seated shot put and javelin throws
K. Kawabata; T. Ibusuki; C. Nakamura; N. Kitabayashi; S. Kemmochi; H. Makita; K. Seo; T. Mitsui; Y. Kamijo; F. Tajima
VISTA 2019, 2019年09月04日 - ラグビーワールドカップ公式球:シリウスの空力特性
瀬尾和哉; 小林拓人
可視化情報シンポジウム2019, 2019年07月27日, 可視化情報学会 - The effect of the shape of the javelin tip on flight distance
Kazuya Seo
KSME JSME BioEngineering Devision Joint symposium, 2019年04月25日, KSME BioEngineering devision, [招待有り] - Aerodynamics in Sports
Kazuya Seo
International Conference on Sports Engineering, 2017年10月23日, [招待有り] - Design optimization of the Zao ski jumping hill
Kazuya Seo
The Genetic and Evolutionary Computation Conference, 2018年07月15日 - 障がい者アスリートの特性に合わせた用具開発を目指して
瀬尾 和哉
障害者スポーツ医科学研究拠点シンポジウム, 2015年12月19日, 和歌山県立医科大学, [招待有り] - Optimizing the Design of the Landing Slope of the Zao Jumping Hill
Seo; K; Nihei; Y; Shimano; T; Watanabe; R; Ohgi; Y
3rd International Congress on Sport Sciences Research and Technology Support, 2015年11月, Lisbon Mariotto Hotel - スポーツと工学
瀬尾 和哉
文化フォーラム, 2015年10月24日, 可視化情報学会, [招待有り] - Optimization of the size of a discus for Paralympians
Kazuya Seo; Naoki Takahashi; Koji shimoyama; Koichi Kawabata; Toshinao Mitsui; Yuji Kimura
Twelfth international conference on Flow dynamics, 2015年10月, Tohoku Univ. - スキージャンプスーツ用生地の通気量が飛距離に与える影響
手倉森 重一; 長谷川 裕晃; 瀬尾 和哉; 村上 正秀; 大林 茂
スポーツアンドヒューマンダイナミクス2015, 2015年10月, 日本機械学会 - 蔵王ジャンプ台ランディングスロープの最適設計
瀬尾 和哉; 二瓶 裕治; 渡辺 龍太郎; 仰木 裕嗣
スポーツアンドヒューマンダイナミクス2015, 2015年10月, 日本機械学会 - スキージャンプ選手の飛翔軌跡の計測
仰木 裕嗣; Brock Heike; 瀬尾 和哉
スポーツアンドヒューマンダイナミクス2015, 2015年10月, 日本機械学会 - Flow Visualization Around Panel Shapes of Soccer Ball
Sungchan Hong; Takeshi Asai; Kazuya Seo
APCST2015, 2015年09月, APCST - The features of the landing slope of a ski jumping hill that need to be considered
Kazuya Seo; Yuji Nihei; Ryutaro Watanabe; Toshiyuki Shimano; Takayuki Sakaguchi
APCST2015, 2015年09月, APCST - スポーツ用具とスポーツスキルの同時最適化
瀬尾和哉
第70回日本体力医学会大会, 2015年09月, 日本体力医学会, [招待有り] - スキージャンプスーツ用生地通気量の違いでの空力特性
手倉森重一; 長谷川 裕晃; 瀬尾和哉
日本機械学会2015年度年次大会, 2015年09月, 日本機械学会 - 地面板と実物大スキージャンパ模型を用いた風洞試験
瀬尾和哉; 洪性賛; 浅井武
日本機械学会2015年度年次大会, 2015年09月, 日本機械学会 - 冬季オリンピックにみるスポーツ工学
瀬尾和哉
日本機械学会2015年度年次大会市民フォーラム, 2015年09月, 日本機械学会, [招待有り] - パラリンピアンの個性に合わせたオーダーメイド円盤の開発
瀬尾和哉; 高橋 直貴; 川端 浩一; 三井 利仁
第43回可視化情報シンポジウム, 2015年07月, 可視化情報学会 - 円盤投げ用円盤の空力特性と最適投げ出し条件
瀬尾和哉
シンポジウム スポーツ&ヒューマンダイナミクス2011, 2011年11月, 日本機械学会 - The optimal kick for goal in Rugby
瀬尾和哉
Football Science 2011, 2011年05月 - Aerodynamics of footballs
瀬尾和哉
Football Science 2011, 2011年05月 - スキージャンプ飛翔の最適制御空間探査
瀬尾和哉
シンポジウム スポーツ&ヒューマンダイナミクス2010, 2010年11月, 日本機械学会 - 揺れるラグビーハイパントのデータマイニング
瀬尾和哉
可視化情報学会年会, 2010年10月, 可視化情報学会 - 飛型点と飛距離点を考慮したスキージャンプ飛翔の最適化
瀬尾和哉; 下山幸治
日本流体力学会年会2010, 2010年09月, 日本流体力学会 - 飛翔するサッカーボール後流の不安定性
浅井武; 瀬尾和哉; 伊藤慎一郎
第38回可視化情報シンポジウム, 2010年07月, 可視化情報学会 - 高レイノルズ数で飛翔するサッカーボール後流の動態
浅井武; 瀬尾和哉; 伊藤慎一郎
日本機械学会年次大会2006, 2006年09月18日, 日本機械学会 - ラグビーにおけるスクリューキックの蹴り出し条件に関する研究
瀬尾和哉; 小林修; 村上正秀
日本機械学会年次大会2006, 2006年09月18日, 日本機械学会 - Ski Jumping Flight Analysis based on High-Speed Video Images
Masahide Murakami; Nobuyuki Hirai; Kazuya Seo; Yuji Ohgi
6th International Conference on Engineering of Sports, 2006年07月10日 - ラグビーボールの短軸まわりにおけるオート・ローテーションとそのメカニズム
高橋直子; 三山雄平; 小林修; 瀬尾和哉
日本機械学会 東北支部 第41期総会・講演会, 2006年03月16日 - ラグビーボールフライトの多目的最適化
瀬尾和哉; 小林修; 村上正秀
第83期 日本機械学会流体工学部門 講演会, 2005年10月 - The initial window of a successful kick for goal of rugby football
K.Seo; O.Kobayashi; S.Sakamoto; M.Murakami
Asia-Pacific Congress on Sports Technology, 2005年09月 - サッカーカーブキックの飛翔時間と曲がり幅に関する最適化
瀬尾和哉; 浅井武; 小林修
日本機械学会 スポーツ工学シンポジウム, 2005年09月 - CFD analysis of Athletic Spike Shoes
Takeshi Asai; Kazuya Seo; Takao Oda; Tsuyoshi Orei
Asia-Pacific Congress on Sports Technology, 2005年09月 - ラグビーボールの空力特性に及ぼすボールコーナーの影響
瀬尾和哉; 小林修; 村上正秀
日本風工学会, 2005年06月 - Aerodynamic comparison between a soccer ball and a smooth sphere
Kazuya Seo; Takeshi Asai; Shigeaki Sato; Osamu Kobayashi
5th International Conference on Engineering of Sports, 2004年09月 - Multicriterion optimization of a ski jump
A.R. Podgaets; Kazuya Seo; B. Joat; S. `tuhec
5th International Conference on Engineering of Sports, 2004年09月 - Regular and irregular motion of a rugby football during flight
Kazuya Seo; Osamu Kobayashi; Masahide Murakami
5th International Conference on Engineering of Sports, 2004年09月 - Aerodynamic force data on a rugby football
Kazuya Seo; Osamu Kobayashi; Aya Gotsu; Masahide Murakami
Sports Dynamics Discovery and Application, 2003年09月 - 長軸周りに回転及び無回転のラグビーボールに働く空気力
瀬尾和哉; 小林修; 村上正秀
日本流体力学会年会2003, 2003年07月 - AERODYNAMIC CHARACTERISTICS ON A RUGBY FOOTBALL
Kazuya Seo; Osamu Kobayashi; Aya Gotsu; Masahide Murakami
International Society of Biomechanics, 2003年07月 - Modelling the ejection velocity of ballistic blocks based on the shock tube experiments
Kae Tsunematsu; Kiyonobu Ohtani; Nils Steinau; Kazuya Seo; Akuto Kaneko; Toshiro Ogawa
IAVCEI 2025 - Trajectories of large particles in supersonic jets: Implications for volcanic ballistic projectiles
Nils Steinau; Kae Tsunematsu; Kiyonobu Ohtani; Kazuya Seo; Akuto Kaneko; Toshihiro Ogawa
IAVCEI 2025 
Works(作品等)
産業財産権
- 特許第6460722号, 特開2016-083118, 特願2014-217501, 飛翔体の形状の計算方法、飛翔体の形状の計算装置、飛翔体の形状の計算プログラム、計算システム、及び飛翔体の製造方法
瀬尾 和哉 - 特開2016-083118, 特願2014-217501, 飛翔体の形状の計算方法、計算装置、計算プログラム、及び計算システム
瀬尾 和哉 - 特許第5638681号, 特開2014-036877, 特願2013-215874, ボール
伊藤 慎一郎; 瀬尾 和哉; 浅井 武; 湯木 則博 - 特許第5638681号, WO2009-144897, 特開2014-036877, 特願2013-215874, ボール
伊藤 慎一郎; 瀬尾 和哉; 浅井 武; 湯木 則博 - 特許第5638388号, 特願2010-514353, ボール
伊藤 慎一郎; 瀬尾 和哉; 浅井 武; 湯木 則博; 一橋 明宏 - 特開2014-036877, 特願2013-215874, ボール
伊藤 慎一郎; 瀬尾 和哉; 浅井 武; 湯木 則博 - 特許第5427030号, 特願2009-511658, ボール
伊藤 慎一郎; 瀬尾 和哉; 浅井 武; 湯木 則博 - WO2009-144897, JP2009002255, ボール
伊藤 慎一郎; 瀬尾 和哉; 浅井 武; 湯木 則博; 一橋 明宏 - WO2008-132793, JP2008000942, ボール
伊藤 慎一郎; 瀬尾 和哉; 浅井 武; 湯木 則博 
受賞
- 2023年11月
日本機械学会 スポーツ工学・ヒューマンダイナミクス部門, 技術功績賞
瀬尾和哉 - 2020年03月
山形大学理学部, ベストティーチャー賞
瀬尾和哉 - 2018年02月
日本機械学会, 日本機械学会フェロー
瀬尾和哉, フェローの称号を受ける資格は、原則として正員歴10年以上で、それまで機械工学・機械技術分野で特に顕著な貢献、または社会あるいは本会の発展に特に顕著な貢献を行い、現在も活動中の会員とする。, 国内学会・会議・シンポジウム等の賞, 日本国 - 2016年07月
International Sports Engineering Association, ISEA Fellow
Kazuya Seo, 国際スポーツ工学会:ISEA(International Sports Engineering Association)のFellow受賞。
日本人としては、2人目である。, 国内外の国際的学術賞, オランダ王国 - 2015年12月
山形大学, 優秀教育者賞
瀬尾和哉 
共同研究・競争的資金等の研究課題
- 2015年04月 - 2018年03月
マルチボディダイナミクスに基づく全身運動の解析方法の確立と応用
基盤研究(B) - 2013年04月 - 2016年03月
飛翔体に作用する流体力推定と飛翔初期条件を決定づける身体技能の評価
基盤研究(B) - 2015年02月 - 2015年03月
障がい者の投出し条件に適合した円盤寸法の最適化 - 2011年04月 - 2013年03月
風力タービン、水力タービン用ブレードの形状最適化
受託研究, 山形大学 - 2011年01月 - 2011年09月
振動エネルギー回生発電システムの開発 - 2008年04月 - 2011年03月
スポーツ流体シミュレーターの開発と展開研究
基盤研究(B) - 2008年06月 - 2009年03月
スキージャンプロボットを使用した動的空気力の測定と最適化 - 2007年07月 - 2008年03月
非定常空気力を考慮したスキージャンプ飛行の最適化 - 2006年04月 - 2008年03月
スポーツ流体力学問題の多目的最適化 スキージャンプとラグビーボールの飛翔を中心として - 2006年06月 - 2007年03月
非定常流体力の積極利用に関するスポーツ流体工学的研究 - 2002年06月 - 2003年03月
空力特性に基づいたスキージャンプ飛行の最適化 - 1994年04月 - 1997年03月
パルス管冷凍機の流動と熱移動に関する実験的研究
特別研究員奨励費 
担当経験のある科目
- 2024年09月 - 現在
技術教育の理論と方法, 工学院大学 - 2024年09月 - 現在
教職実践演習, 工学院大学 - 2023年04月 - 現在
スポーツ流体工学特論, 工学院大学 - 2022年09月 - 現在
工業力学及び演習, 工学院大学 - 2022年09月 - 現在
機械工学セミナー, 工学院大学 - 2022年04月 - 現在
流れ学II, 工学院大学 - 2022年04月 - 現在
流れ学I及び演習, 工学院大学 - 2024年09月 - 2025年03月
流れ学III, 工学院大学 - 2018年04月 - 2024年03月
最適化演習, 山形大学 - 2018年04月 - 2023年09月
連続体力学, 山形大学 - 2018年04月 - 2023年07月
連続体力学, 山形大学 - 2022年04月 - 2022年08月
流体工学特論, 工学院大学 - 2018年04月 - 2022年07月
計算科学B, 山形大学 - 2018年04月 - 2022年03月
データサイエンスI, 山形大学 - 2018年04月 - 2022年03月
データサイエンス文献講読B, 山形大学 - 2018年04月 - 2022年03月
データサイエンス文献講読A, 山形大学 - 2019年04月 - 2021年07月
微分積分学II, 山形大学 - 2020年10月 - 2021年03月
理学特別研究Ⅰ(後期), 山形大学 - 2020年10月 - 2021年03月
理学特別演習Ⅱ(理学系), 山形大学 - 2020年10月 - 2021年03月
データサイエンス特別講義A, 山形大学 - 2020年10月 - 2021年03月
機械システム工学, 山形大学 - 2020年10月 - 2021年03月
課題研究, 山形大学 - 2020年10月 - 2021年03月
データサイエンス文献講読B, 山形大学 - 2020年10月 - 2021年03月
最適化演習, 山形大学 - 2020年10月 - 2021年03月
計算科学B, 山形大学 - 2020年04月 - 2020年09月
理学特別研究Ⅰ(前期), 山形大学 - 2020年04月 - 2020年09月
理学特別演習Ⅲ(理学系), 山形大学 - 2020年04月 - 2020年09月
理学特別演習Ⅰ(理学系), 山形大学 - 2020年04月 - 2020年09月
データサイエンス文献講読B, 山形大学 - 2020年04月 - 2020年09月
データサイエンス文献講読A, 山形大学 - 2020年04月 - 2020年09月
応用力学シュミレーション, 山形大学 - 2019年10月 - 2020年03月
データサイエンス文献講読A, 山形大学 - 2019年10月 - 2020年03月
理学特別演習Ⅱ(理学系), 山形大学 - 2019年10月 - 2020年03月
データサイエンス特別講義A, 山形大学 - 2019年10月 - 2020年03月
計算科学B, 山形大学 - 2019年10月 - 2020年03月
最適化演習, 山形大学 - 2019年10月 - 2020年03月
理学特別研究Ⅰ(後期), 山形大学 - 2019年10月 - 2020年03月
微分積分学Ⅱ(数理科学), 山形大学 - 2019年04月 - 2019年09月
理学特別演習Ⅲ(理学系), 山形大学 - 2019年04月 - 2019年09月
応用力学シュミレーション, 山形大学 - 2019年04月 - 2019年09月
理学特別研究Ⅰ(前期), 山形大学 - 2019年04月 - 2019年09月
理学特別演習Ⅰ(理学系), 山形大学 - 2018年10月 - 2019年03月
計算科学B, 山形大学 - 2018年10月 - 2019年03月
情報数学B, 山形大学 - 2018年10月 - 2019年03月
データサイエンス特別講義A, 山形大学 - 2018年10月 - 2019年03月
課題研究B, 山形大学 - 2018年10月 - 2019年03月
理学特別演習Ⅳ(理学系), 山形大学 - 2018年10月 - 2019年03月
最適化特論, 山形大学 - 2018年10月 - 2019年03月
教科内容構成の事例研究, 山形大学 - 2018年04月 - 2018年09月
理学特別演習Ⅲ(理学系), 山形大学 - 2018年04月 - 2018年09月
理学特別研究Ⅱ(前期), 山形大学 - 2014年04月 - 2014年09月
機械工学実験, 山形大学 - 2014年04月 - 2014年09月
機械システム工学, 山形大学 - 2013年10月 - 2014年03月
課題研究B, 山形大学 - 2013年10月 - 2014年03月
教職実践演習(中学校・高等学校), 山形大学 - 2013年10月 - 2014年03月
差分法による数値解析, 山形大学 - 2013年10月 - 2014年03月
教材開発のための教科内容研究(機械工学領域), 山形大学 - 2013年10月 - 2014年03月
応用システム解析, 山形大学 - 2013年10月 - 2014年03月
電気工学, 山形大学 - 2013年04月 - 2014年03月
卒業研究, 山形大学 - 2013年04月 - 2013年09月
機械工学実験, 山形大学 - 2013年04月 - 2013年09月
機械システム工学, 山形大学 - 2013年04月 - 2013年09月
応用数学, 山形大学 - 2013年04月 - 2013年09月
生活機器工学, 山形大学 - 2013年04月 - 2013年09月
課題研究A, 山形大学 - 2013年04月 - 2013年09月
情報処理, 山形大学 - 2013年04月 - 2013年09月
情報基礎マルチメディア演習, 山形大学 - 2013年04月 - 2013年09月
流体力学, 山形大学 - 情報科学・情報リテラシ, 山形県立保健医療大学
 - 理学特別演習Ⅱ(理学系), 山形大学
 - 理学特別研究Ⅰ(後期), 山形大学
 - 応用力学シュミレーション, 山形大学
 - 理学特別研究Ⅰ(前期), 山形大学
 - 理学特別演習Ⅰ(理学系), 山形大学
 - 教科内容構成の事例研究, 山形大学
 - 理学特別研究Ⅱ(後期), 山形大学
 - 理学特別演習Ⅳ(理学系), 山形大学
 - 情報数学B, 山形大学
 - データサイエンス特別講義A, 山形大学
 - 理学特別研究Ⅱ(前期), 山形大学
 - 教職実践演習(中学校・高等学校), 山形大学
 - 課題研究B, 山形大学
 - 機械工学実験, 山形大学
 - 生活機器工学, 山形大学
 - 製図, 宮城教育大学
 - 機械技術応用, 宮城教育大学
 - 機械実験実習I, 宮城教育大学
 - 機械エネルギー, 宮城教育大学
 - メカトロニクス, 宮城教育大学
 - 情報科学, 山形県立保健医療大学
 - 最適化特論, 山形大学
 - 理学特別演習Ⅲ(理学系), 山形大学
 - 応用システム解析, 山形大学
 - 卒業研究, 山形大学
 - 流体力学, 山形大学
 - 情報処理, 山形大学
 - 電気工学, 山形大学
 - 差分法による数値解析, 山形大学
 - 機械システム工学, 山形大学
 - 課題研究A, 山形大学
 - 応用数学, 山形大学
 - 情報基礎マルチメディア演習, 山形大学
 
社会貢献活動
- 2011年04月 - 2021年03月
日本ラグビーフットボール協会競技力向上委員情報科学部門委員
その他 - 2019年01月 - 現在
体育館落成記念講演会
講師, 鶴岡工業高校, 鶴岡工業高校 - 2018年12月 - 現在
第3回 風と流れのプラットフォーム・シンポジウム
講師, 富士ソフトアキバプラザ5F - 2018年11月 - 現在
山形県立産業技術短期大学校 文化講演会
講師, 山形県立産業技術短期大学校, 山形県立産業技術短期大学校 - 2018年10月 - 現在
10月のやまがた夜話(やわ)
講師, ゆうキャンパスステーション - 2017年06月 - 現在
第21回おおた工業フェア併催 医工連携セミナー
講師, 大田区産業プラザ, 第21回おおた工業フェア併催 医工連携セミナー, 大田区産業プラザpio - 2017年06月 - 現在
「型技術者会議2017」特別講演
講師, 型技術者協会, 「型技術者会議2017」, 大田区産業プラザpio - 2016年12月 - 現在
最新モノづくり事情
講師, 附属中との技術教育研究部会 - 2016年11月 - 現在
文化フォーラム:面白い流れ
講師, 可視化情報学会, 文化フォーラム:面白い流れ, 山形大学工学部100周年記念館セミナールーム - 2016年11月 - 現在
The 1st Japan-Korea Joint Congress on Science and Football
講師, 福岡大学, The 1st Japan-Korea Joint Congress on Science and Football, 福岡大学 - 2016年11月 - 現在
福岡工業大学環境科学研究所H28年度講演会(兼「スポーツ科学」特別講演会)
講師, 福岡工業大学, 福岡工業大学環境科学研究所H28年度講演会(兼「スポーツ科学」特別講演会), 福岡工業大学 - 2016年01月 - 現在
やまがた市政の目
出演, YBC, やまがた市政の目 - 2005年04月 - 2015年03月
山形県国際交流協会 日本語ボランティア
その他 - 2009年08月 - 現在
斎藤マシン工業
その他 - 2008年09月 - 現在
市民フォーラム オリンピックを科学する
その他 - 2006年09月 - 現在
市民フォーラム 身近なスポーツの流体・科学最前線
その他 - 2006年05月 - 現在
テクノサークル米沢
その他 
メディア報道
- 2025年04月09日
NHK歴史探偵「楠木正成 型破りな名将」
NHK, 歴史探偵, テレビ・ラジオ番組 - 2025年03月24日
サッカー界のタブーに迫ってみた
DAZN Freemium, もりちゃんずコロシアム, インターネットメディア - 2024年02月14日
NHK歴史探偵「平安の反逆児・平将門」
NHK, 歴史探偵, テレビ・ラジオ番組 - 2022年08月25日
NHK おはよう日本
NHK, テレビ・ラジオ番組 - 2021年02月
YBCラジオ Insight Sports!
山形放送, Insight Sports!, テレビ・ラジオ番組 - 2018年07月
NHK おはよう日本
NHK, NHK おはよう日本, テレビ・ラジオ番組 - 2018年06月
W杯使用ボールを科学の目で見てみると on NHKやままる
NHK, テレビ・ラジオ番組 - 2017年11月
NHK BS1 スポーツイノベーション「ゴルフ&パラサイクリング」
NHK, スポーツイノベーション「ゴルフ&パラサイクリング」, テレビ・ラジオ番組 - 2017年10月
NHK 超絶 凄ワザ!「凄ワザでメダルを目指せ 東京五輪SP」
NHK, 超絶 凄ワザ!「凄ワザでメダルを目指せ 東京五輪SP」, テレビ・ラジオ番組 - 2016年01月
山形放送 やまがた市政の目「世界にはばたけ 新生蔵王ジャンプ台」
山形放送, やまがた市政の目「世界にはばたけ 新生蔵王ジャンプ台」, テレビ・ラジオ番組 - 2015年09月
NHK アスリートの魂「ラグビー 五郎丸歩」
NHK, アスリートの魂「ラグビー 五郎丸歩」, テレビ・ラジオ番組 - 2014年12月
NHK BS1 ザ・データマン スポーツの真実は数字にあり「恐怖を超えて飛べ! スキージャンプ」
NHK, スポーツの真実は数字にあり「恐怖を超えて飛べ! スキージャンプ」, テレビ・ラジオ番組 - 2010年06月
NHK お元気ですか日本列島
NHK, お元気ですか日本列島, テレビ・ラジオ番組 - 2010年06月
日本テレビ 真相報道 バンキシャ
日本テレビ, 真相報道 バンキシャ, テレビ・ラジオ番組 - 2010年06月
NHK ニュース7「南アフリカワールドカップの公式球」
NHK, ニュース7「南アフリカワールドカップの公式球」, テレビ・ラジオ番組 - 2008年04月
NHK サイエンスZERO「流れが勝負を決める –スポーツ工学最前線-」
NHK, サイエンスZERO「流れが勝負を決める –スポーツ工学最前線-」, テレビ・ラジオ番組 
他機関の委員歴
- 2019年06月 - 現在
Editorial Board, 編集委員, Sports Engineering - 2016年07月 - 現在
運営委員会委員, 東北大学 流体科学研究所 次世代流動実験センター - 2015年04月 - 現在
スポーツ工学・ヒューマンダイナミクス部門 運営委員, 日本機械学会 - 2006年09月 - 現在
OS:スポーツの流体力学 オーガナイザー, 日本流体力学会 - 2025年04月 - 2026年03月
代表会員, 日本機械学会 - 2024年04月 - 2026年03月
財務委員会 委員長, 日本機械学会スポーツ工学・ヒューマンダイナミクス部門 - 2024年04月 - 2026年03月
部門長, 日本機械学会スポーツ工学・ヒューマンダイナミクス部門 - 2025年07月 - 2025年08月
大会長, Sports Informatics and Technology 2025(SIT2025) - 2024年04月 - 2025年03月
財務委員会 委員長, 日本機械学会 スポーツ工学・ヒューマンダイナミクス部門 - 2004年11月 - 2025年03月
東北支部 理事, 日本産業技術教育学会 - 2022年04月 - 2024年03月
研究技術委員会 委員長, 日本機械学会 スポーツ工学・ヒューマンダイナミクス部門 - 2022年04月 - 2024年03月
副部門長, 日本機械学会 スポーツ工学・ヒューマンダイナミクス部門 - 2006年09月 - 2023年09月
OS:スポーツ流体工学 オーガナイザー, 日本機械学会 - 2022年04月 - 2023年03月
代表会員, 日本機械学会 - 2023年02月 - 2023年02月
学位論文審査委員, 山形大学大学院 理工学研究科 - 2021年04月 - 2022年03月
第53期 宇宙航行 部門 委員, 日本航空宇宙学会 - 2020年04月 - 2022年03月
代議員, 日本流体力学会 - 2018年04月 - 2022年03月
スポーツ工学・ヒューマンダイナミクス部門 企画委員長, 日本機械学会 - 2011年04月 - 2022年03月
北部支部幹事, 日本航空宇宙学会 - 2018年12月 - 2020年11月
科学研究費委員会専門委員, 独立行政法人日本学術振興会 - 2018年03月 - 2020年06月
Science comittee, International Sports Engineering Association - 2018年11月 - 2019年10月
SHD2019実行委員長, 日本機械学会 - 2017年06月 - 2019年05月
代議員, 可視化情報学会 - 2017年06月 - 2019年05月
英国機械学会論文集,partP,JSET, ゲスト編集委員, 英国機械学会 - 2016年04月 - 2018年03月
出版委員, 日本機械学会 - 2015年04月 - 2018年03月
スポーツ工学・ヒューマンダイナミクス部門 出版編集委員長, 日本機械学会 - 2009年04月 - 2017年03月
校閲委員, 日本機械学会 - 2015年10月 - 2016年11月
SHD2016実行委員長, 日本機械学会 - 2014年12月 - 2016年11月
科学研究費委員会専門委員, 独立行政法人日本学術振興会 - 2008年04月 - 2014年03月
運営委員, 日本スポーツ産業学会・スポーツ工学専門分科会 - 2011年12月 - 2013年11月
科学研究費委員会専門委員, 独立行政法人日本学術振興会 - 2009年04月 - 2013年03月
代議員, 日本流体力学会 - 2009年09月 - 2012年03月
スポーツ・アンド・ヒューマンダイナミクス専門会議・運営委員, 日本機械学会 - 2010年04月 - 2011年11月
流体工学部門講演会2010実行委員, 日本機械学会 - 2009年04月 - 2011年03月
社会と技術部門・技術教育委員会・幹事, 日本機械学会 - 2008年09月 - 2011年03月
社会と技術部門・運営委員, 日本機械学会 - 2010年04月 - 2010年12月
第13回エネルギー利用技術作品コンテスト副実行委員長, 日本産業技術教育学会 - 2009年04月 - 2010年11月
ジョイントインポジウム2009実行委員, 日本機械学会 - 2009年10月 - 2009年10月
全国大会実行委員会, 可視化情報学会 - 2008年04月 - 2008年12月
ジョイントインポジウム2008実行委員, 日本機械学会 - 2007年12月 - 2008年08月
第51回全国大会(仙台)実行委員, 日本産業技術教育学会 - 2006年10月 - 2006年10月
流体工学部門ワークショップ オーガナイザー, 日本機械学会