伊藤 博之

建築学部 建築デザイン学科教授

    経歴

    • 1999年05月 - 現在
      有限会社伊藤博之建築設計事務所 開設
    • 2018年04月 - 2019年03月
      法政大学非常勤講師 就任 デザインスタジオ5(3年前期)
    • 2017年04月 - 2019年03月
      東京都市大学非常勤講師 就任 設計3(3年前期)担当
    • 2010年04月 - 2019年03月
      慶応義塾大学非常勤講師 空間設計製図Ⅰ(2年後期)
    • 2015年04月 - 2018年03月
      京都造形大学非常勤講師 環境デザインⅣ-1(2年)他
    • 2012年04月 - 2018年03月
      日本大学非常勤講師 設計Ⅴ(3年後期)他
    • 2010年04月 - 2016年03月
      お茶の水女子大学非常勤講師 建築設計製図演習Ⅰ(2年前期)
    • 1998年06月 - 2015年
      O.F.D.A.共同設立(複数の設計事務所のシェアオフィス/設計共同体)
    • 2008年04月 - 2013年03月
      東京電機大学非常勤講師 建築都市デザイン演習Ⅲ他
    • 2003年04月 - 2010年03月
      東京理科大学非常勤講師 設計製図2B(3年後期)他
    • 1995年04月 - 1998年04月
      株式会社日建設計

    学歴

    • 1993年04月 - 1995年03月
      東京大学, 工学系研究科, 建築学専攻
    • 1989年04月 - 1993年03月
      東京大学, 工学部, 理科一類

    学位

    • 1995年03月
      修士, 東京大学

    ID各種

    研究分野

    • 社会基盤(土木・建築・防災), 建築史、意匠, 建築意匠

    研究キーワード

    • 「デザイン」「環境」「構造」「設備」「素材」「法規」

    研究テーマ

    • 2019年04月01日 - 現在
      建築・都市環境の研究
    • 2019年04月01日 - 現在
      集合の形式の研究
    • 2019年04月01日 - 現在
      他分野との協働による設計手法の研究

    書籍等出版物

    • 『建築学の広がり 12分野からみる多彩な世界』
      「建築学の広がり」編集委員会(編著); 野澤康; 中島智章; 他, 共著
      ユウブックス, 2021年05月15日
      9784908837111
    • 現代住宅の納まり手帖
      伊藤博之、川辺直哉、田井幹夫、松野勉, 共著, 伊藤博之、川辺直哉、田井幹夫、松野勉
      彰国社, 2019年11月10日
      9784395321438
    • ノイズを設計する
      伊藤博之 川辺直哉 田井幹夫 松野勉, 全編を担当
      彰国社, 2014年04月
    • 現代住宅コンセプション
      南康裕 今村創平 山本想太郎編 伊藤博之 他計50名, pp114-115、pp258-259、pp266-267
      メディア・デザイン研究所, 2005年10月

    論文

    • ニシオギソウ解説
      新建築, 2018年08月, [査読有り]
    • ウエハラノイエ解説
      新建築, 2018年08月, [査読有り]
    • 湯島プロジェクト解説
      新建築JA111, 2018年, [査読有り]
    • 辰巳アパートメントハウス/日宣神田第二ビル等解説
      KJ, 2017年06月, [査読有り]
    • GURURI解説
      新建築, 2017年02月, [査読有り]
    • Tatsumi Apartment House description
      PLOT CONTENIDOS ESPECIAL Nº8: MODOS DE HABITAR II(Argentina), 2017年, [査読有り]
    • 辰巳アパートメントハウス解説
      JIA建築年鑑, 2017年, [査読有り]
    • 辰巳アパートメントハウス解説
      新建築, 2016年02月, [査読有り]
    • Tatsumi Apartment House description
      afasia/divisare 等ウェブサイト, 2016年, [査読有り]
    • DECKS解説
      新建築, 2015年08月, [査読有り]
    • 東新宿テラス解説
      新建築, 2015年08月, [査読有り]
    • BLOOM解説
      建築技術, 2015年04月, [査読有り]
    • 塔の躯体解説
      伊藤博之 上原絢子 高塚加奈子
      SD2015, 2015年, [査読有り]
    • BLOOM description
      designboom/phaidon Atlas/Archidaily等website, 2014年, [査読有り]
    • TAKANAWA解説
      日本建築学会作品選集2014, 2014年, [査読有り]
    • GRID解説
      日本建築学会作品選集2014, 2014年, [査読有り]
    • OKUSAWA description
      C3 Vol.363(Korea), 2014年, [査読有り]
    • 私のスケール感
      新建築住宅特集, 2013年06月, [査読有り]
    • ホテルアンドレジデンス六本木解説
      新建築, 2013年02月, [査読有り]
    • TAKANAWA description
      Villas(Netherland), 2013年, [査読有り]
    • シモキタハウス解説
      日本建築学会作品選集, 2013年, [査読有り]
    • TAKANAWA解説
      新建築住宅特集, 2012年09月, [査読有り]
    • 近作を訪ねて
      新建築住宅特集, 2012年03月, [査読有り]
    • サクラノキテラス解説
      日本建築学会作品選集, 2012年, [査読有り]
    • SAKURAGAOKA解説
      新建築住宅特集, 2011年10月, [査読有り]
    • シモキタハウス解説
      新建築, 2011年02月, [査読有り]
    • OKUSAWA解説
      新建築住宅特集, 2011年02月, [査読有り]
    • MATSUBARA解説
      日本建築学会作品選集2011, 2011年, [査読有り]
    • サクラノキテラス解説
      新建築, 2010年08月, [査読有り]
    • MATSUBARA解説
      KJ, 2009年01月, [査読有り]
    • MATSUBARA解説
      JIA優秀建築選2009, 2009年, [査読有り]
    • MATSUBARA解説
      新建築住宅特集, 2008年08月, [査読有り]
    • House in Tomiya-cho/House in Komazawa description
      bob 043(Korea), 2008年, [査読有り]
    • SPIRA
      JIA優秀建築選2008, 2008年, [査読有り]
    • サンブスギの家具解説、
      野城智也他2名 伊藤博之
      新建築住宅特集, 2007年09月, [査読有り]
    • 富谷町の家解説
      DETAIL JAPAN, 2007年08月, [査読有り]
    • 東日本橋再生プロジェクト解説
      野城智也他2名 伊藤博之
      ディテール172, 2007年, [査読有り]
    • 東日本橋再生プロジェクト解説
      野城智也他2名 伊藤博之
      内外装チェックリスト2004, 2004年, [査読有り]
    • CASE STUDY SOHO #1 FH協和スクエア解説
      日本建築学会作品選集2004, 2004年, [査読有り]
    • CASE STUDY SOHO #1 FH協和スクエア解説
      新建築, 2002年05月, [査読有り]
    • O/U
      新建築住宅特集, 2000年06月, [査読有り]

    MISC

    • 三組坂flat解説
      伊藤博之、上原絢子
      新建築 2020年2月号, 2020年02月01日
      筆頭著者
    • 三組坂flat解説
      伊藤博之、上原絢子
      GA Japan 161, 2019年11月10日
      筆頭著者

    講演・口頭発表等

    • 東京建築士会入賞レセプション 於 AGC Studio
      2017年06月21日
    • 東京建築士会入賞レセプション 於 AGC Studio
      2016年06月08日
    • セミナー「近作について」 於 日建設計
      2014年05月14日
    • シンポジウム「ノイズを設計する」 於 リビングデザインセンターオゾン
      2013年12月07日
    • トークイベント「ノイズを設計する」 於 プリズミックギャラリー
      2013年08月17日
    • 住宅図鑑(TV東京)出演
      2012年11月14日

    Works(作品等)

    • 天神町place
      伊藤博之 上原絢子
      2023年08月 - 現在, 建築作品
    • Circle Garden Kamata
      伊藤博之 上原絢子
      2023年04月 - 現在, 建築作品
    • PRISM COURT Tsukishima
      伊藤博之 柴田宗紀
      2020年07月 - 現在, 建築作品
    • bicolo
      伊藤博之 上原絢子
      2020年03月 - 現在, 建築作品
    • 三組坂flat
      伊藤博之 上原絢子
      2019年08月 - 現在, 建築作品
    • 湯島プロジェクト
      伊藤博之
      2018年09月 - 現在, 建築作品
    • ウエハラノイエ
      伊藤博之
      2018年06月 - 現在, 建築作品
    • ニシオギソウ
      伊藤博之
      2018年06月 - 現在, 建築作品
    • [№42]「Architects@work」展(欧州9か国)出展
      2017年09月 - 現在, その他
    • GURURI
      伊藤博之
      2016年11月 - 現在, 建築作品
    • 辰巳アパートメントハウス
      伊藤博之
      2016年04月 - 現在, 建築作品
    • M-house
      伊藤博之
      2016年01月 - 現在, 建築作品
    • DECKS
      2015年11月 - 現在, 建築作品
    • 東新宿テラス
      2015年01月 - 現在, 建築作品
    • BLOOM
      伊藤博之
      2014年08月 - 現在, 建築作品
    • 「KAGUTEN」プリズミックギャラリー出展
      2014年06月 - 現在, その他
    • コミチテラス大岡山
      伊藤博之
      2014年03月 - 現在, 建築作品
    • 「ノイズを設計する展」キクシマギャラリー企画出展
      2013年11月 - 現在, その他
    • 「ノイズを設計する展」プリズミックギャラリー企画出展
      2013年07月 - 現在, その他
    • TAKENOMARU
      伊藤博之
      2013年04月 - 現在, 建築作品
    • ホテルアンドレジデンス六本木
      伊藤博之
      2012年10月 - 現在, 建築作品
    • TAKANAWA
      2011年06月 - 現在, 建築作品
    • GRID
      伊藤博之
      2011年05月 - 現在, 建築作品
    • SAKURAGAOKA
      伊藤博之
      2011年03月 - 現在, 建築作品
    • シモキタハウス
      伊藤博之
      2011年01月 - 現在, 建築作品
    • 「ティンバライズ建築展」青山スパイラルギャラリー出展
      2010年05月 - 現在, その他
    • OKUSAWA
      伊藤博之
      2010年02月 - 現在, 建築作品
    • サクラノキテラス
      伊藤博之
      2010年02月 - 現在, 建築作品
    • ACCUMN
      伊藤博之
      2009年11月 - 現在, 建築作品
    • 尾山台の住宅
      伊藤博之
      2009年10月 - 現在, 建築作品
    • MATSUBARA
      伊藤博之
      2008年03月 - 現在, 建築作品
    • 秋葉緑が丘ビル
      伊藤博之 木島千嘉
      2008年01月 - 現在, 建築作品
    • 代々木のリノベーション
      伊藤博之
      2007年11月 - 現在, 建築作品
    • サンブスギの家具
      伊藤博之 野城智也他2名
      2007年03月 - 現在, 建築作品
    • 柿の木坂の家
      伊藤博之
      2007年03月 - 現在, 建築作品
    • 東上野のリノベーション
      伊藤博之
      2007年03月 - 現在, 建築作品
    • 富谷町の家
      2006年12月 - 現在, 建築作品
    • SPIRA
      伊藤博之
      2006年05月 - 現在, 建築作品
    • 駒沢の住宅
      伊藤博之
      2005年11月 - 現在, 建築作品
    • 経堂の家
      伊藤博之
      2005年10月 - 現在, 建築作品
    • 弓木町の集合住宅
      伊藤博之
      2004年11月 - 現在, 建築作品
    • みなみ歯科医院
      2004年05月 - 現在, 建築作品
    • S邸
      伊藤博之
      2003年12月 - 現在, 建築作品
    • 東日本橋再生プロジェクト
      伊藤博之 野城智也他2名
      2003年06月 - 現在, 建築作品
    • 佐渡の集合住宅
      伊藤博之
      2002年05月 - 現在, 建築作品
    • CASE STUDY SOHO #1 FH協和スクエア
      伊藤博之
      2002年03月 - 現在, 建築作品
    • 日宣神田ビル
      伊藤博之
      2000年09月 - 現在, 建築作品
    • NTT docomo Magic Worldショールーム
      坂牛卓 伊藤博之
      2000年03月 - 現在, 建築作品
    • O/U
      伊藤博之
      1999年12月 - 現在, 建築作品
    • KDDI仙台ネットワークセンター
      櫻井潔 伊藤博之
      1998年03月 - 現在, 建築作品

    受賞

    • 2024年05月
      三組坂flat
      日本建築学会, 作品選奨2024
      伊藤博之 上原絢子 多田脩二, 国内学会・会議・シンポジウム等の賞, 日本国
    • 2024年04月
      天神町place
      みんなの建築大賞2024 推薦委員会ベスト1
      伊藤博之, その他の賞, 日本国
    • 2023年10月
      Circle Garden Kamata
      公益財団法人日本デザイン振興会, 2023グッドデザイン賞
      サンユー建設株式会社 / 伊藤博之建築設計事務所, 駅前のオフィスビルの敷地の一角に建つ倉庫を取り壊し、集合住宅とした計画。二つの敷地にまたがる空地を幹線道路と住宅街、双方からアクセス可能な中庭として整備し、中庭との関係を配慮しながら集合住宅を計画した。区から譲り受けたクスノキを囲む中庭がここに住む人、働く人が憩う場所となるだけでなく、地域をつなぐ場所になればと考えた。, 出版社・新聞社・財団等の賞, 日本国
    • 2023年10月
      シモキタハウス
      公益財団法人日本デザイン振興会, 2023グッドデザイン賞
      シマダアセットパートナーズ株式会社 / 伊藤博之建築設計事務所, 敷地周辺は、かなり近接して住宅が建っており、各階で日当たりや通風など室内環境がずいぶん異なることが予想された。それらを別の住戸とするよりも、適切に組み合わせて一つの住戸としたほうが、明/暗の両方を空間の質として同等に活かせると考えた。それぞれの住空間が豊かになるだけでなく、全体の賃貸価値を高められると考えた。, 出版社・新聞社・財団等の賞, 日本国
    • 2022年10月
      PRISM Inn Ogu
      公益財団法人日本デザイン振興会, 2022グッドデザイン賞 best100
      株式会社プリズミック / 伊藤博之建築設計事務所, 家族連れやグループ等の多人数の長期滞在を想定したロフト付きホテル。室内は、柱と貫によっていくつかの小さなスペースに分かれていて、限られたスペースの中でも、それぞれの居心地の良い居場所を見つけることができるよう計画した。, 出版社・新聞社・財団等の賞, 日本国
    • 2019年05月
      辰巳アパートメントハウス
      日本建築学会, 作品選奨2019
      伊藤博之 佐藤淳, 国内学会・会議・シンポジウム等の賞
    • 2019年
      辰巳アパートメントハウス
      作品選集2019
      伊藤博之 佐藤淳
    • 2018年
      辰巳アパートメントハウス
      RIBA(王立英国建築家協会)Awards for for international Excellence
    • 2017年
      辰巳アパートメントハウス
      日本建築家協会 優秀建築選2017
    • 2017年
      辰巳アパートメントハウス
      AIA Japan(アメリカ建築家協会日本支部) Design Award
    • 2017年
      GURURI
      グッドデザイン賞2017
    • 2017年
      サクラノキテラス
      グッドデザイン賞2017
    • 2017年
      辰巳アパートメントハウス
      AZ Award Residential Architecture Multi Unit 最優秀賞
    • 2017年
      辰巳アパートメントハウス
      東京建築士会 住宅建築賞
    • 2016年
      DECKS
      グッドデザイン賞2016
    • 2016年
      東新宿テラス
      グッドデザイン賞2016
    • 2016年
      FARE祐天寺
      グッドデザイン賞2016
    • 2016年
      那須塩原市駅前図書館プロポーザル
      入賞
    • 2016年
      DECKS
      東京建築士会 住宅建築賞
    • 2015年
      塔の躯体
      SDレビュー 鹿島賞
    • 2014年
      ホテルアンドレジデンス六本木
      グッドデザイン賞2014
    • 2014年
      ホテルアンドレジデンス六本木
      港区景観まちづくり賞 奨励賞
    • 2014年
      GRID
      日本建築学会作品選集2014
    • 2014年
      TAKANAWA
      日本建築学会作品選集2014
    • 2013年
      シモキタハウス
      日本建築学会作品選集2013
    • 2012年
      サクラノキテラス
      日本建築学会作品選集2012
    • 2011年
      MATSUBARA
      日本建築学会作品選集2011
    • 2010年
      サンブスギの家具
      第13回木材活用コンクール 特別賞
    • 2009年
      MATSUBARA
      日本建築家協会 優秀建築選2009
    • 2008年
      富谷町の住宅
      JIA東北住宅大賞 大賞
    • 2008年
      SPIRA
      日本建築家協会 優秀建築選2008
    • 2008年
      サンブスギの家具
      グッドデザイン賞2008
    • 2004年
      FH協和スクエア
      日本建築学会作品選集2004

    他機関の委員歴

    • 2020年05月 - 2022年04月
      作品選奨選考委員, 日本建築学会
    • 2018年08月 - 現在
      Tokyo Anti library 審査員, Archasm International Competition
    • 2015年04月 - 現在
      学生設計競技選考委員, 日本建築学会
    • 2012年04月 - 現在
      作品選集選考委員, 日本建築学会